
5月なのに…梅雨もまだなのに…
もう夏の景色?!
・・・・・・・
先日 ランチの支払いをしてたときのこと。
代金は2000円。
一万円札をだして
(お釣りは8000円だな。)
と思ってたら 出てきたお釣りは 3000円でした。
何気に受け取ろうとして…
(あら?これは多分…一万円札と五千円札を勘違いしてるんだな。)
と気づき そのことを言おうかとしてると お店の方が気づいて
「あっ!すみません!お釣りを間違えてますね!」
と 慌てて追加のお釣りをレジから出してくれだしたんですね。
そのとき わたし
「全然大丈夫ですよ〜。」
と言いながら 内心でこんなことを考えてました。
(店員さん焦ってるなあ。


う〜ん。ここで みんなが和む気の利いたセリフ…言えないかなあ?) と。
そんな私が 瞬発力で思いついたセリフ。
「ディナーを食べたかと思いましたよ?! あはは〜。」
言おうかな?と思ったものの…
(う〜ん…。イヤミっぽく聞こえないかなあ??)
なんて思ったら なんも言えなくなって。
お互いに顔を見合わせて「あは…ははは…。どぅも〜。」
みたいな気まずい空気…?!
はあ〜!
こういうとき 相手を和ませつつ笑えるセリフがサラリと出てくる人って羨ましいなあ…
と しみじみ思った出来事でした。

心を和ませる風景。
