昨日はえ~るピアでガーデニングの課外講義の日でした。
講義の後は花壇の草取りと水やり。
花壇もスッキリ綺麗になりました♪
連日の暑さでえ~るピアの桜もかなり散っています。
去年の2月に挿し芽をしたバラがぐんぐん育ち
茂った葉っぱが黄色くなって落ちてくるので
先生に質問したら
剪定して風通しを良くするといいらしい。
(ミニバラの鉢植えでお手本もあり)
今日、早速やってみました。
↑ 剪定後
↓ スッキリ~
剪定前のワッサワサ写真も撮っておけばよかったな~。
これは芽接ぎをしたバラの今の状態
先端には蕾がついてるし♪
そして、根元に近い芽接ぎも芽が出た♪
芽接ぎの経過
2月10日 小さい芽を発見
2月27日
3月7日
3月20日
せっかく出てきた蕾・・
先生は蕾のうちに切った方がいいと言うけど
どんな花が咲くのか見てみたいなぁ。
新入りさんたち
ヒナソウ 小さくて可愛い
かすかに匂うビオラ
種蒔きから4ヶ月で咲いたペチュニア
剪定したバラを また挿し芽した
菊も40cm位に育ったので切り戻し
また沢山の挿し芽ポットが出来た
足の踏み場もないベランダには
花の種を蒔いたポットや挿し芽ポットが40個以上
夏野菜の種を蒔いたポットが14個
アチコチの
帯状疱疹もかなり良くなりましたよ。