雨の夜と下弦の月

毎日を静かに、穏やかに生きていきたいと思う日々。
そのわりにはジタバタと暮らすワタクシの毎日を綴っております。

前途多難、難問山積。

2012-01-04 20:04:51 | works
ワタクシのカイシャでは、今日が仕事始めでした。

昨日も書いたとおり、あさイチで処理しないと間に合わない案件があったので、ボケッとしている場合ではありませんでした。
事務所の各部署から新年のご挨拶のご一行が見えるたびに立ったり座ったりしながら、目だけは数字を追いかけておりました。
何故、仕事始めの日のあさイチからおのれだけドタバタしているのだろうと思いつつ、書類を作りました。
うちの事務所から本社までは電車でも30分弱なので、その足で本社に書類を送り届けてきた次第。
ついでに、本社の関係各部署に寄って新年のご挨拶を済ませ、事務所に戻って午前中は終了でした。
午後は一息つけるかと思っていたのですが、あちこちから書類が積み上げられて雪崩を起こしそうでした。

昨年の記憶は、最早全くないのですが、昨年の仕事始めにこんなにジタバタしていたとは思えません。
昨年の仕事始めは、とにかく執務室が寒くて震えていた記憶しかないのです。
今年は、靴の中にまでカイロを忍ばせていたので、寒くて死にそうだというのだけは回避できました。
もちろん、レッグウォーマーやレギンスで、これから登山でもするのかと思うほどの重装備だったのは言うまでもありません。

そう言えば、今年の初夢は仕事に追われている夢だったことを思い出しました。
前途多難、難問山積の2012年の幕が開きました。とほほ。