知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

コーチのしごと。。。

2014-02-21 02:32:00 | スポーツ

ソチオリンピック 13日目。。。

やりました!! 女子第一号メダリスト!!! \(◎o◎)/!

2月19日に行われたソチオリンピック13日目の模様です。  ■【プロフィール】竹内智香選手 http://bit.ly/1gUheqM ■フィギュアスケート競技情報 http://bit.ly/1aPeaN1 ■【動画】競技ハイライト&表彰式など http://bit.ly/1ac2T7c ■2/19の日本代表選手競技結果 http://bit.ly/1mtsFeA ■2/20の予定(フィギュア女子フリー、ノルディック複合団体など)http://bit.ly/Nb0HUK ■メダリスト・入賞者一覧 http://bit.ly/1iHRduw (写真:アフロスポーツ) スノーボード

パラレル大回転 竹内智香選手!! おめでとう。。 銀メダル!! <(_ _)>

18歳から・・・ 4回目 のオリンピックでの快挙! 素晴らしいね。。。

スノーボード女子パラレル大回転で2位の竹内智香選手がメダルセレモニーに出席。今大会の日本女子初となる銀メダルを授与され、笑顔を見せました。終了後には「多くの日本の人たちに支えられてスタートに立てて、結果が出て良かったと思います。聖火を見ながらメダルをもらえて、W杯の表彰台とは違う景色があって良かったです」とオリンピックの表彰台に乗った喜びを語っています。  ■【動画】表彰式&決勝ハイライト http://bit.ly/1ac2T7c ■竹内智香プロフィール http://bit.ly/1gUheqM ■2/19の競技結果 http://bit.ly/1mtsFeA ■竹内、銀メダルに笑み スノボ女子初の表彰台 http://bit.ly/1mtuKHk ■スノボ大回転、竹内が「銀」 女子第1号メダル http://bit.ly/1huIe3i 写真:AP/アフロ 諦めなければ・・・

必ず 良い結果 につながる!! ジャンプの葛西選手 と同様、、、 夢 を与えてくれる選手ですね!

写真: フィギュアスケート女子シングルのショートプログラムが日本時間の20日午前0時から行われます。浅田真央選手、鈴木明子選手、村上佳菜子選手の3人は午前中の公式練習で調整。浅田選手はトリプルアクセルを成功させました。がんばれ!ニッポン!  ■フィギュア浅田、3回転半成功 女子SP直前練習 - JOC http://bit.ly/1gUt6Jc  ■浅田、3回転半ジャンプを修正 フィギュアSP前日練習 http://bit.ly/1fuUuKl ■フィギュア浅田、最終30番滑走 女子SP、鈴木は24番 http://bit.ly/1dC3ssH ■【2/19の競技予定】フィギュアスケート女子SPなど http://bit.ly/1bRRCq3 ■フィギュアスケート 日本代表選手団 http://bit.ly/1j3JJmB フィギュア の代表3名。。。

皆さん・・・ ベスト を尽くせず、、、、、 ショートプログラムは悔しい思いをしたようですが、、、、、  今 出来る事! にベストを尽くして準備をしてほしいです。。

 この男。。 嫌いです!!

私の中の・・・ 嫌いな政治家 ナンバー1です。。。

なんで?? こんな男に 東京オリンピックの会長 を勤めさせるのか?? 訳がわかりません (?_?) 確かに・・・ 政治家 を起用すれば確かに 箔がつく とは言えると思いますが、、、 人選 は必要です。。

どっかで ラグビー やってたか、、相撲やってかたか?? 知らないけれど・・・ 

今回の、、 浅田選手への発言 & リード姉弟 への 暴言 は許せない! 

東京医科大学病院 で・・・ 確かに、浅田選手の今シーズン は 転んで失敗 するケースが多く、 “素人” の目で 大丈夫? と心配する会話は出ました。。

しかし・・・ この政治家の立場で、、こういう発言をするのはいただけないね。。

がっかりする。。。

ただ・・・

なぜ?? 転んだのか?? なぜ?? こころ(気持ち)とからだが一致しなかったのか??
は、、、、、 分析する必要はあるね。。

2014021401090000  こころとからだ を結び付けるのも・・・

トレーニング の一つです。。。

佐藤コーチは、浅田選手をどん底から立ち直らせた実績はあったと思うが、、、 オリンピックで金メダル を取らせるコーチではなかった。。。 と、、、 まだフリーは終わっていないが、言えるのかも知れないと想う。。

あれだけの 素材 を持ったタレントを預かった訳だし、、 彼女は 金メダル をとる為に 4年間 汗を流してきた訳だから・・・ 昨シーズン 位から 外国のコーチ でも良かったんじゃないか??

