知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

東京五輪反対署名ついに45万筆突破!宇都宮健児氏「決断すべき時だ」・・・ 柔軟に対応できるようにならないとな!

2021-07-11 22:23:59 | 健康・病気

決断すべき時??
もう ぞの 決断するとき は・・・
十分 逸している感じ だけれど、、、
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/tokyosports/sports/tokyosports-3407448

オリ・パラ に 反対すること
自体に否定はしないけれど・・・

感染したくないのなら、、、
近寄らなければいい!

テレビ で 観戦している限り うつる ことはない!

緊急事態宣言 の 効果 が 薄くなってきている今・・・
どうしたら 感染しないのか? の 徹底 を 促す方が、、、

合理的 なんじゃないのかな?

臭いものに蓋 は 嫌い!

でも・・・

その 蓋 をする時期自体に もう 問題 があるよね。。

 ゴマダラカミキリ ~~ 杉並区 公道。。

夏は・・・

確実に 近づいてきてるんです!!

いま・・・

なにをするか?

を しっかり 視る 人 が必要だな。。

台湾の デジタル担当大臣 オードリー・タン氏 を シュウイチ で 拝見しました。。

デジタル は・・・

情報は 横断 します! そういう面では・・・

縦割り は通用しません!!

政治 と 民間 の 懸け橋になりたい!(というようなこと を 語っていました。。)

日本 も・・・

もうちょっと 柔軟 に ならないといけないな。。

 紅葉山公園 ~~

午後から・・・

雨 という 予報 があったので(実際 すごい  & 雹  でしたね! )・・・

午前中 ロードワーク!

 杉並コース! ~~

今年の前半は・・・

昨年の 坐骨神経痛 を 治めて より一歩 前に進むために、、、

足腰 を 中心に スロージョグ&トレーニング(腰割り&バーピー) を 行ってきましたから、、、

現在は・・・

上半身の トレーニング 懸垂&ディップス を ロードワーク で 多く入れています。。

走り終わってから・・・

 中央図書館 で 読書!

7月~9月 は 量期!

学びも・・・

書く よりも 読む を 中心に 数多くの情報 に触れることを テーマにしています。。

五星三心占い では・・・
7月11日; 長い片思いやなかなか習得できないことは、一度諦めたりやり方を変えたりしてみましょう!

うん・・・

なんか、、 ゲッターズ飯田 に 読まれてるな。。

ここのところ・・・

いろいろ 考えることあり。。

走りながら・・・

いろいろ 思いを巡らしますが(内観)、、、

要は・・・

そういうことなのです!


元JOC参事「五輪はやっぱり特別」発言でスタジオ紛糾坂上忍仰天「特別を理解しろと?」・・・ この手の番組は視ない!

2021-07-10 21:45:23 | スポーツ

今日の 博士ちゃん よかったですね!
葉加瀬太郎氏 が 番組 の テーマソング を つくってくれました。。
多才な 多様な 子ども達への 応援ソング!
泣けたなぁ。。 

音楽・文化 は 人々に 元気 を 与える。。
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/dailysports/entertainment/20210708073

おいらは・・・

オリンピック関連の ニュースバラエティ? を 視ない!!

ロック・イン・ジャパンフェスティバル 2021 が 茨城県医師会 の要請を受け 中止!

 夏のフェス! 音楽には 力 があるよね。。 ~~

そのことは 理解 しつつ・・・

元JOC参事 春日氏 を 『オリンピック は 特別』 発言 で 攻め続けたそうです。。

おいら が 視ない のは ここ です!!

音楽フェス と オリンピック・パラリンピック を 同じ土俵に乗せて 議論 する。。(現代オリンピック には 少々問題を感じていますが・・・)

違和感??

春日氏 の言っていることは もちろん よく理解できます!
春日氏 は 水泳オリンピアン(平泳ぎ) の 長崎宏子さん の 御主人です。。
長崎宏子さん は 波多野先生(水泳の師匠)のシステム研究会 の ベビースイミング を Y本先生 から 学び、 おいらが 所属していた アリススポーツクラブ にも 自分の子ども を 連れて いらしていたので、、、

親近感も あります。。

天皇陛下 が・・・

オリンピック開催に 懸念 を示した こと。。

天皇 は 特別だからこそ ニュースとなり、、 支持 した人も多かったんだろう。。

天皇 の 歴史 のように・・・
オリンピック にも 歴史 があります!
古代オリンピック から 連綿と続く 歴史 があります。。

女性天皇 や 女系天皇 の 話題が出てきて 議論 されていますが、、、
天皇制度 を 支持している方々 においては・・・

男系でなければならない! 特別な物 があるわけです。。

春日氏 の 語っている 特別 は それ と 同様なニュアンス があります。。

フェス と 同様に 同じ土俵では 語れないのです!

