みこの手仕事

手作り大好きの私がその日の出来事など書いています

頭の体操、

2011-06-30 21:21:24 | パソコン教室
この間からのパソコン教室。しおり作りという事で、A4の用紙1枚を使って小さな冊子作りをしている。

先生が見本として私たちにくださるのは、もう冊子になっているので、私たちは文字の向きがどうなっているのか、ひっくり返したり、糊で貼ってあるのを、はがそうとしたりして、文字方向はどうなっているのだろうと見ている。

先生「せっかく張ったのに」と言って笑っていたけれど。

1枚の紙を冊子にするので、表を作ってその中に縦書きや横書きの文章を入れなければならないのです。
「文字列の方向」を使って、縦書き、横書き、文字の向き等の5方向は有るのですが、縦書きの反対向きが無いのです。

ワードアートを使って少ない文字の物はできるのですが、文章となると私には出来ない。

先生、私の所に来て私のやりかけの文章を使ってやってくれたのだけれど、すいすいとやってしまうので、何処をどうに使ったのか解らない。(丁度解らないところを息子に教えてもらう時のようです。

解らないので色々とやっているうちに全ての文章が飛んでしまった。

いつもはUSBメモリーに入れて家に帰ってからもう1度やってみるのに、今日は最初からやり直し。

文章をペイントに張りつけてそれを絵としてワードに張りつければよいのかな。

これができないとまた眠れなくなってしまいそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲いていました

2011-06-28 20:36:15 | ウオーキング
いつものウオーキングコース、去年からかな。池の片隅に植えて有った蓮の花です。

去年はまだ植えたばかりらしく咲いているのに気がつかなかったけれど、今年は蕾がたくさんついていました。この頃のウオーキングは咲いていたら写してこようとカメラ持参です。

今日行ってみたら少し咲いていました。


大きな葉っぱの中に蕾が有り、何輪か咲いていました。
この蕾が全部咲いたところを早く見たいものです。でもあまり暑くなってしまうと、皆時間を早めたりするので、私は夏休みをしようと思っているのですが。(暑さには弱いのです。)

午後からは主人とホームセンターに買い物です。
今年は節電をと言われているので、寝るときに使用するジェルが入っているひんやりシートを買いたいと思っていたのです。この間このお店の広告に入っていました。

この商品売れ行きが良いようですね。
今は見本だけで、注文をして今週末には入ってくるという事なので、注文をしてきました。

今注文しておけば、丁度もっと暑くなる頃には届き、使えそうです。

それから私のウオーキングやペタンクの時に使う「首もとベルト」も買って来ました。


写真の真ん中のジェルを冷蔵庫で冷やし、タオルで出来ている袋?に入れて首に巻いて使うようです。

私このジェル3つに区切れているので、切り離して使うのかと思っていました。

注意書きを読んでいたら一番下に切り離して使わないでくださいと書いて有りました。

切らなくって良かった。私あわて者なので、説明書きをよく読まなかったら切り離す所でした。

やってみたところとっても冷たい。明日のペタンクには早速使う事にします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての収穫

2011-06-27 21:37:23 | 料理
主人がホームセンターで買ってきた、ナス2本、キュウリ1本、トマト1本の苗木です。

庭の片隅に植えていました。無肥料、無農薬の育て方です。(主人植えただけであまり手入れをしないのです)

でも、今日見てみたらきゅうりが1本なっていたのです。

ちょうど良い大きさなので収穫しました。初めての収穫です。




きゅうりはまだ小さいものが何本かなっていて花もたくさん咲いています。



これらの花が生ってくれるかな?

良く見てみたらトマトもなっていました。


ナスも花は咲いているのですが、出来てはいません。


前にも茄子を植えた事が有ったのですが1つもなってはくれませんでした。

主人茄子は花が咲けばすべてなるのだよなどと言っていますが、無肥料では無理のようです。

今年はキュウリやトマトの収穫が出来そうなので、肥料をやって大事にしようと思います。

主人肥料をやり過ぎてもいけないのだよと言っていますが。

今年はどのくらいの収穫が有るかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風車,織りあがりました

2011-06-26 21:36:44 | 手作り(手織り)
麻糸を使って夏向きのポシェットをという思いから織り始めた風車織りです。

織りあがりました。

バックにしようと、織りあがり寸法を計ってみたらちょっと長いし、30羽で織ったので織り目が粗い感じ。

バックには向かないかなとテーブルセンターにはどうかなと置いて見ると、長さなどちょうど良い。

我が家の主人はテーブルの上にこのような物を置くのは、嫌いなのです。
私が良いと思って置いておくといつの間にかはずしてあったり、くるくる丸めて隅に置いて有ったりするのです。

