昨日のあのドカ雪は65センチにもなったそうです。
新生児の身長が50センチぐらいでしょ、あ、それって比較するにはちょっと変ですが、
メジャーで試しに65センチは私の脚ならどこらへんになるのか測ってみたら、
太腿の真ん中あたりになりました。
奥の狛犬さん
なんだかメーテルになってしまったな。
去年は雪に埋もれずだったけど、今冬はどうなるかわからないな。
手前の狛犬さん
いやぁ、一気に一面分厚く真っ白です。
昨日のあのドカ雪は65センチにもなったそうです。
新生児の身長が50センチぐらいでしょ、あ、それって比較するにはちょっと変ですが、
メジャーで試しに65センチは私の脚ならどこらへんになるのか測ってみたら、
太腿の真ん中あたりになりました。
奥の狛犬さん
なんだかメーテルになってしまったな。
去年は雪に埋もれずだったけど、今冬はどうなるかわからないな。
手前の狛犬さん
いやぁ、一気に一面分厚く真っ白です。
いやぁ、札幌大変な雪の量になっています。
他の地域、小樽とか空知地方はどうなっているんだろ。
これはお昼ちょっとすぎ。
左手横の塀に積もった雪の量、一晩でこれだけ降ったことになります。
白くてわかりづらいけれど、歩道も人ひとり通れる細さ。
娘のところはこんなんなっていて、
ロードヒーティングになっているんだけれど、もう追いつかない雪の量。
毎日毎日休みなく降り続けるのと、
何回かに分けてドサっドサっと降るトータルが同じだとすれば、どちらがいいんだろ。
ツルツル路面を覆い隠すように雪が降り続けています。
明日の朝には結構な量の積雪があるのでは。
今読んでいるミステリ(説教師/カミラ・レックバリ)が残り4分の1、
あともう少しですっきりできそうな状況で、
このシリーズは私にとって結構ヒット作となっています。
この説教師がシリーズ2作目なのに、すでに1,2,3,5と買い揃えていて、
今日は4作目を買ってきてしまった。
40カ国以上で刊行され、2010年にはシリーズトータル1000万部を突破しているそうで、
わかるわ、面白いもの。
明るいのよね、前に「しをんさんが入っている」と書いたことがあったけど、
ギャグというかラブコメというか、じゃないんだけれど、陰湿凄惨な事件のわりにはキャラが痛快。
あ、違う、今日はこの本メインではなかったんだ。
というわけで、いつものようにこの10日間に読んだ本の17ページ6行目をアタマから書き写し、
あとは紹介にも感想にもならない雑文です。
お菓子の家/カーリン・イェルハルドセン
ここストックホルムの成人には、もちろん違うルールが適用される。ここでは個性的な考え
いやぁ、「説教師」と同じスウェーデンのミステリなのに、どうしてこうも違うものなのか。
あくまでも私個人の感想ですが、2作目は読まないし、
こういうのもあるんだという本、時間の無駄ではなかったとするしかないかな。
笑う警官/マイ・シューヴァルペール・ヴァールー 高見浩訳
ースなら途中で誰かに出会う確率はグッと少なくなる。
これは私の予備知識のなさが原因だったのかもしれないけれど、
いやぁ、訳なのかなんなのかどうも変でしっくりこないどころかイライラしてきて途中でやめてしまって、
でも刑事マルティン・ベックシリーズのこの「笑う警官」は有名だし、
どうしてこんなに私に合わないというか、
読み続ける意欲がずんずん減ってゆくのは何故なんだと少し調べてみたら、
私が図書館から借りてきたのは(もちろんそれしか蔵書がなかったからなんだけど)右の白い本、
これは古い訳で、右の黒い文庫の訳者は柳沢由美子さん、
何冊かこの方の訳した本は読んでいるから名前は知っていて、
旧訳はスウェーデン語→英語→日本語に対し、
新訳はスウェーデン語→日本語となっているそうで、
まぁそれだけではないと思うけれど、この言葉遣いの違和感の原因を探るには新訳版を読んでみるしかないかと。
それでも挫折なら諦めようがある。
にしても、訳や文体に左右されることなくしっかり作品全体を捉えて読める読書力を身につけなければならないなとは考えるのですが、
書評を書くわけでもないし、お楽しみで読んでいるのだから、
こだわらずにひたすら私レベルの楽しい読書を求め突き進んでもいいとも思うし。
人生短い、目も辛い。
たましいのふたりごと/川上未映子 × 穂村弘
だけ会ったんだけど、やっぱりだいぶ無理をして来ていたのね。最後に著者の挨拶と
大好きな川上さんと穂村さんの対談集。
いろいろな「お題」について語り合うんだけど、ちょっと短すぎなのもあれば、
さすが言葉の達人だけあって捉え方の感覚の鋭さがあらわれていたり、
もう少し長く深く語ってほしかったなぁ。
例の「打擲」はこの本で知った言葉だし、個人的にタイムリーだった「ルサンチマン」、
「ラグジュアリー」、「ホスピタリティ」など、知っているけどなかなかつかみきれていなかった言葉がずばり納得。
嫉妬と憧れの件などさらっと書いてあるのに唸ってしまって、図書館本だけど、文庫化したら買って読み返したい。
読みやすいのでさらさら短時間で読了してしまって惜しかったな。
「説教師」読み終わってから返却期日までにもう一度読み返すか。
ってそうなるとまた時間に追われてさらさらっとで終わらせてしまいそうな気もする。
あれ? 風邪ひいたかな?