それを・・・

理解せずに ニュースバラエティ は 茶化しているとしか感じない!

だから視ない!!!

おいらには・・・

結果 は出せませんが、、、

春日氏 と 同様の思い です!!

 久しぶりの 太陽ですね! 百日紅 綺麗ですね。。~~

いまは・・・ 雷  & 雨  が降っています。。

来週半ば には 梅雨明け のようです。。

暑い夏 が やってきます!!

おいらは・・・

暑い の 大歓迎 なんですが、、、

皆さんは・・・

熱中症に気を付けてくださいね!!

2020 6月  総歩数 345029歩  距離 207005m  消費カロリー 9458kcal  脂肪燃焼  1337g
2021 6月  総歩数 506418歩  距離 303839m  消費カロリー 13792kcal  脂肪燃焼  1958g

フェス に 出ている ミュージシャン も 可哀そうだけれど・・・

おいらも・・・

確実に 仕事 は減っている。。

文句言いたく立って 文句も言えない!

そんな 人々も たくさんいます。。

そんな時に・・・

音楽で 力 をもらうのも ありだし、、、
スポーツ も 同様です。。

ここは・・・

同じ 土俵で 語れる って 思います!(むかし・・・ アリススポーツクラブ時代に、 バレエ の M先生に スポーツ とバレエ を一緒にするな! と 言われましたが、、、  芸術 と スポーツ は 違う! んだそうです。。)

スポーツ、音楽 等々 に 力 を もらいながら・・・

頑張ってます!

昨年は・・・

坐骨神経痛 で 苦しんでいたからね。。(その 割には よく 頑張っていたなぁ!

 先週は  でしたので・・・ ~~

今日は・・・

LSD(ロングスローディスタンス)ロングコース を スロージョグ! ~~

 紅葉山公園 ~~

今年一番の 暑さ だったらしいですが・・・

午前中

気持ちよく走りました!(*^^*)💦

午後は・・・

何もせず まったり!

信長協奏曲 の 6,7話 を 視ました。。

おもしろいね!

あと・・・

4話 楽しみます。。

 夏は・・・ やっぱり ひまわり! 新宿 百人町の公園。。 ~~

おいらは・・・

しっかり 次に向かって、、、

準備するだけ!!


福原愛いつかタピオカ店を…離婚で潰えた家族ビジネス計画・・・ 歴史を感じて!

2021-07-09 22:28:57 | 日記

人気商売 では あるので・・・
難しい こと は理解したうえで、、、
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/jisin/sports/jisin-https_jisin.jp_p_1999441

なにか 悪いこと したのか??

モラハラ に 苦しめられていた 愛ちゃん が・・・

優しく接してくれた 男性 に 心なびいた としても 悪いことかい??
日本人同士でも 苦しむこと があるのに、、、 国際結婚なら 余計にリスクはあるよね。。

選手時代に・・・

たくさんの 勇気 をくれた 愛ちゃん の 功績の方が ずーーーーーーーーーっと 大きい!

頑張ってほしいね!

愛ちゃん の 解説(卓球) は ピカ一 ですよ。。

緊急事態宣言

が・・・

東京は 決定ですが、、、

それに 関わる 仕事休みか継続か? の 連絡は まだ来ません。。

平和島、 新宿シニア は 心配ですねぇ。。

健康づくり を 止めるな!!

 ふくろうサロン

午前中は・・・

ゆっくりしました。。

14:00 ~ 15:00    中野区   ふくろうサロン(デイサービス)   健康体操    9名。。

k林さん が 所属している 貧困救済団体 が 先日 NHK  に出ていて、、、
K林さん が 映っているから と 録画 して みましたが、、、

K林さん 映ってたの??

と・・・

本人 に 直接聞いてみたら・・・
映ってたろ! 屋上のシーン で こいのぼり なおしている シーン の中にいたろ??

って・・・  ????

