知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

大きくなったね。。

2023-10-12 07:19:13 | ブログ

昨日も・・・

寝落ち しちゃってました。。 

疲れてんかなぁ??

8:30 ~ 12:30   中野区   ふくろうスポーツ館   リハビリ型ショートデイサービス  4名。。

 パーソナルストレッチ!

を 中心に・・・

集団指導(チューブ)、個別指導(マシン&歩行トレーニング)を行いました。。

14:00 ~ 15:30    新宿区   西新宿シニア活動館   ボディケアエクササイズ   15名。。

令和5年度 下半期教室 が 昨日から始まりました!

もう・・・

長いこと 指導していますが、、、

まだ おいらの 指導 を 初めて受講 って 方 も いらっしゃいました。。 <(_ _)>

うれしいことですね。。

体力測定 を 行い・・・

整体操基本動 を みっちり 行っていきましました。。

 ボディケアエクササイズ

17:10 ~ 18:00   大田区   平和島公園水泳場   小学生中級水泳教室    15名。。

今月は・・・

平泳ぎ を 中心に、、、

クロール で 〆る!

あおりあし を 少しでも 減らしていきたい。。

両足 で あおる 子ども より 片足あおり は 大変です。。

からだ 骨盤 が 回転しているので わかるづらい!

がんばれ! 子ども達。。

 平和島公園。。

18:15 ~ 19:30    大田区    平和島公園水泳場   CLUB ナタシオン   7名。。

子ども達・・・

インフルエンザ 大流行り のようです。。

皆さん も お気を付けください!<(_ _)>

こころ と ちひろ という、、、

小学生 から 指導している 子ども も、、、

こころ は 来年 高校生!

ちひろ も 受験生!

大きくなったね。。

こころ が 来年以降・・・

おいら の 指導 の サブ に 入ってくれるのは、、、

ひとつの 夢 かな。。

(*^^*)


「なんて素晴らしい国なんだ」ラグビー日本、海外で称賛された涙の敗退後の行動とは・・・ ショックで、、、

2023-10-11 07:30:43 | スポーツ

さすがは・・・
Japan! グッドルーザー だな!
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/ans/sports/ans-362098

しかし・・・

おいらは ショック で もう 『疲れた』 の 連発 の 昨日一日 でした。。

でも・・・

アルゼンチン も 強かった!

番狂わせ の ない ラグビー で、、、

格上 の チーム に 全力でぶつかって もうちょっとだった Japan に 拍手を送りたいし・・・

アルゼンチン に 優勝 してほしいね。。

<(_ _)>

 昨日は・・・

ふくろうDay!

8:30 ~ 12:30     中野区     ふくろうスポーツ館   リハビリ型ショートデイサービス  5名。。

全員出席 でした。。

 皆さん に 施しも・・・

チューブを中心に・・・ 集団指導 の あとは、、、

パーソナルストレッチ! と 歩行、体力測定(先週出来なかった方)、歩行トレーニング と 行いました。。

午後は・・・

サービス提供票 の 修正 で いっぱいいっぱい!"(-""-)"

まだまだ・・・

慣れねぇなぁ。。

まぁ、、、

結果よし!

で・・・

良しとします!

16:30 ~ 17:30    中野区   ふくろうスポーツ館   ふくろう体操クラブ 火曜日のなかま  3名。。

Kちゃん しっかり 動きました!

彼を見ていると・・・

ほっこりします!(*^^*)

昨日は・・・

ポールストレッチ 中心メニュー!

 ふくろうスポーツ館

18:00 ~ 19:30   中野区    ふくろうスポーツ館   ふくろう体操クラブ 健康づくり   1名。。

Y本さん と マンツーマン!

再来週 行かれる 青森弘前 の おはなし で 最初は盛り上がりました。。

大学の同級生 と 行かれる ということで 羨ましいですね。。

障碍者 が しっかり 何事もなく 旅行が出来る 世の中 は 素晴らしい!

動きの面で・・・

支援していきます!


【出雲駅伝】完敗5位の青学大・原監督「圧倒的に駒沢が上」3分37秒差王者・駒大に脱帽・・・ 結果をだしていきたい!

2023-10-09 22:49:30 | 健康・病気

出雲は・・・
駒大 が 優勝したようですね! かみさん が 喜んでいます。。
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/sponichi/sports/sponichi-spngoo-20231009-0193

原監督の 敗北宣言?

箱根までに・・・

立て直してほしいな。。

おいらは・・・

信じて 応援するのみです!

 正しいこと を していくのみです。。

まぁ、、、 それでも 正しく生きる も 難しいけどなぁ。。

大谷選手のように・・・

ならなきゃいかんね。。

本日 ふくろうDay

8:30 ~ 12:30    中野区    ふくろうスポーツ館   リハビリ型ショートデイサービス  2名。。

 沼袋 禅定院

今日は・・・

冷たい雨 

寒かった。。

雨の日は・・・

Mさん お休みです。。

片麻痺 が あるため 濡れてしまうと 着替えるのが大変 ということ が理由です。。

一人で 暮らして 時間のかかる 無駄なこと は やはり 省きたいよね!

