知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

まずは・・・ 普通になること。。(普通って ことば 嫌いだけど・・・)

2018-07-17 22:56:48 | 健康・病気

司会者・中居正広は何が凄いのか? 金スマで見せた繊細な感性

中居くん の MC能力 には・・・

一目置いている。。

ことば の 使い方が・・・

めちゃめちゃ 上手 だよね。。

おいらは・・・

はじめの一歩。。

自己紹介 とか、、 指導のはじめに行う “まくら話” が あまり しっくりいかないことが多い。。

チョイス する 内容 が悪いのかな??

達人 に なりたいね。。

16日   月曜日  海の日。。。

9:00~10:30    中野区    哲学堂公園弓道場    たのしい健康体操    9名。。
16:30~17:30   中野区    リラクゼーション(出張ケア)  ボディケア導引   T内さん。。

17日   火曜日。。。

12:40~14:10   中野区    新渡戸文化短期大学   栄養士キャリアアップセミナー   19名。。
16:30~17:30   中野区    ふくろうスポーツ館   ふくろう体操クラブ 火曜日のなかま  4名。。
18:00~19:30   中野区    ふくろうスポーツ館   ふくろう体操クラブ 健康づくり    2名。。

 昨日は・・・

海の日 のため、、、

ママフィット がありませんでしたので・・・

ママフィット で 普段使っている マット を使い、、 座・臥位運動 を 最後に行いました。。(有明 行っている 下腿・下肢ストレッチ)

職員 の 方々が準備段階で、、、  先回 行った ダンベル も用意してしまった(水を入れて重さを調整するタイプ) というので、、 それも使いましょう! と。。 (*^▽^*)

整体操 ~ チューブ ~ 立位自重運動 ~ ダンベル ~ ソフトギムボールトレーニング ~ マット座・臥位ストレッチ

という・・・

忙しい 流れ のなかで・・・

初めてのプログラム と なりましたが、、、

この・・・

連日の 暑さ からなのかな??

K地さん の 奥様 が 調子がわるくなり・・・  早退されました。。

ちょっと・・・

心配だなぁ。。((+_+))

T内さんは・・・

半面、、  風邪 の調子もよくなり、、、

全プログラム(全身ボディケア) を 久しぶりに行いました。。

 沼袋 百日紅。。

からだ が 少しでも 楽 になってくれればうれしいです。。

介護保険 が もっと 上手に使えれば・・・

お風呂に入ったり する のも、、  もう 1日 増えるのになぁ。。

一人ひとり に 即した 制度 になってほしいね。。

 帰宅途中(新井) の・・・ 花々。。

今日は・・・

久しぶりに   新渡戸文化短期大学 での 授業 です。。

栄養士キャリアアップセミナー 生活学科 食物栄養科 の 『医療と福祉』 『健康と運動』 選択 の2年生 の・・・

健康エクササイズ の 授業です。。

毎年 行っているのですが・・・

セミナー の ため、、 毎年 初めて会う 子ども達(学生)です。。

おいらは・・・

やっぱ、、  帯授業 で、、  力 を発揮するタイプだな。。

今回の 失敗 を 次に活かす という 方式 が好きですが・・・

そんな こと ばかりは言っていられません。。

サルコペニア と 健康体操の実践 ~ まとめ 

という流れ で指導しました。。

O島先生 が 辞められて・・・

バタバタ感 が強いので(現在の 担当の先生 が 悪いわけでは決してありませんよ。。)

 最後に・・・

生活習慣病 や ロコモティブシンドローム の リスクファクター が・・・

単に、、、

加齢 でいいんだろうか??

という 投げかけ を行いました。。

おいらたちは・・・

シニア世代の 生活 を支えるのが仕事。。。

加齢 が リスクファクター として、、、  満足な 仕事 ができるんだろうか??

歳を重ねることを 受け入れるのは 重要です。。

子ども達の キャンプ活動 で行う・・・

キャンプファイヤー では、、、

はじめは 小さく 段々 成長し そして 最後は 弱くなり・・・

消えてなくなる。。

というように、、、

ファイヤー の説明をしました。。

それが・・・

自然 です!

自然 を 受け入れることは重要ですが・・・

諦める(歳を重ねたから・・・) 必要は ないと思います。。

 ふくろうは・・・

脳性まひ の Y本さん、、、  練馬 豊玉から今月から、、 トレーニング にきている K山さん、、、

動き が 良くなっている。。

と感じました!

まずは・・・ 

普通になること。。(普通 ってきらいだけど・・・)

そこから 向上 が始まりますね。。

(*^^)v