いやいや・・・ 9月第一日目の今日。。。 いきなり雨が降ってきましたねぇ。。
皆さんは、、、 当たりませんでしたか??
パラリンピック。。。
選手の皆さんは・・・ 皆さん、、頑張ってますが。。。 “結果(メダル)”には結び付いて来ないですねぇ。。。 (^_^;)モウチョット モリアガッテホシイナァ。。 ミンナ ミテクレテルカナァ。。
柔道(全盲)も水泳も・・・ 頑張ってますが、、もう少しです。。 ベストを尽くして頑張ってくださいね。。\(゜ロ\)(/ロ゜)/Do your best !
全盲の方の柔道は “組んでから・・・” の競技スタートとなりますが、、、、、
健常の方々の柔道においては、、、“組手” が課題なだけに・・・ ちょっと羨ましいのですが。。。
『稽古』においては“目隠し”をして・・・ 柔道を行なうのはこれは良い練習になります。。
柔道着を上手に扱えるようになりますし・・・ しっかり押さえこめるようにもなります。。。
実際にそういう稽古もしているんじゃないのかなぁ??
そんなところでも・・・ パラリンピック代表との交流が生まれると、、全体の“ワンランクアップ”につながりますね。。(●^o^●)
私が・・・ 水泳の指導中に皆さんに語っているように、、、、、
『頭の中に・・・ 自分(そして相手)の “からだの動き” をスクリーンに映像として映し出して泳ぐ(稽古)してみましょう』。。 という事です。。。(*^^)v
\(◎o◎)/!ガンバレニッポン !
今日も・・・ ブログにお越し下さいまして、、、、、 ありがとうございます。。(^o^)丿
はるちゃん。。 遊び(見)にきてくれてるかなぁ?? (^O^)
とうとう9月に入りましたが・・・ (早いですねぇ。。)
8月31日(金曜日)の昨日は。。。
10:00~11:30 中野区 松が丘シニアプラザ リラックス整体操 19名参加
第5週目の金曜日。。。
リラックス整体操は・・・ 自主クラブですから、、代表&会計さんのもと、、皆さんで協力して “会” を運営しています。。
4週の月に関しては・・・ 月謝制で、、1000円の会費を徴収しています。。。
5週ある日は、、 500円の徴集させて頂いて参加する。。 形式をとっています!!
このお金は・・・ 私の指導料になっております。。 有り難い事です!!m(__)m
13:00~15:15 ドゥ・スポーツプラザ南砂町 健康増進フィットネス教室 2名+1名
前半(13:00~14:00)は・・・
Y山さんとS藤さんがいらしてくれまいした。。。<(_ _)>
S藤さんは、、 “物理学者”さんなので・・・ 科学をおもしろおかしく、、合間あいまにお話してくれます。。
昨日は・・・ 私の信頼している学者さんに “茂木 健一郎”先生(脳科学者)がいるのですが、、茂木先生も“物理学者”なのですね。。 という話から始まって、、、、、
“物理” という学問の幅広い見識を語って頂いていたのです。。。
確かに・・・ 科学は、、進歩しているのですが、、、、、
私は・・・ スポーツ・体育、運動実践指導者(コーチ・トレーナー)なので・・・
お話しを聞いていて。。。 いつも思います。。
昔は・・・ 日本人は、、もっと “自然” を身近に(生活の中に)感じていた人種だったんですね。。
よく・・・ 例えるのは、、 『家屋』です。。
屋根に乗っている“瓦”は、、地震が来ると・・・ ガチャガチャ落ちてくるように組まれていたそうです。。
なぜ?? かといえば・・・ 家屋を守るためです! 瓦の重さで潰れないように。。。
現代は・・・ 危険ですから、、そんな“くみかた”はしていませんが。。。(^_^;)
地震が起きたら・・・ 直ぐに家を飛び出るのが良いのか? しばらく家の中にいた方が良いのか?? (?_?) 思案のしどころですが・・・
台風の時も・・・ 台風が近づいて来るのがわかれば、、、、、
皆で協力して、、飛ばされないように補修していくのが当たり前のように行われていたと聞きます。。
“コミュニティ” が確立されていた訳ですね。。<(`^´)>スバラシイナァ。。
そんな・・・ “自然”と向き合って来た“感性”を元に、、、、、 現在のような“科学の進歩”と『二人三脚』のように・・・ 発展してきたとしたら。。。。
今の・・・
この “原子力問題” はどのような “動き” をみせていたのでしょうか???
そんな事を・・・ S藤さんとY山さんと、、お話しながら、、、、 バイクをこいで頂いている訳です。。ヽ(^。^)ノ
後半(13:15~14:15)は・・・
久しぶりに・・・ 無料体験の方がやってきてくれました。。
私の持論である・・・ “自分とのコミュニケーション” としての運動の仕方を説明しながら、、、、、ストレッチ&有酸素運動&筋トレ を体験して頂きました。。<(_ _)>
継続して頂けると・・・ 良いですねぇ。。
17:00~22:30 ほぐし298 3名施術(60分×③)
8月の298の私の施術合計が・・・ 67名 道標に・・・ 今月(8月)はちょっと少なかったのですが、、クライアント延べ数13名だったので。。。。
1カ月で・・・ 80名も施術(90分・60分・30分合計)しました。。 (@_@;)
いやいや・・・ 皆さん、、セラピストの方々にとっては少ないでしょうが。。。(--〆)
肩も・・・ 腕も・・・ 背中も・・・ 『カッチカチやで』。。(>_<)
それでも・・・ 有り難いことなのです。。 まだまだ・・・ がんばりますよ!!<(`^´)>
ハルチャン・・・ がんばろうぜ!!。。
そして・・・
今日。。
午前中、、久しぶりに・・・ トルナーレデンタルクリニック(中央区浜町)に治療に行ってきました。。 入歯&虫歯の治療も・・・ あとクリーニングを2週間後に行って、、たぶん終りです!
時間を確保するのが・・・ 大変ですが。。
まぁ、、雨に当たられなくて良かったと言う事で・・・ (・・?
15:30~18:30 自宅ケア Mさんご夫婦。。
明日は・・・ お孫さんがきて、、としまえん だそうですが。。。
う~ん天気が。。 お盆は3日間続けて・・・ プール&遊園地だったそうですが。。。
あしたは、、遊園地予定。。。 動いてくれていると良いですね。。(V)o¥o(V)
夏ももうすぐ・・・ 終りかな??