週末には相方と 早朝山散歩をしています。
土曜日は雨だったので、24日(日曜日)に歩いてきました。
高良大社の赤鳥居前からスタート。
奥の院コースは平坦な遊歩道なので
スロージョギングにちょうどいいのよね~

走って
・歩いて
・
・・
いつもより早く奥の院に着いた。

手を洗ってお参りしましょ。

奥の院からは裏の遊歩道を歩きます。
森の中は本当に気持ちいい

雨上がりの森はマイナスイオンがいっぱい
キノコもいっぱい。

清楚なクチナシの花も咲いてる。

高良山の周りをぐるっと歩いて森林つつじ公園に着いた。

ここで朝ご飯の予定だったけど、先客のおじサマ方が大声で話してるので
少し離れた東屋で朝ご飯にしましょ。
相方作のおにぎりは
梅干しや塩昆布などが入った爆弾おにぎりよ🍙
(何気に名前が書いてある
)

大きいのは当然相方の
帰りは尾根道を歩いて絶景の鳳山へ

残念ながらガスってて雲仙は見えないね。

山頂で可愛いワンコとふれあい

急坂を下ったあたりで

『ここ、両方青い・・』と相方が呟いてます
『ん??』

なるほどね~。
つゆ草の中の1本道でした。
高良大社でお参りをしたら農園へ

枝豆を収穫した畑を耕し、サツマイモ苗を植えたり
草取りをしたり。
キュウリ、ズッキーニ、大葉、人参などを収穫しました。
最近の収穫
6月16日
ニラ、ズッキーニ、インゲン、ピーマン、キュウリ、人参

6月21日
キュウリ、ナス、トマト、インゲン、ズッキーニ

バジル、人参


昨日はシニアカレッジの日でした。
午前中は交流会でディスコン対抗戦?
くじ引きで5人のチームを作り、5ゲームX3回戦
私のチームは3連勝したけど、詳しい結果は来週。
午後からは各科目で自習だったけど
先生がボランティアで講義をしてくれました。
『挿し木、挿し芽について』
『ガーデニングが心身に与えてくれる3つの贈りもの』
2種類のガーデンマム苗の茎を切って挿し芽中


根が出たら少し大きめの鉢に植え替えて、可愛いポットマムを作るぞ! ←希望
残りの苗は各班が手入れしてる花壇に植えました。

来月は夏の花壇
猛暑の夏を乗り切れるように頑張ろう。
『ガーデニングが心身に与えてくれる3つの贈りもの』
*心理的効用
*身体的効用
*環境的効用
いいお話でした♪
私は3つの贈りものをいただいていますよ。
詳しくはまた後で書きますね。
土曜日は雨だったので、24日(日曜日)に歩いてきました。
高良大社の赤鳥居前からスタート。
奥の院コースは平坦な遊歩道なので
スロージョギングにちょうどいいのよね~


走って





手を洗ってお参りしましょ。

奥の院からは裏の遊歩道を歩きます。
森の中は本当に気持ちいい


雨上がりの森はマイナスイオンがいっぱい

キノコもいっぱい。

清楚なクチナシの花も咲いてる。

高良山の周りをぐるっと歩いて森林つつじ公園に着いた。

ここで朝ご飯の予定だったけど、先客のおじサマ方が大声で話してるので
少し離れた東屋で朝ご飯にしましょ。
相方作のおにぎりは
梅干しや塩昆布などが入った爆弾おにぎりよ🍙
(何気に名前が書いてある


大きいのは当然相方の

帰りは尾根道を歩いて絶景の鳳山へ

残念ながらガスってて雲仙は見えないね。

山頂で可愛いワンコとふれあい


急坂を下ったあたりで

『ここ、両方青い・・』と相方が呟いてます
『ん??』

なるほどね~。
つゆ草の中の1本道でした。
高良大社でお参りをしたら農園へ


枝豆を収穫した畑を耕し、サツマイモ苗を植えたり
草取りをしたり。
キュウリ、ズッキーニ、大葉、人参などを収穫しました。
最近の収穫
6月16日
ニラ、ズッキーニ、インゲン、ピーマン、キュウリ、人参

6月21日
キュウリ、ナス、トマト、インゲン、ズッキーニ

バジル、人参



昨日はシニアカレッジの日でした。
午前中は交流会でディスコン対抗戦?
くじ引きで5人のチームを作り、5ゲームX3回戦
私のチームは3連勝したけど、詳しい結果は来週。
午後からは各科目で自習だったけど
先生がボランティアで講義をしてくれました。
『挿し木、挿し芽について』
『ガーデニングが心身に与えてくれる3つの贈りもの』
2種類のガーデンマム苗の茎を切って挿し芽中


根が出たら少し大きめの鉢に植え替えて、可愛いポットマムを作るぞ! ←希望
残りの苗は各班が手入れしてる花壇に植えました。

来月は夏の花壇
猛暑の夏を乗り切れるように頑張ろう。
『ガーデニングが心身に与えてくれる3つの贈りもの』
*心理的効用
*身体的効用
*環境的効用
いいお話でした♪
私は3つの贈りものをいただいていますよ。
詳しくはまた後で書きますね。