さ、今晩中に「説教師」読み終えるぞ。無理かなぁ、微妙な残り具合です。
いやぁ、魔の凍結路面が出現しています。
今日はまだいいけど、昨夜はひどかった。
交差点を渡るときのあの緊張感。無事向こう側に渡りついたときのあの達成感。
心の中でガッツポーズだわ。
普通の歩道だってすっごいことになっていて、どのコースが歩きやすそうか、
磨きぬかれたツルツルかガタガタ路面か砂が撒いてあるか、
こういうときのための危機管理能力だけは発達していて、瞬時にルートを嗅ぎ分ける。
なのに、ひょいひょい雪も凍りもへっちゃらけで普通にすたすた歩いている人もいるのですから、
能力差ってすごいですねー。
つかの間のロードヒーティング路面がこんなにありがたいなんて。
坂会館に行ってきました。
中の写真はなし。写さなかった。
で、行く度感心するのですが、展示物に埃がかかってないのよね。
そりゃ意地悪く探せば、隅とか裏とか高いところにはあるのでしょうけれど、
あのあきれるほどの品数の多さに対しこの埃のなさは、
ひとえに携わる方々の気持ちや姿勢のあらわれだと思います。
タクシーに乗ったら、いやぁ、もう滑るってもんじゃないのね。
身の危険を感じたわ。
タクシー、泳いでました、なんというか、泳いでた。
娘は娘で後ろの車がくるんとスピンして反対車線にはみ出したのがバックミラーに映ったとか。
幸い対向車にぶつかることなく巻き込まれることもなく終わったけれど、
運転する人も歩く人も、みなさん慎重に安全第一で冬と過ごしましょう。
昨日は手袋しなくても大丈夫なあたたかさだったのに、
今日は朝から強い風プラス雪。
まあね、もう12月だからこうなってしまうのはわかりきっていることだけど、
今冬はメリハリありすぎというか、徐徐に徐徐にではなく、
猛ダッシュしたかと思えばくるっとどどどとUターンって感じで、
でももう今月はこのまま白い世界から戻らないような気がする。
って、まだ序盤だから何が起こるかわかりませんが。
昨日の復習 打擲 ちょうちゃく 打ちたたくこと 人をぶつこと叩くこと
「ちょう」はでてくるけれど「ちゃく」があやしい。
一晩で消えてなかったことだけでもよしとしよう。
打擲。
今日読み始めた本のトップにど~んと出てきたのですが、
読めます?
私、読めませんでした。
読めなくて、パソコン起動していなかったので、辞書を引いてみた。
が、辞書を引こうにも「だ」から始まる言葉は多すぎるし、
「擲」の画数で調べようと試みたけれど、いったい何画が正しいのか。
そうなるとIMEパッドでしょか。
パソコンを起動して、ごにょごにょ手書きし、判明しました。
打擲 ちょうちゃく 打ちたたくこと
だてき とも読むそうですが、私の辞書(新選国語辞典第7版小学館)には「だてき」では載っていませんでした。
しっかり脳に記憶にインプットされていればいいのですが。
一晩眠ったら「あれ、なんだったっけ???」が始まりそう。
とりあえず、今日寝る前に数回つぶやいてみよう。
書けるようになればいいのかな。
歩いていると、前方に、手の平サイズの黒くてちょっと厚みのある四角い物体が落ちている。
あれは男性用の小銭入れ?
