6月19日(火曜日)
シニアカレッジの日
午前中は一般の人も聴講できる公開講座でした。
福岡女子大准教授の講話『次代の女性リーダーを育成』
パワーに溢れた先生の話を聴いてると
『ボ~ッと生きてんじゃねえよ


力はないけどシニアにも出来る事はあると思う。
残りの人生も学習だ!
午後からは選択科目のガーデニング
ラベンダーステックの制作

教室内がラベンダーのいい香り~

熱中して作ってるせいか妙に静かでした。

多肉植物の寄せ植えも制作

ん~~ 納得できないので家に帰ってやり直そう。
小さいマグカップに植えたらこんなに可愛くなる。

先生の作品だけど‥

日曜日にクリーンセンターに行ったら
隣の畑でトウモロコシの捥ぎ取り体験をやっていました。
(1本100円)
相方と二人で11本ゲット


茹でる時に薄皮を残して茹でると、粒がプッチプチで甘くて美味しい

焼きもろこしとシャドークインのグラタン

カチャトーラからのリメイクカレーと、シャドークインのポテサラ

ユリが満開♪

頂いた時は蕾が多かったけど、満開になりました

梅雨時でも部屋に花があると明るくなりますね。