
前回の記事にも書いたけど 先日ランチに行ってた お気に入りのお店『brasserie一柳』さん。
今年の2月頃に一ヶ月ほどお休みしてたらしいですね。
お店のfacebookを見たら ご主人がくも膜下で倒れて 緊急入院 手術だったとのこと。
全然知らなかったんで ホントに驚きでした。
ご主人は見た感じは 30代後半から40代前半くらいの感じ。
スラリとした体型でとっても健康そうだったんですけどねえ…。
先日私がお伺いした時は 病気から復活して 再開後のことだったんですね。
だけど そんな大変なことがあったなんて雰囲気は微塵もなかったなあ。
いつも通りの温かい雰囲気に気さくな笑顔 。
そして美味しいお料理をいただいた後に このことを知ったんでホントにビックリでした。
それにしても…
最近芸能界でもよくきくけど くも膜下で倒れる人 多い気がしません?
ストレスとか 働きすぎが原因なのかなあ??
怖いなあ…。

それと この話に関連した話題をもうひとつ。
今朝のラジオで聞いたんだけど
日本人が塩分を摂りすぎる原因の第1位って なんだと思います?
なんと!
1位は カップラーメン
なんですって!
ちなみに
2位は インスタントラーメン
どっちもラーメン?!


3位から後は 順番は忘れたけど 梅干し 漬物 高菜漬けがならんでました。
どれもこれも日本人が大好きなものばかり!
特にラーメンなんて 普段結構気軽に食べてるもの。
ラジオ曰く 成人男性の1日の塩分摂取量は8グラム。
女性は7グラムだそう。
ちなみに カップラーメンの塩分は 6グラム弱!!
ななな!なんと!
カップ麺ひとつでほぼ1日分ではないですか!!
防御のために スープは飲まないものはもちろんだけど わたし ラーメンを食べた後のスープに ご飯を入れて食べるの好きで たまにやっちゃってたんだよなあ…。
これもアカンわ!

ということで。
なんだかまとまりのない内容になってしまったけど 自戒の意味も込めつつ書いておきますね。
・・・・・・・
とにかく brasserie一柳さんがお店を再開出来たことはホントに嬉しかったし 良かったことでした。
また お店に貢献しに行かなくては!
だね!


気持ち良さそう〜。