知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

ヘルパー指導法 概念!

2017-04-13 22:58:01 | スポーツ

 コンディショニング・ケア道標  健康づくりトレーナー 萩野 博 です。。

中野 サンモール は・・・

鯉のぼり仕様。。(^◇^)

 中野駅前周辺 は・・・

咲き始め が、、  他の木 より 遅かったので・・・

いまは・・・   見ごろ です! 

13日   木曜日。。。

9:30~11:00   江東区   有明スポーツセンター  転ばぬ先のトレーニング  26名。。
14:30~18:30  品川区   スポーツスパ アスリエ   子ども水泳教室 幼児~小学生。。

 東京オリンピック まで・・・

毎週・・・ カウントダウン!!

東京オリンピック まで・・・  有明 で 指導出来ているかな??

新年度 1日目・・・

有明 の 参加者の皆さん、、、  ほぼ 残っていただけました。。(35名定員中  33名。。)

新規 の メンバーは なし。。

ここ最近では珍しいことですが・・・

継続は力なり。。

ということで、、 動いていますので・・・  長く続けられる 環境 を つくっていきたい。。

今日は・・・

ベースメニュー を いつもどおり しっかり行いました。。

 上 からみた さくら。。(有明スポーツセンター)

満開時は・・・

教室 がお休みだったので・・・

 湾岸通り・・・

アスリエ まで・・・

時間があったので、、、  今日から・・・

豊洲 から・・・ 帰りはいこうかな。。  と思っています!

 豊洲市場。。

 豊洲ららぽーと の さくらも まだ綺麗です。。

豊洲 から・・・

有楽町線 で、、  永田町 まで行き・・・

南北線 に乗り換え・・・  目黒 まででて、、 直通 目黒線。。(昔は・・・ 目蒲線)

 懐かしの・・・   武蔵小山。。   昔 はもちろん 地下 ではなかった。。

1985年~ 1989年か、、 90年頃まで 住んでいた・・・  懐かしい場所です。。

毎週、、 この 駅 を通過して・・・  大岡山(志茂田のT田先生 と よく カラオケ にいった。。) を 経由して・・・

大井町線 に乗り換えて、、、、、

旗の台 にいきます!

アスリエ は・・・

幼児クラス の 子ども達 が・・・  おいらの名前 を憶えてくれていました。。\(^o^)/

ありがたいねぇ。。

2回目 の アスリエ。。

幼児コースは・・・  板キック、面かぶりキック、クロールクラス。。

クラス が多彩なので、、、  顔付け、もぐり が出来ない 子も 何人かいます。。

なので・・・  2つに分けて おいらが 下のクラス をみました。。

小学生コースは、、、

クロールクラス・・・  ここは サブ で入っています。。

背泳ぎクラス・・・  ここは 1人でメインです!

そして・・・

平泳ぎ、バタフライ の キッククラスも、、  1人で持っています。。

平泳ぎ は・・・

両足あおり&片足あおり の 子ばかり。。 (-_-メ)

気合い入れんといかんなぁ。。

私の履歴書   59

平泳ぎ の あおり足は ・・・ 沈むから あおります!(あおりとは、、、  足の甲 でけること。。)

両足あおり は 単純に 沈むから・・・

片足あおり は・・・  からだ が捻じれているので、、、  腰 が沈んでいる方の 足 が あおります。。

クロール、背泳ぎ で 泳ぎ を培ってきたので・・・

沈めば・・・  進みたい ので あおり(足の甲でのキック) が 出てしまいます。。

やはり・・・

これを 直すには・・・  ヘルパー指導 がベストです。。

アスリエ も ヘルパー指導 ですが・・・  なぜか? 一番重要な 平泳ぎ は、、 幼児 は1個つけますが、、 小学生 はつけません。。

やはり・・・

波多野 勲 の 理念 は 引き継がれていないのですね。。

浮わ と 同じ概念 だと いうことです。。

がっかり する と共に・・・  気合 も入ります。。

ヘルパー指導法 は・・・

進む(泳ぐ練習 をしっかりするための)、、 指導法 です。。

ですので・・・

初心者(キック練習) は ・・・ 丸ヘルパー 3つ。。

中級車(背泳ぎ・クロール) は ・・・ 丸ヘルパー 2つ。。

上級者(平泳ぎ・バタフライ) は ・・・ 丸ヘルパー 1つ。。

つけて・・・  幼児だろうが、、、  小学生だろうが、、、

練習します。。

大きいから・・・

ヘルパー なし!

というのは・・・   浮わ と一緒です。。

ヘルパー は 水泳技術向上 のために つけるのです!

そんなことを・・・

1988年~1996年 の アリススポーツクラブ で学びました。。