ミーコさんの自然派生活 パートⅡ

2013年に乳がんの手術、辛い療法も終了。
2019年から3年続けて膝の手術。
これからは自由に生きたい。

ベランダで日焼けした

2017年02月21日 | ベランダの花と野菜
今日は朝からいい天気。
洗濯物を干して四角い部屋を丸く掃いたら、
リュックにパンとコーヒーを入れて散歩に出ようと思ってたのに
ベランダの植物を見たら出かけるチャンスを逃してしまった。


何気に見た菊の新芽の部分に、アブラムシがびっしり付いてたのです
水で洗い流してもなかなか取れず
細い筆で払っても落ちないので、
先の方をカットして余分な芽も取ってスッキリ。



菊の鉢は全部で4鉢、挿し芽で根付いたポットが2つ
床が泥やクズで散らかってしまったので掃除をしてたら
他の鉢にも目が移り

土を入れ替えたり、肥料を入れたり、
ナデシコやペチュニアを挿し芽したりで、
結局、一日中ベランダにいました


間延びしてた多肉植物をカットして植え替え


植木まつりで作った寄せ植えのリメイク


寄せ植えに入ってたクリスマスローズと、新人りの白いクリスマスローズ



満開の沈丁花はそろそろ香りが弱くなってきた。



次の香りはジャスミンと、このカモミールに期待ね。

ワッサワサしてるから、これも株分けせんといかん。


ゼラニウムが開き始めた。


アサイチでやってたのをまねて、
スポンジに切れ目を入れて種を蒔いたら芽が出た♪

サニーレタスとルッコラと小松菜。
これからどうなるんだろう????
しばらく観察しなきゃ




エアープランツとサボテンも健在ですよ



もとは苔玉だったベンジャミンとツル性ガジュマル

大きくなったので鉢に植えたらますます元気


白いパフィオさまと苔玉のクリスマスローズさま

見てると癒されます~♪


ふと気付いたらもうすぐ18時じゃん
昨日のミネストローネを


ササッとリメイクしてカレーにしました


私は納豆カレー  え?おぞましい?

納豆は脳梗塞の予防にいいそうよ~


さ、マッサージして寝なきゃ。