トランスジェンダー の 問題も含めて・・・
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/smartflash/sports/smartflash-329999
有識者 で 議論 しなきゃいけないね。。
今回の・・・
IOC の 決断が正しかったのか???
間違っていたのか???
生まれた時から・・・
SEX(性別) で 女性 として生まれている! のに・・・
染色体に異常があったのと、、、
トランスジェンダー とは ちょっと違う のかなぁ。。
おいらは 最初は トランスジェンダー だと思ったから 男性ホルモン が 多くあれば 筋肉質になるからね!
パンチ の 威力 は変わってくる。。
その 専門家 を 含めての 議論 を 望みたいね。。
ふくろうスポーツ館
7:30 ~ 12:30 中野区 ふくろうスポーツ館 リハビリ型ショートデイサービス 6名。。
13:00 ~ 13:30 中野区 利用者さん自宅 サービス担当者会議
14:00 ~ 15:00 中野区 ふくろうサロン(デイサービス) 健康体操 6名。。
15:00 ~ 16:00 中野区 ふくろうの家(小規模多機能型居宅介護) 健康体操 8名。。
16:30 ~ 17:30 中野区 ふくろうスポーツ館 ふくろう体操クラブ 金曜日のなかま 3名。。
18:00 ~ 19:30 中野区 ふくろうスポーツ館 ふくろう体操クラブ 健康づくり 3名。。
ふくろうDay
今日も・・・
合間あいまに 学びながら・・・
仕事 を 行いました。。
サービス担当者会議。。
ケアプラン を たてるのは、、、
ケアマネージャー の 務め!
利用者さん と そのご家族 の 望む サービス を 提案・提供 出来るのが 仕事 だろ??
おいらたちは・・・
その ケアプラン に 則って サービス を提供していく。。
ケアマネ って どうなの??
って 思う事が 最近たびたびあるなぁ。。
ケアプラン を つくること に・・・
お金 が 派生しない??
国 の システム が こんな状況を つくっているのか??
しっかり・・・
有識者に 議論してもらいたいね。。
そのことで・・・
利用者さん&ご家族 に不信をもたれ、、、
辞めていかざる負えない人 を 知ってるな。。
資格 をもって 働いている プロ ならば・・・
そこは、、、
しっかり 仕事 してほしいな。。
まぁ・・・
おいらたち 施設 も 含めてね。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます