今更だけど、金環日食って凄かったね。
michのせいでnaheまでちょっと関心持っちゃって
予定時刻の15分前にはスタンバちゃったわよ。
天気は晴れときどき曇りって具合で
ちょうど環になる時に雲がかかったけれど
おかげで肉眼でも観察できて
ちょっと興奮したね。
さて選手権の方はというと
先日行った対戦は・・・
淡麗ダービー!!
ノーマルVS糖質70%である。
この2選手をグラスに注ぐ段階から
「こんなの勝負はわかりきってる」と言い切ったmich。
ほんとかよ?
naheはグリーンを応援するよ。なんてったって糖質オフだもの。
うーむ・・・やっぱりノーマルの方が美味しい。
しかしグリーンは機能的には捨てがたいなぁ。
一応、ノーマルの勝ち。
次の対戦。
今度はバーリアルタービーだ。
ラガービールとリキュールの対決。
これも飲まずとも予測はつくのだが
なんせリキュールの方は家計に嬉しい88円!
どんなもんかと試してみる。
どちらがビールか知らずに飲んでみたのだが
naheでもすぐに区別がついた。
リキュールの方は水っぽい。
ラガービールの方は158円だから
88/158=約55%分希釈したんじゃないか?って思う程。
半分希釈は言い過ぎか。
mich曰く香りからして全然違うとのこと。
ラガービールの圧勝。
しかし今日は暑いね。最高気温29度!?
赤ワイン用の夕食を考えていたけれど
こんな日はやっぱりビールだよなぁ。
次の対戦やっちゃおうか。