よくぞ後世に!仁王の如く!!
平成30年6月11日(月)
梅雨を好むか、時計草も?
雨の中、しっかり、くっきり花開いている。
時計草が10個ほど、時を知らせている。
新たな感動!
見事な造形!!!
さあ、仁王丸に乗船。
出帆前に、周囲を見渡す。
さあ、松島湾一周の船旅。
一周の地図もいただく。
天気も最高!松の緑も映える。
島の名前を調べながらだが、船の速度とともに、
消滅していく。
あれが、仁王島?
どんどん近づいていく。
いやあ、よくぞ、堪え忍んだもの。
地震で形を少し変わったにしてもすごい!
間近に!
一瞬にして海鳥の憩う島。無松島。
仁王島を振り返る。
そして、唯一の小学校が残っているという島。
あっという間に船着き場に戻る。
ありがとう!仁王丸!!
伊達政宗が、「あの島を余の庭に運ぶ者あらば、
銭千貫をつかわす。」といったという千貫島の
写真はなし。
よくよくお金に縁はないようだ。
平成30年6月11日(月)
梅雨を好むか、時計草も?
雨の中、しっかり、くっきり花開いている。
時計草が10個ほど、時を知らせている。
新たな感動!
見事な造形!!!
さあ、仁王丸に乗船。
出帆前に、周囲を見渡す。
さあ、松島湾一周の船旅。
一周の地図もいただく。
天気も最高!松の緑も映える。
島の名前を調べながらだが、船の速度とともに、
消滅していく。
あれが、仁王島?
どんどん近づいていく。
いやあ、よくぞ、堪え忍んだもの。
地震で形を少し変わったにしてもすごい!
間近に!
一瞬にして海鳥の憩う島。無松島。
仁王島を振り返る。
そして、唯一の小学校が残っているという島。
あっという間に船着き場に戻る。
ありがとう!仁王丸!!
伊達政宗が、「あの島を余の庭に運ぶ者あらば、
銭千貫をつかわす。」といったという千貫島の
写真はなし。
よくよくお金に縁はないようだ。