撮影場所 北海道長万部
函館から函館本線で来た列車は長万部で室蘭本線、千歳線経由で札幌を目指すのと山岳の函館本線に分かれる。
優等列車は平坦で複線の室蘭、千歳ルートで運航行されている。
D52型蒸気機関車も線路規格の高い室蘭線と長万部以南の函館本線を走っていた。
大型機関車のD52型はここの路線しか残っていなかった。
D51型より一回り大きかった。大きいといってもトンネルや橋梁がありギリギリの大きさにしかできなかった。その僅かな大きさの違いにも鉄道ファンは感動するのだ。
D52の牽引する貨物の長さにも感動した。
整備新幹線の北海道新幹線は長万部から現在の函館本線のルートに近いコースを通る。
トンネルが7割の山岳コースで小樽を経由して札幌に入る。距離的にはこれが近い。千歳を通らなかったのは飛行機の利用者を便利にしないためか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます