雨の夜と下弦の月

毎日を静かに、穏やかに生きていきたいと思う日々。
そのわりにはジタバタと暮らすワタクシの毎日を綴っております。

通販では買えないもの。

2012-01-02 15:21:13 | …and so on
今日の東京は、午前中はまだ少し曇っていましたが、午後になるにつれ穏やかに晴れてきました。

ワタクシは、昨年の秋ぐらいからずっと欲しいと思いながら買えないでいた靴を買いに、光が丘に行ってきました。
池袋はデパートの福袋を買う人が多いだろうと思って避け、光が丘に行って正解でした。
人が少なくて、静かに買い物ができました。
バーゲンも始まっていたのですが、ワタクシにしては珍しく服を買おうという気が起きず、靴を買ってとっとと帰ってきました。
ユニクロは人が多かったかもしれませんが、ユニクロが入っているフロアに行く気にもなりませんでした。

通勤用に履いている靴が昨年の秋辺りからボロボロだったのですが、何となく買いそびれたまま年を越してしまいました。
年末に買いに行こうかと目論んだのですが、体調がイマイチよろしくなくて断念し、今日こそはと思っていました。
明後日の仕事始めには新しい靴で行きたいと思っていたので、目的を果たして一安心です。

他のどんな靴でも最初は必ず靴擦れを起こすワタクシですが、アシックス歩人館の靴は靴擦れが起きないのです。
しかも22.0㎝の靴があるので、サイズの心配もいりません。
なので、どんなにボロボロになっても他の靴を履く気が起きず、歩人館に行けるチャンスを狙っていた次第。
靴だけはデザインなど二の次で、履きやすいかどうかが勝負なのです。
若い頃にデザイン重視で靴を買っていて外反母趾になりかかったので、今は履き心地で選ぶようにしています。
それで、靴だけは通販で買う気にはどうしてもなりません。

そろそろ、全国各地からのUターンラッシュも始まっているとのこと。
また、東京がうるさい街に戻っていきます。