知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

距離感。。

2017-04-25 23:45:55 | 日記・エッセイ・コラム

 コンディショニング・ケア道標  健康づくりトレーナー  萩野博 です。。

かわいい 鯉のぼり です!

大型 の 鯉のぼりには・・・  まだ 出逢ってないなぁ。。

子どもたちは・・・

強く! 大きく!! 育ってほしいですね。。

25日  火曜日。。。

16:30~17:40   中野区   ふくろうスポーツ館   一般の部   介護予防運動   5名。。
18:00~19:30   中野区   ふくろうスポーツ館   一般の部   健康づくり運動  2名。。

火曜日は・・・

歯医者(新井薬師駅前歯科) 

 から 始ります。。

歯は・・・  自信ないからなぁ。。

なかなか、、、  終わりません。。(/ω\)

6月は・・・  新渡戸の講義 もあるし、、  1回 切らないとな。。

 歯医者終わりは・・・  事務処理。。

転ばぬ先のトレーニング の 先日行った 体力測定 の結果を 評価計算 して、、 コメント を入れました!!

コメント いれる(短いけれど・・・)と、、、 距離感 が縮まるんだよね。。

ふくろうは・・・

前半は、、、  T内さん はお休みでしたが、、(日曜日の・・・ 禅定院で 今週お休み と聞いていました。。) 皆さん 元気に参加してくれました。。

Kちゃん も 今日も絶好調!!

A宮さん も、、、  小豆島から 元気に帰って来ました。。

普段の生活 を しっかり 楽しめる事!!

そのための・・・   トレーニングです!!

後半も・・・

Y谷さん 腰痛でお休み。。

N津さん&N國さん の 3人で。。。

2名 の参加者だと・・・

ポールストレッチ が 一緒にできます。。

個別 というより・・・  集団指導 システムですから、、、

同様に(同じメニュー)で進んでいきますからね。。

 ポール は2本しかないんですねぇ。。

少なければ・・・

少ないなりの、、、  いいこと があるという事です。。

ちなみに・・・  1人の場合 は ボディケア も入ります。。(*^▽^*)

私の履歴書  67

今日は、、  有明の 体力テスト結果表 に コメント を書く作業をしましたが・・・

こういう考え方 は・・・

やはり アリススポーツクラブ時代(1988年~1996年) に培われたものです。。

アリスでは・・・

幼児コース の 努力級 及び、、、 日曜日 に行われていた 進級テスト の 合格表及び不合格表 に コーチからの コメント を入れていました。。

こういう作業は・・・

確かに 大変だですが、、、  距離感 は 確実に縮まります。。

ただ・・・

やっぱり大変ですよね。。

2000年~ 始めた 東京スポーツ・レクリエーション専門学校 で 指導していた時に・・・

幼児水泳教室 という 地域の子どもたちを指導する ゼミ を担当していましたが、、、

学生に、、 親との 距離感 の話をして、、、  強制ではないですよ。。

最後に 子どもたちに 渡す 練習日誌 に・・・  コメント をいれていました。。(あくまで 学生 が自主的に決めたんですよ。。( ..)φメモメモ)

何年かするうちに・・・

簡略化 されましたからねぇ。。 (書く 数 が多いとね。。 厳しいことではあります。。 (-.-) )

アリス でも・・・

似たようなことはありました。。

コメント と言っても・・・

語彙力 という 国語力 が求められます。。

 沼袋 の ジャスミン。。~~

おいらは・・・

比較的悩まなかったけれど、、、、

人それぞれだからね。。

といったように・・・

アリス(スイミングシステム研究会)の システム は、、、

専任コーチ(社員) の 負担 が高かったのは確かです。。

みんな苦労したなぁ。。(T_T)

ということから・・・   ばかりではないと思うけれど、、、

1年目 で、、、 数名 の 専任コーチ が辞めていきました。。 (´◉◞౪◟◉)

まぁ・・・

会社側は、、 それを 見越して 採用したんだとおもうけれどね。。

しかし・・・

いい仲間だったよ。。<(_ _)>