今朝、ケンコーコムにオーダーしていたカイロが届きました。
これで、この冬を乗り切るぐらいのカイロはストックできたかなと思います。
昨年までは全くカイロのお世話になったことがなかったのに、1年でこうも変貌するんだなと我ながら驚いています。
小袋入りを少しずつ買うよりは、ある程度まとめて買ったほうが割安ですしね。
昨夜、実家の妹と電話で話をしていて、妹がカイロの貼り過ぎで低温やけどになったらしいと聞きました。
お風呂に入る時以外は、24時間、場所もずらさずに貼り続けていたとのことで、それは低温やけどにもなるという話をしました。
ワタクシは、一応使い捨てカイロの注意書きを熟読したのですが、寝るときに貼ってはいけないもののようです。
なので、寝るとき用は電気敷き毛布を購入して、カイロを貼るのは仕事に行く時だけと決めております。
カイロは便利なグッズですが、使い方を間違えるとやっぱりいろいろ支障が出てくるのは間違いありません。
妹は、懲りたのか懲りないのか、今夜から夜はお腹に貼って寝るとのたまっておりました。
さすがに、頑固一徹(?)な性格が父に一番似ているだけのことはあると、ミョーに感心してしまいました。
今は、電気敷き毛布も3000円ぐらいで買えるので、節電云々は措いておいてもそちらの方が安全だとは思うのですが。
幼稚園児じゃないのであまり口うるさくいうこともないかと思い、そのまま電話を切りました。
「過ぎたるは及ばざるがごとし」という言葉もあります。
物理的に温めるにはカイロは有効ですが、使い過ぎには注意しないといけませんよね。
これで、この冬を乗り切るぐらいのカイロはストックできたかなと思います。
昨年までは全くカイロのお世話になったことがなかったのに、1年でこうも変貌するんだなと我ながら驚いています。
小袋入りを少しずつ買うよりは、ある程度まとめて買ったほうが割安ですしね。
昨夜、実家の妹と電話で話をしていて、妹がカイロの貼り過ぎで低温やけどになったらしいと聞きました。
お風呂に入る時以外は、24時間、場所もずらさずに貼り続けていたとのことで、それは低温やけどにもなるという話をしました。
ワタクシは、一応使い捨てカイロの注意書きを熟読したのですが、寝るときに貼ってはいけないもののようです。
なので、寝るとき用は電気敷き毛布を購入して、カイロを貼るのは仕事に行く時だけと決めております。
カイロは便利なグッズですが、使い方を間違えるとやっぱりいろいろ支障が出てくるのは間違いありません。
妹は、懲りたのか懲りないのか、今夜から夜はお腹に貼って寝るとのたまっておりました。
さすがに、頑固一徹(?)な性格が父に一番似ているだけのことはあると、ミョーに感心してしまいました。
今は、電気敷き毛布も3000円ぐらいで買えるので、節電云々は措いておいてもそちらの方が安全だとは思うのですが。
幼稚園児じゃないのであまり口うるさくいうこともないかと思い、そのまま電話を切りました。
「過ぎたるは及ばざるがごとし」という言葉もあります。
物理的に温めるにはカイロは有効ですが、使い過ぎには注意しないといけませんよね。