丁度ガラスのテーブルなので、ガラスの下に置いてみました。
これならあまり邪魔にされそうも有りません。

籐のテーブルと織った布を、両面テープでとめてみました。


今のところ何も言わずにこのままになっています。

バック用にはもう少し短くして、50羽で織ってみようと思います。

同じ麻糸でポシェットの肩ひもにしたいので、同じ麻糸を使ってベルト織りをしています。


これが織り終わったら、ポシェット用の風車を織ろうと思います。

麻糸足りるかな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさしぶりに見ました。

2011-06-24 21:39:26 | ウオーキング
いつもウオーキングで行く水鳥の池公園です。

昨年あたりから池の片隅にハスの花が植えられていたのです。

昨年は花が咲いたのが気がつかなかったけれど、今年は先日歩いた時に、ピンク色の蕾をつけていました。

今日は咲いていたら写真を写そうと思ってカメラを持って行ったのに、おしゃべりに夢中になっていて通り過ぎてしまいました。

池のほとりのベンチで休んでいるとカワセミが飛ぶのが見えました。飛んだ先を目で追いながら見ていました。

細い枝に止まっていました。私たちにきれいな背中を見せてくれました。


魚を狙っているようです。



望遠の良いカメラならもっときれいな画像になるのでしょうが、私の小さなデジカメで、写真技術のない私ではこの程度にしか写す事が出来ません。

でも久しぶりにカワセミに会う事が出来ました。


今度はハスの花を写してこなければなりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻糸で風車を

2011-06-24 21:34:25 | 手作り(手織り)
これから夏にかけて織って見たいと思っていた麻糸がネットで、共同購入で安くなっていたので注文しました。

届いたものは玉巻きではなく,くれになっていたので玉に巻きなおしました。


4色買ったのです。

早速青、とアイボリーを使って風車を織ってみました。
30羽の織り機を使って縦糸は1Mかけました。


夏向きの風車柄でポシェットを作って見たいと思ったのです。



3か月ほど前に教えてもらいマフラーを何枚か織ったのに織り方をわすれているのです。

テキストを出してきて、良く見て、思い出しながら織っています。

毛糸の時には、はっきりとして織りやすかったけれど麻糸だとちょっと織り難い気がします。
糸がちょっと細いせいかな。30羽でなく50羽にかけたほうが良かったのかな、などと思いながら。

でもちょっと夏向きな物になりそうです。
この糸を使って、ベルト織りをして、ポシェットの肩ひもとして作れるのかな。
バックと紐が同じってちょっと良いのではないかと思っているのですが。

出来るかどうかはまだ未定です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マフラーです。

2011-06-23 20:13:39 | 手作り(手織り)
何、この暑さ。今からこの暑さだと、今年の夏は節電をと言われているけれど我慢できそうもない。

冬支度のまま、ストーブも、こたつも、ホットカーペットも出したままになっていました。
此の暑さそれらを見ただけでも暑くなってしまいます。
今日は汗だくになりながら、これらをしまい、扇風機を出して夏支度にしました。

そんな中、今月の課題作品、スクエアーのマフラー出来上がりました。
マフラーなど暑くって考えただけでも嫌になりますね。(ごめんなさい)

綿糸が入ったままで織りあがったものです。オレンジ色が綿糸なのです。
後で抜いてしまうのでどんな糸でも良いという事で私はあまり使わないであろうと思うオレンジ色を使いました。



綿糸を抜くとどうなるのかと、とっても楽しみでした。しっかりと縮絨をして綿糸を抜いてみました。



抜いたのが良く解らないけれど格子の中に空きがあるのです。解るでしょうか?

上の織ったばかりのものと比べて見ると、オレンジ色が無くなりバックの色がそのまま出ています。

横糸は短く切って抜いたけれど縦糸は2M40も掛けたので、そのまま抜いて、何かに使えるかなと、とって有ります。

普通の平織りだけなのに間に綿糸を入れて後で抜くと面白い織り地になるのですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「食べて見てください」ですって

2011-06-22 21:57:03 | 料理
玄関のチャイムがなるので出て見ると、「農協ですけれど地元の農家と直結して作られているお米をつかってみてくれませんか?」と若い男の人立っていました。

我が家はいつも近くのお米屋さんが店で精米をしてくれるお米を使っているのです。

断ろうと思ったのだけれど、「まだ今日は1軒も注文がとれないのです」と困ったそうな顔をしているのです。

事務所に帰って、今日は1軒もとれなかったと上司の方に報告するのはなんだかかわいそうになってしまいました。
いらないものではなく、毎日食べるお米です。5Kだけ注文する事にしました。

我が家は2人家族、高齢な2人なのでそんなに食べられません。
お米は夕飯に1合炊くだけなのです。5K有ると1カ月食べられます。

これから暑い季節になるので、食べる分量だけ買う事にしました。

希望した日に配達をしてくれるそうです。
我が家を出たのを見たところ、自転車で、1軒ずつ回って予約をとっていたのです。
近所も回ったようですが他の家でも予約が取れたかな?

