今朝は、盛岡で-25.8℃を記録したらしいですね。
北海道の内陸並みの寒さですが、-25.8℃ってどんな感じなのでしょうか。
その環境に置かれた場合、-15.8℃でも気温が10℃高いことになり、それは暖かく感じるものでしょうか。
個人的には、そんなことはないだろうと思いますが、いずれにしても-2℃で大騒ぎしている場合ではありませんね。
昼間は、少なくとも6℃はあるのだから、盛岡の朝よりは30℃近く高い気温ということになります。
それで寒いと騒いでいるワタクシは、北国には絶対に住めないだろうと思います。
そういえば今朝のうちの事務所は、先週末に設備点検で事務所を一斉停電にした結果、9:00ぐらいまで空調が入りませんでした。
接触不良を起こしていたらしいのですが、それでなくても冷蔵庫みたいな事務所の中は、空調がないと冷凍庫並みに冷えました。
今日の夕方に、本社の幹部が来所される予定だったので、万が一空調が入らなければ電気ストーブを買いに走る場面でした。
1時間ぐらい我慢していたら空調が入ったので、電気ストーブを買いに走るという最悪の事態だけは避けられました。
それだけでも、今日はラッキーな1日だったのかもしれません。
環境的にも、-25.8℃に比べれば砂漠にいるようなものですが、その1時間は文字どおり凍えておりました。
本当に身体が冷え切っている時は、使い捨てカイロを貼っていても、貼っていないところの冷たさが身に沁みます。
今日でいえば、肩甲骨周りと太ももが冷えてしまって、マジでミニカイロを両ももに貼ろうかと思いました。
考えているうちに空調が入ったので、実行せずに済んで何よりでした。
今週いっぱいは、この調子で気温が上がらない日々が続くそうです。とほほ。
北海道の内陸並みの寒さですが、-25.8℃ってどんな感じなのでしょうか。
その環境に置かれた場合、-15.8℃でも気温が10℃高いことになり、それは暖かく感じるものでしょうか。
個人的には、そんなことはないだろうと思いますが、いずれにしても-2℃で大騒ぎしている場合ではありませんね。
昼間は、少なくとも6℃はあるのだから、盛岡の朝よりは30℃近く高い気温ということになります。
それで寒いと騒いでいるワタクシは、北国には絶対に住めないだろうと思います。
そういえば今朝のうちの事務所は、先週末に設備点検で事務所を一斉停電にした結果、9:00ぐらいまで空調が入りませんでした。
接触不良を起こしていたらしいのですが、それでなくても冷蔵庫みたいな事務所の中は、空調がないと冷凍庫並みに冷えました。
今日の夕方に、本社の幹部が来所される予定だったので、万が一空調が入らなければ電気ストーブを買いに走る場面でした。
1時間ぐらい我慢していたら空調が入ったので、電気ストーブを買いに走るという最悪の事態だけは避けられました。
それだけでも、今日はラッキーな1日だったのかもしれません。
環境的にも、-25.8℃に比べれば砂漠にいるようなものですが、その1時間は文字どおり凍えておりました。
本当に身体が冷え切っている時は、使い捨てカイロを貼っていても、貼っていないところの冷たさが身に沁みます。
今日でいえば、肩甲骨周りと太ももが冷えてしまって、マジでミニカイロを両ももに貼ろうかと思いました。
考えているうちに空調が入ったので、実行せずに済んで何よりでした。
今週いっぱいは、この調子で気温が上がらない日々が続くそうです。とほほ。