雨の夜と下弦の月

毎日を静かに、穏やかに生きていきたいと思う日々。
そのわりにはジタバタと暮らすワタクシの毎日を綴っております。

アロマでリラックス。

2012-01-14 15:18:22 | …and so on
今日の東京は抜けるような青空ではありませんが、昨日までと比べると冷え込みが治まっている気がします。

今日と明日は久しぶりに何の予定もない週末なので、スーパーに買い物に行くほかは家で引きこもりの生活をしています。
やっぱり、ワタクシには引きこもりのほうが性に合っているのかもしれません。
外に出ればそれはそれで楽しいのですが、どうしても人酔いしてしまうみたいです。
もちろん、仕事をしないと生活が成り立たないので、通勤だけは人酔いするとも言っていられませんが。

最近、ワタクシがわりとハマっているのが香り関連のグッズです。
アロマディフューザー付きの加湿器を入手したのがきっかけで、入浴剤やボディクリームなども結構香りで選んでいます。
ワタクシの場合、どうも神経を鎮静させる効果のある香りが好きみたいです。
ラベンダーがその代表格のようですが、個人的にはラベンダーよりはカモミールのほうが好みです。
香りはダイレクトに脳に伝わるので、神経に働きかける効果が高いと言われます。
確かに、仕事でイライラして家に帰ってきても、好きな香りの入浴剤を入れてお風呂に入ると、ま、いいかという気分になります。

ワタクシ自身、最初は香りの効果に対して半信半疑でしたが、実際やってみるとかなり効果があるみたいです。
雑貨店などに行くとアロマオイルも売られているので、自分の好きな香りを探してみるのも楽しいと思いますよ。