♪ 『 三線欲張り修行日記 』 ♪  

沖縄バンド「みいはいゆ」ちゃくらのブログです。

2020年の目標 どうしようかと考え中です。☺️♫

ジャズで カチャーシー??

2007年08月28日 | フリ~日記
          

先日の日曜日。
高知市の『牧野植物園』のナイターイベントに行ってきました。

お目当ては、高知ですごく有名なジャズトリオのバンド演奏!

軽く食事して、ライブを待つ時間のワクワクすること、すること!
ほんっと!私ってライブを聞くのが好きだなぁ~。

ライブはすごく楽しかったのです! 最高でした!

そのうえ、私がめちゃくちゃ楽しかった出来事がありました!
それはですねぇ・・・・。

最前列に、カーペット敷きの客席が準備されてて
そこは、小さな子供連れの方たちが、思い思いに座ってました。

そして、ジャズバンドの演奏が始まると・・・。
座ってたチビッ子たちが、次々と踊り始めたのです!

くるくると回る子、前転をする子、リズムをとる子
体を揺らす子、自由に走る子・・・。

みんなが、音楽にめちゃくちゃ反応してる!
そして、その会場にいる人たちみんなも、それを見ながらニコニコ笑顔。
ジャズって普通は、すごく難しいイメージがあるけど
この日はそんなかけらさえ、まったくなくて・・・。

チビッ子たちが自由に飛び跳ねてる姿を見ながら思いました・・・。

    『まさしく沖縄のカチャーシーやね! このノリ!』

なんでも沖縄に結び付けてしまう自分に呆れながらも、すごい納得!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

結局、休憩を挟んでの1時間30分の演奏時間の間中・・・。
チビッ子たちは、くるりくるくると踊りつづけたのでした。
そして、終わり頃には、疲れ果てて眠ってしまう子も・・・。

帰り道、夜空には月が浮かび・・・。
その場にいる人たち全員が知り合いのような独特な雰囲気のなか・・・。       
またまたひらめく?私・・・。

『おーっ! この雰囲気! まるで沖縄の毛遊びやない?! これって!。』


      またまたなんでも沖縄に結び付けてしまう私。
       そんな自分に呆れながらの帰り道でした。

       
       注) 心霊写真ではありませ~ん。のであしからず。
       池に浮かぶローソクの数々・・・。う~~ん、微妙な写り~。