ミーコさんの自然派生活 パートⅡ

2013年に乳がんの手術、辛い療法も終了。
2019年から3年続けて膝の手術。
これからは自由に生きたい。

農園・花壇作りの手伝い

2018年02月27日 | 農園・ガーデニング
2月24日(土曜日)

一日中天気が良かったので、ジャガイモを植える準備をしました。
畑に残ってる里芋、大根、レタス、カリブロ、カリフラワー等々を抜いて
移植できる物は他の場所に植え替えました。



空いた畑に堆肥を入れて耕したので、来週は畝を作って種芋を植える予定。
結局、午前10時から夕方4時位まで畑で仕事をしてたかな。

収穫:小松菜、大根、カリブロ、カリフラワー、サニーレタス、ルッコラ
里芋(画像無し)



育ちの悪い大根は、細く切って切り干し大根に
大根の葉っぱも残さず料理しますよ



  

昨日、友人の花壇作りの手伝いに行きました。
 ↓ 今まで植えてた花や木をほとんど抜いた状態



ビフォーアフターが分かるように
以前の花壇を写しておけば良かった~。

まだまだ時間は掛かりそうだけど
自分好みの花壇作り、ボチボチ頑張ってね。
先輩~ アドバイスお願いしま~す。