屋上のシーン は わかるけれど、、、
映ってたかなぁ??  録画 消しちゃったよ。。 

それでも・・・

つくろい東京ファンド という 団体 には 心惹かれるな。。

今度・・・

紹介してもらいましょ。。

椅子座位; コグニサイズ足踏み ~ 整体操抜粋 ~ ソフトギムボールトレーニング上半身トレーニング ~ 下肢・下腿ケア(個別)~ ダウン

皆さん・・・

足の浮腫み が 強く出ていたような 感じです。。

気候 の 問題 というだけなら いいのですが、、、(低気圧 は からだにかかる 圧力 が低下しますので・・・)

 学びまなび・・・

7月~9月 は 量期 としています。。

出来るだけ たくさん 本を 読む!!

15:00 ~ 16:00    中野区    ふくろうの家(小規模多機能型居宅介護)  健康体操   7名。。

95歳 の N澤さん に・・・

7年くらい前に スポーツ館 に通われていたんですよね。。(初代 管理者 B場さん から 伺いました。。)

そうなのよ!

私 の 指導日 じゃないですよね。。

忘れちゃったぁ! (*^^*)

まぁ・・・

そんなもんです。。

なんと・・・

F岡さん も いらしていただいていたようです。。(そういえば 名前 は 見たことあるかもなぁ。。)

スポーツ館 7年!

色々な方に お世話になってます。。

椅子座位; コグニサイズ足踏み ~ 整体操抜粋 ~ ソフトギムボールトレーニング上半身トレ ~ 下肢・下腿ケア(個別)~ ダウン

下肢・下腿ケア は・・・

コミュケーション の 宝庫だね。。

 ふくろうスポーツ館

16:30 ~ 17:30   中野区    ふくろうスポーツ館   ふくろう体操クラブ 金曜日のなかま  3名。。

N本さん・・・

気持ち 皆さん より 早く来られます。。

この 雑談 の 時間 も 楽しいのです。。

M田さん は・・・

時間 ギリ の 中で来られて・・・

N津さん は、、、

ここのところ 御忙氏 の ようで、、、

ちょっと 時間 に遅れてきます。。

椅子座位; 整体操基本動 ~ 立位; 中心軸トレ ~ カーフレイズ(踵上げ)~ 腰割り ~ 壁 PNF 肩甲帯トレーニング ~ マット座臥位; タオル 下肢・下腿ストレッチ ~ 坐骨神経痛予防ストレッチ ~ クールダウン

いやいや・・・

眠くなってきちゃった (-_-)zzz 

18:00 ~ 19:30   中野区   ふくろうスポーツ館   ふくろう体操クラブ 健康づくり   4名。。

 ふくろうスポーツ館

N國さん・・・

19:00 までで フラ に いってしまうので、、、

皆さん 揃うまでに 始めました!

B場さんは・・・

コロナワクチン接種 のため お休み。。

椅子座位; 整体操基本動 ~ タオル 肩甲骨はがし ~ 立位; 中心軸トレ ~ カーフレイズ(踵上げ)~ 腰割り ~ 椅子 PNFストレッチ 股関節はがし ~ 腓腹筋&アキレス腱&ヒラメ筋ストレッチ ~ マット座臥位; タオル 下肢・下腿ストレッチ ~ 腹筋&尻トレ ~ クールダウン

歴史 を 感じるのは いい気分 です!


松井秀喜氏、自身超え32号放った大谷称える「彼こそが真の長距離打者」・・・ 一花咲かせないとな!

2021-07-08 23:11:55 | スポーツ

時代が・・・
動いたね!! 
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/sponichi/sports/sponichi-spngoo-20210708-0117

記録は・・・

破られることを 前タイトルホルダー は 一番臨んでいるのかも知れないね。。

例え・・・

抜かれたとしても 松井選手 は おいらの中では ヒーロー です!

そして・・・

大谷選手 は まだ若い!

 これから・・・

もっともっと ビックリさせてください!! 

SHOTime

9:50 ~ 10:50    練馬区    東大泉地区区民館  クラブ木曜会    10名。。

 去年も・・・   今の時期は 一丁目一番地!

朝 は 雨降ってませんでした! 助かります。。

朝は・・・

西武池袋線

 江古田駅 まで 歩きます! ~~

8:19 の 小手指行き に 乗り・・・

時間 が 早いので、、、

石神井公園 で 下りて ベンチに座り、、、
プログラム の イメージ & 読書 を してから 9:00過ぎ の 電車 に乗って・・・

次の・・・

 大泉学園 に 向かいます!