我が家にも2人の息子がいます。職業は違うけれど、いろいろと苦労をしているのではないかと思うと、つい協力をしたくなってしまいます。

(こんな気持ちがだまされる事になるのかもしれませんが、)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笠幡菖蒲園

2011-06-21 21:37:41 | ウオーキング
バラ園へとか菖蒲園などと計画を立てるのだけれど、なかなか皆の予定が詰まっていて計画が立てられなかったのですが、今日は曇り空の中、笠幡の菖蒲園へウオーキングで足をのばしました。でも途中から日が差してきて暑かった~。天気予報では34度くらいになると言っていたのだもの。

いつものウオーキングコースよりちょっと先なので、ウオーキングの時間としては2時間ぐらいかな。歩数計を持っていたお友達に歩数を聞いたら15000歩ぐらいとの事でした。

菖蒲祭りはもう終わっていたけれど、花はまだきれいでした。人があまりいなくて、写真を撮るには好都合でした。









保育園児なのでしょうやっぱり菖蒲を見に来ているようでした。


何だかちっとも動かないので何をしているのかと見に行ってみると、ザリガニをとっているのです。
田んぼに引く細い用水なのですが、子供たち夢中でとっていました。


バケツに沢山子供たちがとった物が入っていましたが、先生「小さいのは逃がして、大きいのだけ持って行こうね」と選り分けていました。



皆、割り箸に、スルメがついている棒を持っていました。先生がみなに作ってくれたのでしょうね。一生懸命にとっています。

ザリガニは川の底の方で動いているので流れの上の方では、ザリガニに届かないのです。

可愛いでしょう、二人で並んでザリガニを一生懸命にとっているのだけれど、なかなかとれないようでした。男の子は慣れているのでしょうねたくさん取れていました。

千葉の孫はるちゃんぐらいかな?

私たちも童心に返って子供たちに「そこにいるよ」とか「餌についたよ」などと声を出してしまいました。

我が家の孫たちもエビガニ取りは大好きで、よく付き合わされた事を思い出しました。
子供たちは皆、小さい時には同じ事を楽しむのですね。

取ったザリガニ保育園に持って帰って飼うのかな。それとも先生に分けてもらって家に持って帰ったのかな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進みました。

2011-06-20 21:21:45 | パッチワーク
大分前から作っていた、ひし形ログキャビンのポシェットです。

4枚のパターンはできていたけれど、その先がまだ進んでいない。皆の都合が合わなかったりして、そのままになっていた。
今日やっと皆で集まる事が出来、次の段階にに進めました。

トップとキルト綿、裏布を合わせ、しつけをかけて、キルティングをするのです。

みなさんとっても丁寧です。
私はいつも「適当で良いのよ」と言ってしまうのですが、初めてやる人などは、角がきちんとあわない等といわれてしまいます。

私はいつも「大丈夫、大丈夫」といってしまいますが、そんな教え方ではいけないのかな。

でも出来上がりが良ければよいのではないかと思うのですが。

公民館はこの頃有料になったので、有効に使いたいので、4時間を申し込みました。
9時から1時まで、皆さん頑張って、キルティングをするところまで進めました。
カメラを持って行ったのですが作ることに一生懸命で、写真を写すのを忘れてしまいました。

キルティングは家で時間の有る時にやってもらうように、宿題です。
みなさんが出来あがったところで、又日を決めて、ポシェットに仕上げたいと思います。

次は秋ごろかな。


Gさんが自分の家のに庭になったビワを沢山持って来てくれました。

参加者で分けて、私も頂いてきました。


色はあまりよくないけれど(ごめんなさいね)食べてみると、酸味が有ってとっても美味しかったです。御馳走様でした。

1時までだったのでその後、下の喫茶「どんぐり喫茶」で皆で昼食です。

パソコンの仲間なので、いつの間にかパソコンの話になっていました。
パソコンが終わってからもいつもお茶を飲みに行っているのですが夕方になってしまって夕飯の支度が気になっているのだけれど今日はゆっくりおしゃべりをしてきました。

楽しいパッチワーク教室でしたよ。

次の時にはしあがりそうなので、楽しみです。秋には持てるかな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする