雨の夜と下弦の月

毎日を静かに、穏やかに生きていきたいと思う日々。
そのわりにはジタバタと暮らすワタクシの毎日を綴っております。

ヨレヨレの1日。

2012-01-24 20:05:38 | …and so on
昨夜、このブログを更新し終わった頃から、急に雨が雪に変わりました。
それからまたたく間に、うちのアパートの前の道路が真っ白になってしまいました。

今朝起きた時には雪も止んできれいな青空になっていましたが、地面は当然真っ白のままです。
真っ白のまま凍ってしまっているので、早めに家を出ることにしました。
昨日、友人から、凍結した地面を歩くときは足を垂直におろす感覚でペタペタ歩けば滑らないと教えてもらっていました。
なので、今日はさっそく実行してみました。
確かに、かかとやつま先に重心を載せて歩くよりは滑りにくいと感じました。

路面も真っ白の道は意外と滑りにくいのですが、車のタイヤの跡がついて凍ってしまっているところは危なかったです。
要するにタイヤなどで踏み固められてから凍っているので、本当の氷の上を歩くような感覚なのです。
ともあれ、根性のある西武線と都営地下鉄のおかげで、電車自体はわりとスムーズに動きました。
最寄り駅から事務所もペタペタ歩きで、足に余計な力を入れて歩いているため、事務所に着いた時点ですでにヨレヨレでした。

今日が監査だということも、事務所に着くまですっかり忘れておりました。
当然、監査員のご質問に対してヨレヨレの状態で受け答えしているので、かなり怪しい回答もあった気がします。
一つはミスをご指摘いただき、以後気をつけますと謝りました。
ただ、個人的には謝って済むなら警察は要らないという気もしないではないのですが。

帰り道、うちのアパートの前にはまだ解け残った雪がありました。
明日も路面凍結…という事態は、何とか避けられるといいなと思います。