知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

谷村新司さん死去74歳「とても穏やかな顔で旅立ちました」【報告全文】・・・ 青春時代!

2023-10-16 22:14:22 | 日記・エッセイ・コラム

悲しい・・・

ご冥福をお祈りいたします。
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/oricon/entertainment/oricon-2298788

チンペイちゃん は・・・(あえて こう呼ばせていただきます!)

おいらの 青春時代 です。。

ALICE の ファンクラブ アリスの飛行船 にも 乗せて頂きました。。(ファンクラブ ってのに 入ったのは 後にも先にも アリス だけです!)

 おいらが・・・

初めて 就職した先 も アリススポーツクラブ!

直接関係はありませんが・・・

これも・・・

縁だな! って、、、

思いました。。

アリス との 出会いは・・・

中学生の時では ありますが、、、

フォークソング時代 真っ只中!

中学3年 のときの 柔道部 の合宿中に、、、
下手糞 だけれど・・・    ギター で 遠くで汽笛を聞きながら を 弾き語り しました。。

冬の稲妻 が リリースされる 前の 曲 です。。

いわゆる 世間での 人気が高まってから の ファン ではありません!

長渕剛 も・・・

順子 の 前から よく聞いていて・・・

亡くなった 親友 あきら からも、、、

見る目 が ある!

って 言われていました。。

中学2年 の 時に・・・

相模原区民会館 で 行われた コンサート に 行った時・・・

好きな女の子 も 会場に来ていて、、、

ドキドキ したのを 覚えています。。

走っておいで恋人よ! って感じです。。

まさしく・・・

青春時代です!

深夜放送 も よく聞いていました。。

セイヤング!

バンバン の ばんばひろふみ さん との コンビも懐かしい!

アリス 復活 したばかりなのに・・・

ベーヤン も キンチャン も・・・

悲しいだろうな。。

74歳 まだ・・・

若いです。。

まだ・・・

志半ばだったろうなぁ。。

悲しい。。

 ふくろうスポーツ館

朝・・・

ミーティング に 出てから、、、

 ちゃりんこ で 哲学堂公園へ!

9:00 ~ 10:30    中野区    哲学堂公園弓道場   たのしい健康体操   8名。。

新しい 方 が 1名。。

遊びに来てくださいました!

85歳 ですが、、、
運動しなくちゃいけない! と 思い、、 気になっていたので 来ました!

<(_ _)>

ぜひ・・・ 
楽しんでください!

そして・・・

継続 してくださいね!

健康で・・・

長生き してください!<(_ _)>

終了後・・・

すぐに ふくろう に 戻って 指導 の お手伝い!

10:45 ~ 12:30   中野区    ふくろうスポーツ館   リハビリ型ショートデイサービス  3名。。

月曜日は まだ 少ないですが、、、

麻痺 の 利用者さんが いるので、、、

つきっきりになる分、、、

お手伝いです!

17:30 まで・・・

その後 事務処理 を 行いました。。

チンペイちゃん の 分も・・・

人生 全う しよう!

あきら の 分 も・・・

<(_ _)>


肥満の予防は「水を飲むといい」と言う科学的理由最近の研究でわかってきた人体の仕組みとは?・・・ ワンランクアップ!

2023-10-15 22:23:32 | ブログ

水 飲まなくちゃな。。
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/toyokeizai/life/toyokeizai-706353

おいらも・・・

酒を 飲む時は、、、

かみさん に そばに 水 おいて飲みなよ! って 言われているけれど・・・

酒だけ ガバガバ 呑んで・・・

脱水症状 ってな 感じです。。 

それで・・・

夜中 覚醒 して 水 を 飲むわけです。。

もう少し 早めに それを すればいいんだよな!

 朝から 雨! 大田区 平和の森公園 

9:30 ~ 10:20    大田区    平和島公園水泳場    小学生初級水泳教室①   7名。。

10:30 ~ 11:20   大田区    平和島公園水泳場    小学生初級水泳教室②   7名。。

朝から・・・

足元の悪い中 よく 集まってくれました!(両クラス 10名定員)

9月17日 から 秋冬コース が 始まったので・・・

1か月経過しました。。

今日から・・・

2クラス とも 手をまわす 練習(ノーブレスクロール) を 入れ始めました。。

来週・・・

同様 ノーブレスクロール を 練習して、、、

再来週 から 片手クロール で 呼吸練習 を 入れていきたいと思います。。

まだ・・・

怖い子も いるけれど、、、

水には かなり 慣れて 浮揚力 も 出来てきましたので、、、

上手に出来る子 にも スポット を あてていきます。。

出来る事 を・・・

ワンランクアップ です!

 哲学堂公園 金木犀 ~~

帰宅後・・・

小降りになってきたので、、、

哲学堂コース を スロージョグ してきました。。~~

17:15 ~ 18:45    中野区     自宅ボディケア    たてっち。。

最近・・・

隔週で 来てくれます。。

道標 開業当初 から 通ってくれている、、、

アリススポーツクラブ時代 に 世話になった 仲間 です。。

お互い・・・

年を取ったので、、、

健康づくり だな。。

 江古田の森公園 トチノキくん ~~

彼(トチノキくん) も 長いこと ブログ に 載せているけれど(哲学堂コース を 走るたびに・・・)、、、

大きくなりました!

おいらも・・・

もう少し、、、

がんばって ワンランクアップ 目指します!


