ミーコさんの自然派生活 パートⅡ

2013年に乳がんの手術、辛い療法も終了。
2019年から3年続けて膝の手術。
これからは自由に生きたい。

癒し

2015年11月09日 | ベランダの花と野菜
シニアカレッジで種蒔きをしたビオラがワッサワサ芽を出したので
ポットに苗を移したら結局40ポット以上出来ました。
ポット苗はあちらこちらにお嫁に行ってますよ



小松菜を食べつくした菜園ポットに石灰や肥料を入れ、1週間ほど休ませてから
真ん中にチューリップの球根を深めに植え、ムスカリをやや浅めに植え
ビオラで周りを囲ってみました。

春にはどんな風になってるでしょうねぇ?

カスミソウとビオラの寄せ植え 



プランターにはチューリップとノースポールを増やす予定
 



100均のエアープランツもちゃんと生きてますよ


ミニ観葉も仲間入りしました。





先日病院の帰りに文化センターに寄ってみました。
文化センターでは秋のバラ展が開催中です。



チラホラと街にも秋が近付いてますね。



菊花展で賞を頂いたこの作品!なんと知り合いの名前が出ていました


澄んだ青空を見てたら元気が出てきましたよ。



そうそう、東北応援のひまわりは1メートルを超えました。


小さい花芽も付いてます。もうしばらく暖かい日が続きますように


 頑張ろう東北! 頑張ろう自分!

サツマイモでお菓子作り

2015年11月09日 | 自家製野菜の料理

農園のサツマイモ、第一弾は大きいのが採れたんだけど
第二弾と第三弾は急に寒くなったのでやや小ぶり

無農薬で育ててるから虫食い穴もあるけど甘くて美味しいよ。


コミニティの文化祭でお手伝いしてる友人たちの為にケーキを焼きました。

どっさりサツマイモの入ったリンゴケーキ
作り方は楽天レシピに投稿しています こちら


サツマイモがゴロゴロ入ってるから1切れでお腹いっぱいになるよね


小さくて細いサツマイモは砂糖で煮たら一晩おいて干し


サツマイモの甘納豆を作りましたよ。  
レシピは こちら


 
紫イモが植えたいんだけど、今年は苗が手に入らなかったんだよね。
来年は早めに予約しておかなきゃ。


 オヤツその① サツマイモのケーキ


 オヤツその② サツマイモの甘納豆


体調がよくなったら、いきなり団子や芋羊羹も作らなきゃね。


闘病中と気付いた1週間

2015年11月09日 | 乳がん
11月4日(水曜日)
今日は術後2年目の大検査の日


昨日の夜から絶飲食でまずは看護師との面談。
血圧を測ったり最近の体調などを話し、今日の検査の方法を聞いたら承諾書にサイン。

8時半から血液検査(血液全般と血清2本)
血管が細いからいつも痛い目に会うんだな・・・

血液検査が終ったらCT検査。
骨シンチと胸や内臓のCTを撮るため造影剤を点滴します。(点滴は30分以上かかる)
  

造影剤が半分くらい減ったと思ったら
「胸と内臓のCTを撮るので検査室に入ってください」と呼ばれた。
『へ?!点滴したままだったっけ??』1年ぶりだから忘れてた。
点滴をゴロゴロ引きずって検査台に寝かされ、後は言われるがまま・・
胸から腰までのCT検査が終了。

それから10分位後にやっと点滴の針を抜いたのでした。

骨シンチの検査は造影剤が体中に行き渡ってからなので2~3時間後に始まります。
骨シンチの検査って こんなことをします。
初めての時はドキドキだったけど、2年間の間にあらゆる検査をしてきたから結構慣れた

PETもやったし、MRIも何回かしたなぁ。
放射線治療にも5週間 毎日通ったわ。。




10時から乳腺外科の担当医の診察。
血液検査の結果や内臓のCT画像をPCで見せてもらい
「今回は異常無しですね。次回に骨シンチの結果を話します」
『良かった~! 検査前はドキドキで眠れないんですよ』
これで次の検査日までは不安が少し減る・・かな?


医師の診察や前の検査がスムーズに進んだので、
骨シンチは12時半からの予定だったけど11時からに早まった。

すべての検査が終わって会計を済ませフェマーラを80日分処方された。
次の通院日は来年の1月20日。マンモグラフィーを撮る予定。



   ↑一番怖いのはこれざます


皆さん、がん検診受けてますか?
がん保険にも入ってた方が安心よ。
私は入ってなかったから埋蔵金が治療費になってます



そして、6日は心療内科の通院日。
不安症から過呼吸になる事があったので2週間に1回通院してる。
話を聞いてもらい不安を解消する方法なども聞いて
安定剤を2種類2週間分処方された。
次の通院日は24日。


は~~また来年の3月には確定申告に行かなきゃね。
支払い過ぎた金額の5%しか戻らないけどランチ位は行けるでしょ。