みこの手仕事

手作り大好きの私がその日の出来事など書いています

フイン織の花束を

2025-01-20 13:45:22 | 手作り(手織り)
朝のうちは少し雨が降っていたけれど、目覚まし時計で起こされていまったのでラジオ体操に入ってきました。
いつもはこの後ウオーキングなのだけれど雨が降りそうなのでお休みです。
でもこのブログを書いている時には暖かい。。窓越しにいると1枚脱ぎたくなる。

天気予報で暖かくなうと言っていたけれお、本当だ。
暖房入らずです。
おり絵先生に頂いたフイン織です
経糸を張り始めました。


40羽の織り機に一杯です。

巻き取りました。


縦糸の本数がいっぱいなので巻き取るにも大変。
両端が綺麗に巻き織れないけれど。

今度は織り始めます。
私うっかりして地織を白に、柄御赤に張ってしまった。
先生の物と反対になってしまいました。

本数が多くて大変なので私はこのまま織る事にします。

先生の物とは反対の色使いになってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

織り上がりました。

2025-01-16 15:11:24 | 手作り(手織り)
おり絵先生がフイン織でハートを織っていたので、私は浮き織で織ってみようとおていたもの、織り上がりました。


織り上がったものは、横が14cm、縦が15せんちのちいさなものです。図案通りには織れないのでハートを少なくいたり、地織を少なくしたりして織っていました。

裂き織機で織れば図案通りに浮き織で織れるのだけれど。

でもこの小さな織り機で工夫をしながらいろいろ織ってみるのが楽しいのです。

フイン織の図案をいただいているので織り始めようかな。
材料を探さなければ。

此の頃在庫の材料も少なくなっているので、新しく買えばいいのだけれど在庫をあまり増やしたくないのであるもので織ろうと思っています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな織機で

2025-01-15 14:31:20 | 手作り(手織り)
100均で買った小さな織り機で織っています。

大分前に教えていただいた斜線織で織ったハートの花束です。

また復習です。
今度は浮き織で織ってみました。


ちいさな織り機なので縦糸は最大でも65本ぐらいしか張れません。
図案通りには織れないのでハートを少なくしたㇼ、平織を少なくしたりして織っています。

どんな浮き織の花束になるかな。あともう少しで織り上がります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りにバックを

2025-01-10 15:06:55 | 手作り(手織り)
こぎん差しの模様を浮き織で織るとが楽しくていろいろ織ってみました。

このバックの織もその中の一つです。
私はポシェットが好きなので今までは織ったものをポシェットにばかり作っていました。

この織り地もポシェットにしようと思って織ったものなのですが、ポシェットにするにはちょっと大きい。
切ってしまうのは残ったものの使い道がないので無駄になってしまいそうなので久しぶりにそのまま使えるバックにしてみました。

バックにするには横幅が足りないので黒の布を両脇に足して、バックが作れる大きさにしました。
こんなバックになりました。



持ち手は買ってあった市販の持ち手を使いました。
持ち手を付けるのが大変。バック本体はミシンで縫えるけれど、この持ち手は手縫いをしなければならない。
付け方は書いてあったけれど。厚地なので針が折れてしまったりする。
毛糸の閉じ針を使って何とかつけることができました。

久し振りのバック作り、あまりこのようなバックを持って出かけるところはないけれど、今度はこれを使うことにしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポシェットになりました。

2025-01-07 19:07:53 | 手作り(手織り)
暮れから織っていたこぎん差し風の浮き織、織り上がったので早速ポシェットを作りました。


今までは黒を主体にして作っていたけれど今度はベ=ジュを地色にして配色にグレーを使ったのです。

接着芯を貼って留め具をつけました。今回は留め具にボタンを付けてみました。
またちょっと色が白っぽくなったので違う雰囲気のポシェットになりました。

これにあった肩紐を織ろうかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初めての織り上がりです

2025-01-05 15:54:41 | 手作り(手織り)
blogに写真が載せられなくて困ったけれど、私の画像の加工の仕方がおかしかったようで、いろいろやってみたら画像がブログにアップできるようになりました。
私のブログは織が中心なので織ったものの写真がないとつまらないのではないかと思っていました。
写真が載せられるようになってホッとしました。

昨年の暮れから織っていた織です。
テレビも面白いのがない時には昨年から織っていたこぎん差し風の織を織っていました。
織り上がりました。


ポシェットにできる大きさに織ったので又接着芯を貼ってポシェットを作ろうと思います。
また今年も私の楽しみ織りが主体の生活が始まります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

織り上がりました

2024-12-20 11:30:45 | 手作り(手織り)
織り方がちょっと不安だったのでもう一度織ってみたおり絵先生に教えていただいた波模様。
織り上がりました。

縦糸を短く張ったので波模様をたくさん織りたくて、平織の部分を少なくして織ってみました。

縦糸が変わるところがちょっと難しかったけれど2度目なので今度は綺麗に織れまあした。

今年もの濃い少なくなってきたので織はお休みとして家の中を片付けようかな。
年賀状も印刷しなければ。

12月という月はなんだか落ち着かなくていやですね。




でも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

又織ってみました。

2024-12-17 19:25:20 | 手作り(手織り)
妹の手織り教室でおり絵先生に教えていただいた「なみなみ模様」を織ってもらったのだけれど私も織ったけれどちょっと不安だったのでもう1度私も織る事にして経糸を張って織り始めました。

一模様目は普通に斜線織をすればよいのだけれど、二模様目を織るときに経糸が変わるのです
其処がなかなか理解できずに先生にSOSを出して丁寧に教えていただきました。

妹に教える時もしこで迷ってしまったのです。
今度は間違えないようにと織っています。

波模様をいくつも織って練習という事で、織り図よりも平織の段数を減らして、何個も波波模様を入れてみようと思って、織り始めました。

平織の段数を減らしたので幾つの波波模様が織れるかな。
理解できると楽しく織る事が出来ます。

妹も家で織ってみると言っていたので、織れているかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

織り上がりました

2024-12-16 19:02:20 | 手作り(手織り)
ねっとでみつけたひと手間加えた風車織です。



同じ織り方を繰り返すところが多いのだけれど。考えてしまうところが多い。
でも何とか織り上がりました。

今年も残り少なくなって何だか気ぜわしい。年だから何もしないと思っても近所の人が掃除などをやっている時になってしまう。

年賀状も印刷しなければ。まず買ってこなければ進まないけれど。
私の姉妹たちとは年賀状は今年はやめようと話し合っている。皆高齢になったので作るのが大変になってきているのです。
私も今年の年賀状で終わりにしようと思っています。
はがき代も値上がりしているし。

だんだん出す人も少なくなっているので良い機会ではないかと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度はこんな織りを。

2024-12-11 14:47:16 | 手作り(手織り)
カラフルに織ろうと思って経糸を張って織り始めたもの。此処まで織ったけれど。

ちょっと太い中細くらいの綿糸を40羽に120本もかけてしまった。
少し織ったけれど、1Mも張ってしまったので織り続けるのは大変なので、すべて解いてしまった。

織ってみたい柄なので今度は30羽にかけて2色にして織り始めました。


図案とちょっと違うようで柄がはっきりしないけれど、織り難くはないのでこのまま織り続けることにしよう。
どんな織り地になるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする