ミーコさんの自然派生活 パートⅡ

2013年に乳がんの手術、辛い療法も終了。
2019年から3年続けて膝の手術。
これからは自由に生きたい。

花と緑のバスツアー

2015年10月16日 | まち歩き

久留米市の公園緑化推進課と久留米みどりの市民会議主催の
『花と緑の体験型バスツアー』に当選したのでウキウキで行ってきました♪

北野町の天満宮入口の花壇の案内板


こんな風に町の方々が手入れされているんですね。



キリンビールのコスモス園も見学に行きました。
7万平方メートルの敷地に1000万本のコスモスが植えられています
満開でとっても綺麗です~~~


キリンビールコスモス園こんなとこ


11月3日までコスモスフェスタが開催中ですよ。

かわい~


ん~~~?半世紀前はかわいかったさ。それなりに


お昼は朝倉の三連水車道の駅でいつものおにぎらずを食べました
ここの水車は木じゃなくて動かない銅製でした。
(蜘蛛の巣がはっててがっかり


午後からは鹿狩みどりの広場で花壇の花を植えたり


日本庭園とイングリッシュガーデンを造られてる『一富邸』を見学させてもらいました。

奥様が毎日5時間以上かけて手入れをされてるそうです。

ハーブに囲まれた庭に木のテーブルとイスが置いてあり、そこでハーブティを頂きました。
私の憧れの生活だわ~~。幸せ
いっぱい、い~~っぱい、癒されました



最後は久留米の中心地にある『ふれあい花壇』の見学。
校区の方々が荒れた公園を数年かけて美しく造られたそうです。


なんとここにも東北応援のひまわりを植えてあったのでした。


今日は一日中大好きな花を見たり植えたり、心も体もいっぱい癒されました♪
NK細胞も活性化されたかな

とっても楽しいツアーでした。
有難うございました♪

長者原~すがもり越~坊がつる~雨ケ池①

2015年10月15日 | 山歩き(くじゅうの山)
10月10日(土曜日)

朝早くからくじゅうに行き、三俣山の周りをぐるっと一周歩いてきました。

薄曇りだけど天気予報では曇りのち晴れ。予報を信じて行きますよ。、


硫黄山の噴煙が最近少なくなってきた気がするんだけど。


硫黄山道路からすがもり越コースに入ります。


向こうに見えてるのは星生山。ここの岩ゴロゴロはまだ序の口よ。


硫黄山の土石流防止ダムの下を渡ります。


すがもり越までが一番の難所。途中で休憩しないと私は無理ざます。


すがもり越にやっと着いた。水分補給とオヤツを食べたら愛の鐘を鳴らしましょ♪


エネルギー補給したら北千里に下りますよ。


北千里に下りてきました。


『あ!ゴリラ岩!』


のん気にゴリラ岩を眺めていたら


相方はさっさと遠くまで歩いて行ってるし


法華院温泉が見えてきた♪


まるで要塞のような砂防ダムが出来てます。


『お~~~い!』高い所が怖い相方の代わりに?立ってみました。


ここを下ってきたんだよね~。



法華院温泉に着いた。



長者原から2時間半。カメさん部隊、頑張りました。ここでランチにしましょ。


長くなるので②に続きます。

黄色い電車で農園へ

2015年10月09日 | 農園・ガーデニング
朝ごはんをしっかり食べて(カボチャスープ、フレンチトースト、りんご、バナナ)

9時過ぎの電車で農園に行ってきました。

ピンクの菊がきれいに咲いた♪



ツヤツヤサラダミックスと奥にルッコラ


初めて作ったピーナッツ


丸かじり出来るセロリ


カリフラワーは紫と白と黄色を植えた。



農園の指導員さんにすすめられて植えたトウモロコシ(マジで不安なんすけど)


三度目の種蒔きでやっと育ち出した人参


お昼は定番おにぎらずよ


マルチをしたら一気に育ったジャガイモ紅白はつか大根



小カブとベランダで苗を作ったケールさま。早く大きくなってください


ブロッコリーは2本枯れちゃいました。ほうれん草の第二弾もモグラが穴を掘って失敗


他にはキャベツ(緑、紫)、白菜、小松菜、春菊、レタス、ベビーリーフ、大根、里芋、
チンゲン菜、ワケギ、ネギなどが育ってる。


ベランダで生ゴミにボカシを入れて堆肥と液肥を作ってます

土が肥えると畑にミミズが沢山増えて、モグラが穴を掘りまくるんだな
これからはモグラとの闘いが始まります。


耳納学園の陶器

2015年10月05日 | 通販・買い物
10月4日(日曜日)