椅子座位; テニスボールからだ叩き ~ タオル 頚肩腕ストレッチ ~ 立位; 中心軸トレ ~ カーフレイズ(踵上げ)~ スクワット+カーフレイズ(スロトレ 5回)~ ダンベルアイロン運動 ~ 腓腹筋&アキレス腱&ヒラメ筋ストレッチ ~ 臥位; 姿勢トレーニング ~ テニスボール仙骨調整&呼吸法 ~ 背骨コンディショニング ~ タオル 下肢・下腿ストレッチ ~ クールダウン

どうもまだ・・・

皆さん の ニーズ をつかみ切れていないので、、、

溝を埋めるために・・・

いろいろ試しています!

緊急事態宣言 決定のようですね。。

前回の時は・・・

練馬区 は お休みでしたので(新宿 は 未だ あかず!)・・・

シニアの方々 の ワクチン が進んでいる中、、、

区長の判断だね。。

 ちょっと・・・ 小雨 は 降ってましたが、、、

新宿コース を ロードワーク! ~~

一日いちにち を しっかり 一所懸命!

おいらも・・・

人生の 舞台 においては 主役 はってんから! 

 夏は・・・ ひまわりだね!

もう一花 咲かせないとな!!


七夕 の いちにち!

2021-07-07 23:36:28 | 健康・病気

 繁盛 が 出てこなかった!!!  ~~ (哲学堂公園)

今日は 七夕・・・

短冊に、、、

萩野組   家内安全 商売繁盛

おいらの 周りの人々 と 

おいらに・・・

幸せ が 訪れて欲しい!!

9:00 ~ 12:00   中野区   ふくろうスポーツ館   リハビリ型ショートデイサービス  3名。。

今日・・・

3名?

T内さん 来れば いいのに。。 と 毎回言います!

と、、、  100歳 K澤さん。。

水曜日 は 現在 3名MAX
そして・・・  最愛成る T内さん が 亡くなってもう 2年になります。。(もちろん・・・ K澤さん は知りません!)

ということで・・・

来ればいいねぇ!

と 応えています。。

 かわいい 七夕 です。。

そんなことで・・・

立位; ソフトギム中心軸トレ ~ カーフレイズ(踵上げ)~ スプリットスクワット(スロトレ 左右5回ずつ)~ 腓腹筋&アキレス腱&ヒラメ筋ストレッチ ~ 椅子座位; ソフトギムボール下半身トレーニング ~ 整体操基本動 ~ お茶休憩 ~ 歩行トレーニング(椅子スクワット→ラダー→バランスボール→コーン→踏み台)~ 足踏み ~ ダウン

マシン は やりませんでしたが・・・

 I俣さん が・・・

プーリー 行いました!(紐を引き 肩関節の可動 を よくするトレーニング)

あっ!!!

 K澤さん が・・・ この マシンだけ 行いました!

滅多に やる! って言わないのですが・・・

今日は 頑張りました!!

いつも 行う I口さんは、、、

マシン は 行いませんでしたが、、、

体操は しっかり 行いました!!

13:30 ~ 14:30   中野区   鷺宮高齢者会館   バランスアップ体操   9名。。

1教室・・・

10名 と 決まっているようです。。

もしかしたら・・・

明日また 東京 は 緊急事態宣言 が 決定し、、、

12日から 施行 かも知れません。。

また・・・

せっかく 戻って来て来たけれど、、、

仕事 減るかな?

どうなることやら・・・ ハァ

立位; ソフトギム中心軸トレ ~ カーフレイズ(踵上げ)~ スプリットスクワット(スロトレ 5回ずつ)~ 椅子座位; ソフトギムボール下半身トレーニング ~ 整体操基本動 ~ 休憩 ~ 整体操+タオル&ソフトギム操体法トレ ~ ダウン

 皆さんの 健康 に願いを込めて・・・ (哲学堂 ~~)

全身運動 で・・・

皆さんの からだ を 守っていきます!

 お昼以降は・・・

雨  降らなかったので、、、

 哲学堂コース ロードワーク! ~~

 江古田の森公園 の・・・ ~~

よしのちゃん も 元気に過ごしていました。。 (*^^*)