その 気持ち を 尊重 しています。。

ということで・・・

ガシガシ 動きました! (*^^*)

ソフトギム、チューブ、タオル ぜ~んぶ 使って トレーニング しました。。

午後は・・・

サービス提供票 の 修正 を 行い、、、

23日 の 運営推進会議 の 準備 を行いました。。

なかなか・・・

事務処理 慣れねぇなぁ。。"(-""-)"

16:45 ~ 18:00    中野区    ふくろうスポーツ館   パーソナルトレーニング  N津さん。。

 ふくろうスポーツ館

トレーニング&施術 前に・・・

鏡 を 視ながら・・・

姿勢check を するのですが、、、

肩の高さ(いつもは 右肩が高いのですが・・・)が 揃ってきました。。

先回 から・・・

ちょっと 手ごたえ みたいなものも 感じています。。

N津さん は 脊柱側弯症。。

背骨のねじれ が 原因 と言われているので、、、

トレーニング・ストレッチ & ケア

で・・・

結果をだしていきたい!

<(_ _)>


大熱戦のラグビー日本代表&バレー男子日本代表の“試合被り”にネット「どっち観ればええんや」・・・ おいらはラグビー

2023-10-08 23:14:34 | スポーツ

それだけ・・・
日本代表 が 国民に 夢 を与えることが出来る 力 をつけて来たという事だろうね。。i
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/sponichi/trend/sponichi-spngoo-20231008-0315

おいらは・・・

ラグビー を 視ました。。

選手は よく頑張ったし・・・
それは よく 伝わりましたが、、、

アルゼンチン の 勝ちたい気持ち が ひとつ上 だったという事だろうと思います。。

崩れなかったもんな! アルゼンチン!! 逆に・・・

日本が 守り切れなかった 感じです。。

次だな!(ベスト4 の 夢) ジェイミー & 選手の皆さん ありがとう!<(_ _)>

 今日は・・・

東中野 からスタート!

9:30 ~ 10:20    大田区    平和島公園水泳場   小学生初級水泳教室①   10名。。

全員出席!<(_ _)>

前半の子ども達の方が 少し プログラム的には 前に進んできました。。

子ども の ゴーグル のゴムが切れる という アクシデント が あり、、、

時間が ロス したぶん・・・

練習 が 少し短くなってしまったので、、、

焦らず じっくり 基本練習 を 行いました。。

 大田区 平和の森公園 秋が少し進んでいますね。。

10:30 ~ 11:20    大田区    平和島公園水泳場    小学生初級水泳教室②   10名。。

2クラス 連続 全員出席!<(_ _)>

9月半ば から 始まって・・・

4回目! で 初めてかな。。

まだ 顔を水につけるのが 怖い という 子ども も いますから・・・

こちらのクラス は じっくり 行っています が、、、

出来る 子ども も いるので、、、

その子ども達 が ワンランクアップ しなくていいということは ないので、、、

メニュー に 幅 を 持たせていきます。。

ただ 下の子 が プレッシャー に感じないように、、、

ことば も 気を遣って行きます!

水泳の選手 になる!ならない! は 別にして・・・

スポーツをしっかり 続けて欲しいね。。

 紅葉山公園 ~~

午後は・・・ 

昼食後 少し (-_-)zzz

15:45 くらいから ・・・

走り始めました。。

 中野区 本五ふれあい公園 ~~

子ども達が・・・

サッカー の 試合 を していました。。

子ども達は・・・

一つに絞らず いろいろな スポーツを 経験してほしいね!

そういう 環境づくり を 地域 や 国 は 考えていかないとな。。

明日は・・・

スポーツの日 です!

 お祭り 南台 ~~

今年は・・・

コロナ禍 も 明け(感染者 は 増えているけれど・・・)、、、

イベント も 増えてきています。。

しっかり気を付けながらも・・・

楽しんでほしいね!

 新宿 LSDコース!~~

世の中は・・・

3連休!

明日は・・・

雨  っぽいけれど・・・

1日 しっかり 楽しんでください!

おいらは・・・

仕事 です。。(*^^*)


サッカー北朝鮮戦で日本の国歌斉唱に騒がしい会場に物議「失礼極まりない」「物凄いブーイング… 後の先!

2023-10-07 20:18:07 | ブログ

こういうニュースが流れるというのは・・・

日本も 健全 だなぁ! と思います。。

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/ans/sports/ans-361321

サッカー とか ラグビー の 全日本 の 選手は 君が代 を歌いますが・・・

他の競技 では あまり 選手 は 歌ってないよね。。

そんなところも・・・

気になっています。。

アジア大尉か バドミントン ワタガシペア(ミックスダブルス) は 惜しくも 中国ペア に敗れました。。

ここ 最近では・・・

2勝3敗

来年の オリンピック で 借りを返せばいいんです!

 ふくろうスポーツ館

土曜日 は・・・

ぼっち仕事!

8:30 ~ 17:30    中野区    ふくろうスポーツ館   事務処理。。

職員 に コロナ や 体調不良 が 多くなっています。。

おいらは・・・

スポーツ館 を 守ればいい という 役職 ですが、、、

サロン も 来週手伝って! と、、、

社長からの依頼。。

まぁ・・・

これは 仕方ないね。。

お手伝い を お互いにしていくことで・・・

潤う事もある。。

仕事 が 忙しい時は 物理的に 無理なんだから、、、

やれるときに やる!

それで いいかな。。

とりあえず・・・

今日は、、、

23日 に 行われる サロン&スポーツ館 の 運営推進会議 の 準備 を中心に行いました。。

 勉強も合間に・・・

神経系ストレッチ & 整体操 の 流れも確認してみました。。(指導演習)

次から・・・

次へと、、、

難題 が 遅いかかってくるけれど、、、

合気道 の ように 後の先 でいきたいと思います!