今日は朝から農民の日
ベランダで作ったケールやサラダ菜などの苗をマルチにして植え、
青虫に喰われてるキャベツやブロッコリーに虫よけのネットを張りました。

前回種を蒔いた所が大雨で流れたので、再度ホウレンソウ等の種蒔きもしましたよ。

野菜作りは天候が良かったら上手く育つけど、美味しく出来ると獣や虫さん達も狙ってきます。
すべて自然と共に生きていく・・・ですね。



シニアカレッジで作ってる菊の苗が沢山出来たので、農園にも株を植えてみました。

ベランダより居心地いいのね。もう咲き始めてます。ピンクもそろそろ開花かな?
     




耳納学園の陶器が好きで虹の耳納の里で時々購入しています。

先日、販売に来てた学園の職員さんに『学園の陶器のファンです』と言ったら
『学園の方には工房もあるので、もっとたくさん置いてますよ。
 工房見学も出来るし販売もしています。ぜひお越しください。』と言われたので
地図で探して見学に行ってきました。

耳納学園 こちら

  
右は私が一目惚れしたマグカップ。左は相方が見つけたマグカップ。(どちらも700円でした)


このゴツゴツした素朴で飾り気のないところが好きなんだ~。
どっしりしてて 温かい♪   ラジオを聴きながらカフェオレタイム
     

いつまでも温かいコーヒーで癒されます

鷹取山登山?散歩?

2015年10月05日 | 里山歩き(高良山・耳納連山)
10月3日(土曜日)
自宅を7時過ぎに出て鷹取山に登って?きました。
 
鷹取登山口から林道をテクテク歩き、秋の恵みを探しましょ♪



ムカゴを見つけた相方。落とさないように採ってよ。
   
ムカゴの時期にはまだ早かったみたいで収穫は少しだけ。
採れた分でムカゴご飯作りましょ



アケビ発見~  自然のアケビは優しい甘さだね♪
   
手の届かないような高い所には沢山ぶら下がってましたよ。


林道をブラブラ2時間半ほど歩いて鷹取山(802m)に着いた。


荷物は全部相方のリュックだから身軽~~♪


一等三角点にタッチ


稲刈りもそろそろ始まってますよ。


青い空に白い雲 今日はミンチカツと卵のおにぎらずよ 


山頂でまったりしたら帰りは山道を下ります。先日の大雨で倒木が道をふさいでました。
  



帰りに農園に寄ってサツマイモの試し掘りをしたんだけど・・・・・小っちゃ~
    


ちびイモ持って記念写真

今月半ばにはでっかいイモに育ってますように。


ベランダ菜園

2015年10月01日 | ベランダの花と野菜
ちょっと緑が欲しい時用にベランダの菜園ポットでも野菜を育ててます。

 これ、小松菜なんだけど発芽率が良すぎてワッサワサ~

間引きしながら消費中よ。

サラダのお助け野菜のルッコラ  ゴマの香りが大好き♪

生育が早いから3週間くらいで食べられるようになります。


チンゲン菜と出遅れてる春菊


んん? ん~ チンゲン菜に青虫発見
生産者より先に食うとは許せん!

つまんでサヨナラしました

今日は強風が吹き荒れてて、バジルの枝が折れてしまった

バジルソースにしよう。

ベランダで苗も作ってる。来週あたり農園デビューかな。
(キャベツ、ケール、白菜、サラダ菜)    レタスとブロッコリーの苗も植えました。



植木鉢の底にボラ土や底石を入れる時、台所のごみ取りネットやみかん袋などに入れておくと
植え替えの時、石と土が混ざってないから便利よ。



耳納学園の生徒さんたちが作ってる陶器の皿を買いました。
ゴツゴツした土の味わいが好きでよく購入してます。


今日のお昼はワンプレートランチ。
バジルソースとチーズをのせたフランスパンと、トマトとルッコラのサラダ。


夜はチキンビーンズにしましょ。