知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

マイナス からの スタート??

2017-04-02 21:38:03 | スポーツ

柔道の世界選手権代表決まる 男子90キロ級は「保留」

コンディショニング・ケア道標  健康づくりトレーナー 萩野 博です。。

柔道 っていう 競技 は代表になるという プレッシャー は他競技と比較しても大変な 種目 です。。

なので・・・

世界で戦えない となれば、、、  選手選考 に 問題 がある。。

という 考え方 もわからないではないが・・・

女子 63k級 選考せず! というのは どうかな?? って思う。。

若い 魅力ある、可能性を感じる 選手 を選考して・・・  経験 を積ませる っていう考え方も、、、

俺は あり! だとおもうなぁ。。

 わかるねぇ。。

いつの時代も・・・  変わらない。。

人の普遍性。。

4月 2日  日曜日。。。

10:30~12:00   練馬区   はつらつセンター豊玉   元気体操   18名。。

 豊玉高齢者センター から・・・

名称変更 したようです。。

29年度・・・  前期 元気体操 始りました。。

今回は・・・

脳障害 から 杖 を使って歩いている男性 や 関節障害 の 女性 というような 方 がいつもより多く参加しているようです。。

本日は・・・  挨拶代わり、、、

元気体操(整体操) の・・・ 目的・趣旨 を説明しながらの 実技指導 となりました。。

次回は・・・  体力測定!

来月から、、 本格的に トレーニング 始めます。。

帰り際に・・・

豊玉デイサービス に 参加されている 利用者さん に バッタリ!

先生 忘れちゃだめよ!!  (2月に・・・ 2か月に1回 のデイサービス元気体操 すっかり 忘れていて ドタキャン!!

申しわけありません!<(_ _)> 今月は しっかり 行きます。。(気が重いなぁ。。 )

 練馬区 豊玉南 の 桜。。

まだまだ・・・  5分 にもいかないかなぁ。。

まだまだ・・・  楽しめるってことか。。

私の履歴書  53

1988年 3月 の1か月だけであったと思いますが・・・

インターナショナルスイミングクラブ 稲毛 での 指導研修!  アリス の 研修室 での 波多野先生 による 講義。。

志茂田 の仕事もあったので・・・

みっちり とはいかなかったけれど、、、、、

 波多野 勲(日本で 初めてスイミング指導システム を起こした 創始者!) の 考えるシステム の一端に触れ・・・

改めて・・・

水泳指導 の 難しさ を おいら個人 としては 感じていました。。

1988年 4月 1週目・・・

いままでの 3年間 ・・・  ヘルパーなし の指導法で学んでいた メンバー を相手に、、、

ヘルパーつき指導 で 臨んだ 1週目。。

他人 はともかく・・・

おいらは ボロボロ でした。。(/ω\)

ヘルパーなし 指導 は 浮く事 から始める 練習法。。

ヘルパー指導 は 進む;泳ぐ ことを伝える 練習法 です!

小学生 は・・・

なんとなく こなせた と思うのですが・・・

幼児 は ダメ でした。。(自分では・・・ 一所懸命 事故なく すすめたのですが、、、)

 もうベテランです!

この 写真は ヘルパーつけてないでしょ。。

幼児スイミングシステム では・・・  水難事故防止システム があり、、、 それ を想定した 練習 の場合は ヘルパー をつけません!

ヘルパー というのは 浮輪 ではないので・・・ 水泳技術の向上 を 目的として使っている ツール なのです。。

指導者である おいら も・・・  教わる子どもも・・・  観ている親も・・・

混乱したのかなぁ。。(もう 記憶には あまりないのですが・・・)

終わってみると・・・

クレームの数 が たぶん おいら が一番多かった。。(溺れさせた 記憶 もないんですが・・・  ギャラリー から見ている 親 からすると、 溺れてる! と思ったんだろうね。。)

アリス 指導1日目 を終えた後の・・・

ミーティング は、、、

マネジャー の 怒り爆発で・・・

くら~い (-_-;) ミーティング となりました。。

修羅場だね。。

まさしく・・・

マイナス からの スタート でした。。