げ、どうしよう、またなのか・・・
金運月間はまだ続いているのか・・・
また交番に届けるのか・・・
どきどきはらはらしながら進んで行くと、それは黒い小銭入れではなく、落っこちちゃった靴底(紳士靴踵部分)で、
なんで靴底にこう緊張しなければならないのか(笑)。
あれ以来、落ちているものにやけに敏感&過剰に反応してしまっています。
ちょっと早いけれど、
クリスマスプレゼント買ってしまった!!
後ろにうつっているカラフルな物体は、
さんかくやまべェとにーべェ。
にーべェなんていうキャラもいるんだ。
よんベェとかいちべェとかもどこかにいるのか?
ゴミだしアミーゴもいたはず・・・。
昨夜延々パフュームの動画を観続けたからだと思います。
夢の中で、ベージュのトレンチコートを着たパフュームの○~ちゃんがつかつかと私のそばにやってきて、
かっこよくコートをはらっと脱ぎ、
テーブルの、私の真向かいに座ったんです。
脚を斜めにきれいに揃えて。
うわぁ、○~ちゃんが○~ちゃんが私の目の前に座っている!
手を伸ばせば届くぞ、うわぁぁぁ。
が。
なんか臭う。なんか変な臭いがする。
うわぁ、○~ちゃんが○~ちゃんがなんだか臭い、変な臭いしてる、どうするー!
そこで目が覚めました。
どんな臭いといわれても説明できないんだけれど、確かに夢の中なのにくさい臭いを感じていた。
本物の○~ちゃんはきっと甘いいい香りがしているに違いないけれど。
久しぶりにペンタトニックス。パフュームのメドレーです。
数年前から、椅子をバランスボールに取替え使っています。
パソコン、本を読むのも、机にむかっているときはバランスボールに座っている。
もちろん今もお尻はぼよよんぼよよんボールの上に乗っています。
気分転換に後ろに倒れて腹筋したり、両足を床から離してバランスとって遊んでみたり。
慣れですね。今では玉乗りは無理だけどボールの上で膝立ちできるし、
足上げ座り長時間キープもそう難しくない。
・・・何やってんだか。
で。
今日、ふと、この机の斜め後方にある鏡台の椅子をバランスボールにかえて、
濡れた髪にドライヤーをかけてみた。
もちろん両足をあげて、超不安定な状態。
わ!
片手にドライヤー、片手で髪の毛をいじりながらだと、揺れがイレギュラーイレギュラー、
バランスをとろうと腰やら腹やらいろいろな筋肉を駆使するようで、
髪が乾く頃には結構いい運動になった気が(笑)。なかなかハードな作業だわ。
さすがにご飯と化粧は普通の椅子にしています(笑)。
一家にバランスボール一個、いかがでしょう。普及委員でしょか。
なんだか変な写真になってしまったと、取り込んでからがっかり。
「また拾い、また届けた」なんて書くと、
またお金拾ったのかと思われそうですが、今回は違います。
拾ったというより、忘れておきっぱなしのものを見つたというのが正しい表現ですね。
その物体は、灯油ポンプ。
あの、しゅぽしゅぽです。
記帳をしにスーパーのATMに寄ったんです。
すると、ATM機の上の部分、画面操作するところではなく、
通帳やカードを入れる面の上、棚のようになっているところ、
あそこにぽちんと灯油ポンプが他店の袋(レジ袋)に入ったまま置いてあって、
きっと誰かが灯油ポンプを買い、そのあとATMを使う際にひょいと置き、
そのまま置き忘れてしまったに違いない。
もちろん新品。
いやぁ、またきたわ。
当然あたりを見回したけど、ATMのそばにはだれもいない。
さすがに交番に届けなくちゃとは思わないけれど、
そのまま放置しておくのもあれなので、
スーパーのサービスカウンターに届けておきました。
私ならスーパー内に忘れ物をしたと気づいたら、
サービスカウンターに問い合わせるよな。
買ってもそう高いものではないと思うけど、穴の開いたしゅぽしゅぽは不便なのよね。どうしているんだろ。
なんでしょね、「ゆうちょ銀行はどこですか」もあったし、先日の裸現金、
そして今日はATMに忘れ物。
短期間に続いています。