内容:
北海道網走市にあるJR釧網本線の藻琴駅と北浜駅のご紹介動画です。
最初にご紹介するのが藻琴駅です。
かつての駅事務室では喫茶店の「軽食&喫茶 トロッコ」が営業しています。
「藻琴駅」は、単式ホーム1面1線を持つ地上駅です。
かつては相対式ホーム2面2線、副本線および貨物ホームを有しておりました。
そして、北浜駅です。
藻琴駅同様にとても風情のある駅舎となっております。
この駅 . . . 本文を読む
内容:
北海道網走市にあるスープカリー専門店「木多郎」のご紹介動画です。
網走に訪れると必ず立ち寄るお店です。
爽やかな酸味、そして深みのあるとろりとしたスープは絶品です。
お店一番人気は「生ラムステーキカリー」です。
モンゴルの岩塩を加えた野菜と果物のペーストに3日間漬け込みミディアムレアに焼いたラムステーキは、噛むたびに肉汁の旨味が口いっぱいに広がります。
とても美味しいスープカリーのお店です . . . 本文を読む
内容:
北海道網走市にある「博物館 網走監獄」のご紹介動画です。
旧網走刑務所の主要建築物の舎房、教誨堂、庁舎の移築を中心にして明治時代から使用されていた器物や歴史物を展示した、わが国では唯一の監獄博物館です。
特に5棟が放射状になっている木造平屋の舎房は国内で実存しているのはここだけ。
昭和61年まで使われていた、独居房・雑居房合わせて226房。建築物として価値があるばかりでなく、長い歴史の体 . . . 本文を読む
内容:
北海道網走市にあるジェラート専門店「Rimo」のご紹介動画です。
イタリア・ジェラート国際大会で優勝、特別賞を受賞したパティシエの本格派ジェラートが戴けるお店です。
北見や網走へ訪れると必ず立ち寄ります。
ジェラートのフレーバーは60種類以上で、暑い夏にはさっぱりした風味、寒い冬にはコクのある風味など季節や旬の食材に合わせて提供されており、値段はシングルが370円、ダブルが460円、トリプ . . . 本文を読む
内容:
美幌町と弟子屈町をつなぐ美幌峠は、国道243号線にある標高525mの場所から絶景が楽しめる峠。
オホーツク管内と釧路管内の境界でもあります。
天気の良い日には遠くの景色までも見渡せる美幌峠は、自然の大パノラマが見られると毎年多くの方が訪れています。
道の駅・ぐるっとパノラマ美幌峠では、地元で獲れる特産物やお土産を購入することが出来ます。
そして、地元産のじゃがいもを使用した「あげいも」はこ . . . 本文を読む
内容:
北海道釧路市にある「ラビスタ釧路川」の朝食ビュッフェをご紹介致します。
海鮮丼&イクラ丼が食べ放題!
北海道グルメが満喫できるお勧めの朝食ビュッフェです。
そして温泉もあり、心も体も癒されるぐるでかがお勧めするホテルランキング不動の1位のホテルです。
その他、客室のご紹介もさせて頂いております。
夜は、炉端焼き発祥の地、釧路で美味しい炉端焼きをお楽しみ頂きたいと思います。
各ホテル予約サ . . . 本文を読む
内容:
北海道釧路にある炉ばた「しらかば」のご紹介です。
釧路は炉端焼き発祥の地ってご存じでしたか?
炭火で焼き上げる北海道旬の幸はとても美味しいです。
そして、エゾシカのスペアリブ、串焼きは他店ではなかなか味わえない珍味です。
釧路でお勧めの炉端焼きのお店です。
<関連サイト>
炉ばた しらかば(グルメ刑事の法則)
https://blog.goo.ne.jp/mi2nari/e/21b . . . 本文を読む
内容:
北海道釧路市にある「釧路和商市場」のご紹介動画です。
JR釧路駅前にある和商市場。
函館朝市、札幌二条市場とともに北海道三大市場のひとつとして数えられる和商市場でございます。
こちらの名物は、お好みの具材を購入しご飯の上にトッピング。
自分オリジナルの海鮮丼が作れるとても楽しいスポットです。
そして、購入した干物を焼いてくれるお店もあり、勝手定食を戴くことが出来ます。
鮮魚店以外にも、乾物 . . . 本文を読む
内容:
北海道釧路市にある「釧路市湿原展望台」のご紹介動画です。
何度も釧路へ訪れてますが「釧路市湿原展望台」へ訪れるのは初めてです。
釧路川と湿原を取り囲む丘陵地からなる、日本最大の湿原「釧路湿原」でございます。
特別天然記念物のタンチョウやキタサンショウウオなど、希少な動植物が数多く生息しております。
釧路湿原はアフリカのサバンナのような手付かずの自然を堪能できる、釧路の代表的な . . . 本文を読む
内容:
北海道釧路市にある「泉屋本店」のご紹介動画です。
釧路のご当地グルメはと聞かれると・・・
炉端焼き、そしてこちら泉屋本店のパスタと答えます。
初回はピカタ、2回目は泉屋風。
今回戴いたのが一番人気のスパカツです!
カツレツをミートソーススパゲッティの上に乗せた料理で、鉄板で提供されるスタイル。
ここ「泉屋本店」が発祥のお店です。
<関連サイト>
レストラン泉屋本店(グルメ刑事の法 . . . 本文を読む