【箱根駅伝予選会】大東文化大、明大、立大などが本戦出場決める関東以外からの出場はならず・・・ やらせか?

2023-10-14 20:47:56 | スポーツ

これは・・・

関東学生連合 から 全日本学生連合 に なったとはいえ・・・

やらせか??

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/nikkansports/sports/f-sp-tp0-231014-202310140000258

100回大会を記念して、、、
関東圏の大学に 3校(例年 20校出場 が 今回 23校)プレゼントする 建前 としか思えないな。。

箱根駅伝 を 走りたくて・・・
関東圏の大学に 選手 が 集中 している 状況 で 関東圏の大学以外 が 23校 くらいで 予選会突破 出来るとは思われない!

意図が・・・

理解できないな!

 土曜日は・・・

ボッチ仕事!

8:30 ~ 17:30     中野区     ふくろうスポーツ館    事務処理。。

午前中は・・・

再来週 行われる 運営推進会議 の 準備!

午後は・・・

ふくろうサロン で 介護補助 として 入りました。。

介護福祉士 を 持っていないと、、、

生活相談員 に なれないんだそうです。。

でも・・・

管理者 は 介護福祉士 を 持っていなくても なれるんですね。。

ふくろうサロン の 管理者 は、、、

介護福祉士 を まだ 持っていないので、、、

介護士(介護福祉士を持っている) で 土曜日担当 の 方 が お休み されたときは・・・

お手伝いに 入って!

と、、、

社長から お願いされたので、、、

午後だけ 入りました。。

 臨床心理学 2回目 読み終えました。。

ただ・・・

おはなし していても 能 がないので、、、

懐かしの 唱歌 の カセットテープ を 持っていって みんな で 聞いて 唄いました。。

そして・・・

運動+ケア を 60分 行いました。。

少しでも・・・

気持ちよさ を 味わってくれれば ありがたいです!

<(_ _)>


またまた・・・

2023-10-14 08:05:06 | ブログ

やっぱり・・・

昨日 も

寝落ち!(-_-)zzz

チューハイ 9% 500+350 で もう ぐっすりです。。

安上り といえば 安上がりだけれど・・・

もう少し、、、

夜 を ゆっくりしたいね。。

ということで・・・

昨日は ふくろうDay!

 ふくろうスポーツ館

8:30 ~ 12:30     中野区     ふくろうスポーツ館   リハビリ型ショートデイサービス  7名。。

昨日から・・・

隔週 で 指導 に入ることになりました。

スタッフ も それぞれに 忙しいので・・・

少しでも こころとからだ を 楽にしてあげるために、、、

管理者としては動かないとね。。

みんが 働きやすい 職場 にしてあげられることが・・・

利用者さん の しあわせ に つながります!

がんばらんとな。。

14:00 ~ 15:00    中野区   ふくろうサロン(デイサービス)  健康体操   6名。。
15:00 ~ 16:00    中野区   ふくろうの家(小規模多機能型居宅介護) 健康体操   8名。。

運動+ケア 

1週間 に 1っぺん くらい・・・

気持ちいいなぁ!

って 思える 時間 が あったっていいじゃん!

ってのが・・・

ビジョン です!

浮腫み をとって、、、

転倒を防ぎたいね。。

 学びまなび

16:30 ~ 17:30   中野区   ふくろうスポーツ館   ふくろう体操クラブ 金曜日のなかま  2名。。
18:00 ~ 19:30   中野区   ふくろうスポーツ館   ふくろう体操クラブ 健康づくり    3名。。

この・・・

クラス を 増やしていきたいんだけど・・・

まずは、、、

じっくり

今やることをやるだけだな。。

<(_ _)>


「ビジネス用の名前が必要ぜよ!」坂本龍馬が本名と使い分けた「微妙な理由」とは?・・・ 組織 がしっかりしないとな。。

2023-10-13 07:36:46 | ブログ

会社(藩) が 曖昧な行動・活動 をするから・・・
こういう(龍馬先生の死)につながったということだよな。。
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/maidonanews/trend/maidonanews-15025239

現代でも・・・

十分にありえる話だね。。

 しっかり・・・

理念 を もって 行動したいね!

昨日も・・・

寝落ちしちゃったなぁ。。

個人的も・・・

しっかりしないとな。。

夜 早めに起きて・・・

しばらく寝れない こと も 多いからなぁ。。

ということで・・・

 昨日は、、、(西武池袋線 大泉学園駅)

9:30 ~ 11:00     練馬区    東大泉地区区民館   CLUB 木曜会   6名。。

 大泉学園 は アニメの町!

13:10 ~ 14:00    大田区    平和島公園水泳場   成人水泳①    6名。。

14:10 ~ 15:00    大田区    平和島公園水泳場   成人水泳②    2名。。

久しぶりに・・・

I岡さん 教室に 足を運んでくれました。。

仕事 忙しいようです。。

2時間 参加していただいて・・・

最初 は 平泳ぎ!
後半 は バタフライ!!

平泳ぎ は ちょっと 修正したら 元 に 戻りました。。

バタフライ は 筋 はいいですね。。

続けて 通えるといいのになぁ。。

この クラスも・・・

新しい方 と いままでいらしていた方 と いい感じ になっています。。

その後・・・

ふくろうスポーツ館へ行き・・・

運営推進会議 の 準備 を しました。。

 相変らず・・・

飛び回っています。。

ちょっと 疲れたなぁ。。