反省はしても・・・ 始まらないが、、、 支える仕事。。 というのは、、こういう覚悟も必要だし、、、 もしこのまま 浅田選手 が終わった場合、、、、、 佐藤コーチには、 なぜだかわからない? ではなく・・・ 『私の責任!』 と語って欲しい。。。

選手を守る! のも・・・ コーチとしての仕事です。。。

12日 水曜日。。。

8:30~12:00   中野区 鷺宮体育館  ガード&いきいき水中(8名)&膝痛水中(6名)
13:15~15:40  東京医科大学病院 健康スポーツ医学外来 運動療法 6名+3名
17:00~21:30    ほぐし298   3名施術(60分×③)

鷺宮体育館 いきいき水中運動教室 では・・・
最年長 S水さん が準備体操を終わった時点で、、、 調子が悪いと帰られました。。。

何事もないと良いんですが。。。

東京医科大学病院 運動療法 では・・・
M上さん(たっての希望で・・・) が 後半教室 にいらしたので、、、 マット での体操プログラム(天山派&骨盤ストレッチ)を行ないました。。

有明の 転ばぬ先 で行なっているプログラムですが、、、 股関節に人工関節 を入れている T中さん が 内ももの痛みがとれた! と喜んでいました。。 

298では・・・
この日は、、 ここのところ珍しく 来客数 が多かったです。。<(_ _)>

施術者 が多いと、、、 やはり上がって来ますね。。 常時こういう傾向なら良いんだけれど。。。

2014021401110000  東京体育専門学校 を卒業して初めて買った本。。。

1985年(29年前) から・・・ ケア(マッサージ)+ストレッチ という組み合わせを意識していたんだね。。 φ(..)メモメモ

指圧の心 は 母心 。。。   なつかしいなぁ。。。

13日 木曜日。。。

9:30~11:00  江東区 有明スポーツセンター  転ばぬ先のトレーニング  12名

朝行くと・・・ M本さんに BGM にかけてください。。 と CD を預かりました。。

昔聞いた、、、 フォークソング 歌謡曲 集 で・・・ まったりとした感じで体操しました。。

有明では、、 BGM をかけながら行なうのですが、、、 曲 のリズムに流されますね。。

サザン はあまり人気がないけれど・・・ エグザイル は人気あるんだよなぁ。。。

でも、、 体操 の感じからしても、、、 バラード が良いなぁ。。

皆さん、、 気にいった CD 持ってきてくださいね。。。(^^♪

今日は・・・ 内観力 をしっかり鍛えました。。 テーマは “肩甲骨” です。。

2014022013080000  梅 が・・・ 咲いて来ています。。

15:30~20:30   中野区 鷺宮体育館  定期子ども & 通年 成人 水泳教室

小学生② コース

どうも、、 今回のクラスは・・・ 難しいです。。 3倍疲れます。。 <`ヘ´> ってばかりです。。

大きくなってかなり治まってきてはいるのですが・・・ ADHD かな??

そういう子どもがいるのですが、、、 周りがチョッカイをだすので、、 いつも騒がしい状態になるのでちょっと 落ち着き が全体的になく危険です。。

浅田真央選手 が 気持ち(こころ)とからだ がマッチしなくて・・・  という発言を引用して、、こころとからだ を一致させて動かなければ 向上 はない。。

とか・・・

私が話している時も、、勝手にしゃべっているので・・・

先生は大人。。 大人が一所懸命話している時は 君たちに良くなって貰いたくて語っているんだから・・・ 聞く耳 を持ちなさい。 それでも分からなければ何でも聞いて来なさい。。

等々 ・・・

態度教育    疲れます。。。(+_+)オワルト タメイキバカリ。。。

それでも・・・

語り続けないとね。。。   それが、、、 コーチ のしごと。。。 (^_-)-☆