雨の夜と下弦の月

毎日を静かに、穏やかに生きていきたいと思う日々。
そのわりにはジタバタと暮らすワタクシの毎日を綴っております。

少しラッキーな方へ。

2012-01-26 20:13:32 | …and so on
東京は、相変わらずお天気はいいのに気温が上がらない1日になりました。
最近は、化粧ポーチの他にカイロ専用のポーチもデスクの引き出しの中に入れています。
カイロは毎日消費するので、こまめに補充しなければなりません。
いっそのこと、カイロ10袋入りをそのまま持ってこようかとも思うのですが、それではあまりに色気がなさすぎるかなと思う次第。

最近、ポーチなどの小物類に少しピンクを取り入れるようになりました。
着るものや化粧品(特に口紅)に関しては、ピンクなどの暖色系はどうにも抵抗がありますが、小物ならいいかなと思います。
年を取ると暖色系が着たくなるという話を聞き、それに近いものがあるのかもしれないと思っています。
天秤座のラッキーカラーが緑、ピンク、ゴールドだという話を聞き、少しでもラッキーなことがあるといいなと期待を込めています。
色は人によって好みが違いますが、ラッキーカラーなどは、自分にできる範囲で取り入れてみるのもいいかもしれません。
今まで、服も小物もあまりにもダークカラーばかり揃えていたので、ラッキーを遠ざけていたかもと反省している最中です。

今日は、研修講師も無事に終わって一安心しているところです。
準備していた話の7割程度で時間が終わってしまいましたが、それはそれでよかったかなと思います。
何もかも話そうと詰め込み過ぎても、聞いているほうは訳が分からないですしね。

明日は、うちの部署で遅まきながらの新年会です。
幹事さんがお洒落なダイニングバーを会場にしてくれたので、久しぶりに行ってみようと思い立ちました。
アルコールが駄目でもいいように、バーニャカウダなどがメニューに入ってパーティーセットなのだそうです。
久しぶりに美味しいものがいただけるかもと楽しみにしております。