ミーコさんの自然派生活 パートⅡ

2013年に乳がんの手術、辛い療法も終了。
2019年から3年続けて膝の手術。
これからは自由に生きたい。

農園と家族忘年会

2016年12月18日 | 農園・ガーデニング
12月17日(土曜日) 農民の日

家で芽出ししたチンゲン菜とレタスの苗を植えました。
午前中は肌寒かったけど、農作業してるとだんだん温かくなります。

収獲して草取りしてたらもうお昼。

『サラダバイキングするから一緒にお昼食べよう~』

友人も誘って楽しいランチタイムです

サニーレタス・水菜・ルッコラ・セロリ・パセリ・イタリアンパセリのサラダに
スープリゾットとパンとコーヒー

サラダ用の柿を忘れたのが残念。


採れたての白菜と大根を関東の次男にも食べさせたいと
他の荷物と一緒に荷造り中の相方

二日後には息子もお鍋が食べられるかな。


収獲は
大根、チンゲン菜、カリフラワー、レッドキャベツ


白菜、イタリアンパセリ、小松菜、小カブ


 と、里芋


レッドキャベツを収穫してたら青虫が冬眠を始めてた


こんなのを連れて帰るから、我が家では青虫やヨトウ虫が這ってたり
アリさんが巣を作ったりするのよねぇ。。
いつだったか家の中で蝶が飛んだこともあったし

     


夕方、仕事帰りの長男夫婦と待ち合わせして
くるめりあARKで家族忘年会をしました。


寒い時期のお鍋は嬉しいね~



さっ、私はデザートタイム突入です。
ソフトクリームにチョコをのせたチョコサンデーよ


・・と、喜んでたら
お嫁ちゃんがスペシャル版を作ってきた。
アイスの上にケーキと生クリームがのってるし


『あらっ?生クリームもあったの?!』
  ダッシュ
生クリームとあんこ入りクレープ作った

あま~い♪

久し振りに生クリーム食べたので罪悪感。。
家までテクテク歩いて帰ったのでした。