近頃は すっかりハロウィンイベントが定着しましたね。
ハロウィンと言えば 私も一度 仮装して仮装パーティに参加したことがあります。
もうずい分前のことだけど…。
パラダイムでのみいはいゆ定期ライブが終わってから メンバー有志とあみかさんとで繰り出したっけね…。
私は何日も試行錯誤して製作した 手作りのお面をつけて…。笑
そしたらですよ!
会場に入った途端に すごく驚いたんですけどね!
仮装した私を見た外国人たちが 笑いながら「オー! ナーイス!」なんて次々にハイタッチしてくるんですよ!
えっ?
私 今 知らない外国の人たちにハイタッチされてる?!
ど…ど…どゆことお???
だって そうですよね?
普通に生活してると 知らない外国人がハイタッチして来るシチュエーションなんて絶対に絶対に!あり得ませんからね!
最初はこの状況が理解出来ず タジタジしてた私。
でも しばらくして気づいたんです。
(そうか!今の私はいつもの私じゃないんだ!)と。
それからは なんか吹っ切れて 「イェーイ!」なんて ハイタッチしまくってましたね。
・・・・・・・・
あの日の (私はいつもの私じゃないんだ!)という独特なあの感覚は 今もこの季節になると フッと思い出しますねぇ。
ハロウィンって 日本ではただの仮装パーティのお祭り騒ぎだって賛否両論だけれど…。
普段引っ込み思案で 恥ずかしがりの我々日本人にとって 自分の心の仮面を外せたり その外した感覚を実感出来るいい機会なのかもしれませんね。
この経験が未来の何かに繋がっていくことだってあるかもしれないですしね。
そうそう!
私的には お面のデザインをあーでもない こーでもない と考えてるときが すごく楽しかったなあ。
寒くなってくると あったかいおうどんが食べたくなるのです。