あけましておめでとうございます
こんなつまらないブログですが
今年もよろしくお願いいたします
さて、泡盛工場見学の次は
ビール工場見学で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
沖縄のビールといえば、
オリオンビール!
お昼を摂る暇なく行ったので
お腹はもう限界。
まずはレストランにて
かけつけ1杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3c/284bd552a99af93d0226fdfeaeed3c16.jpg)
今度はnaheが飲む番です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
その後に工場見学。
最初の原料紹介でまず衝撃!
副原料をそんなに堂々と紹介する!?
いえ、副原料を使っていることは
決して悪いことではないのよ。
おかげで美味しい日本のビールができるのだから。
だけど展示までしてるなんて、
はじめてだったわ。
あとはだいたい見慣れた機械と
聞き慣れた説明。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b2/2f493c566824f31e1510766bd758f5f0.jpg)
だけど、キリンの伝統
サントリーの水
アサヒの鮮度
サッポロはホップ(だっけ?)
のような各メーカーの売りが
オリオンの説明ではよくわからなかった。
そして試飲タイム。
普通のと期間限定のピルスナー。
naheは期間限定の方が好み。
沖縄初日から酒巡りですよ。
これでよいのか?沖縄旅行。
夜ももちろんオリオンから泡盛へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
ああ、楽しい🎵