♪ 『 三線欲張り修行日記 』 ♪  

沖縄バンド「みいはいゆ」ちゃくらのブログです。

2020年の目標 どうしようかと考え中です。☺️♫

『ランチ難民からの brasserie一柳へ。』

2017年05月15日 | 高知 de グルメ日記


昨日の日曜日は 危うくランチ難民になるところでした。


以前から目をつけていたお目当ての店のランチ。
今日はこの店を制覇するぞ!と張り切って繰り出したわけですね。


ところがなんと!
まだオープン前なのに すでに店の前には行列が!

さすがに並ぶのはイヤだなあ…
と 他の店に向かうことに。

ところがです!
行けども行けども どこもいっぱい。

(やった!やっと空いてる!)と思った席は予約席!

これ かなりダメージくるんですよね。


ところで。
今回 ランチ難民になってみて気づいたこと。
それは 人気のお店は 土日はみんなランチの予約してる。

これは驚きでしたねえ。
なんとなくその日の気分で選んだお店でランチを食べる平和な時代は もう終わったんでしょうか。

ランチ戦国時代に突入なのでしょうか!?

まあ とりあえず 私もお目当てのランチにありつくためには これからは要予約なのだ!と 実感したことでした。

・・・・・・・

さてさて。
そんなこんなでランチを求めて1時間以上経過。
4軒目のお店に向かいます。

すでにお腹はペコペコ。
ランチタイムのキビシイ荒波に溺れかかってたところを 救出されたそのお店は…

私の大好きな「brasserie 一柳」さん。

ヤッタ!!




ここも店内はいっぱいだけど テラスなら…
ということでした。

もちろん!
テラスありです!ありあり!大アリです!

ということで 早速テラスに陣取ります。




私 テラス席って初めて座ったんですけどね。
すごーく見られてる感バリバリなんですね。

(ひえ〜。このお店の雰囲気を壊してないかなあ?)
なんて気にしたりして 妙に落ち着かない。

そのうえ 人気のお店だから 次から次へとお客が来ては断られて残念そうに帰って行く。
その時に みんながチラリとこちらを見るんですね。
(あ〜あ…。 もう少し早く来てれば ここに座ってたのは私たちだったはず…。)

みたいな??

その瞬間 少しだけ優越感を感じてしまう小粒なわたし?! 笑


テラス席って 不思議な空間ですねえ。



というわけで。
緊張したり優越感に浸ったりしてる間に来ました!
来ましたよお!
私の大好きなワンプレートランチ。

野菜たっぷり オカズ充実。
どれもこれも本当に美味しい。

大満足なのです。



食後はアイスティとチーズケーキを追加注文。


だって…

テラス席だからね〜!?

いっちゃいますよお! 笑



あ〜 テラス席 妙に楽しかったなあ。


でも…
オサレな高い椅子で ずっとブラブラしてた足。
お尻は何度もずり落ちそうになるし…。
たまに 小虫がやって来たりして。

ふう〜 オサレでいるのも大変ね。


というわけで。
次回はやっぱり 落ち着く店内がいいですね?