みこの手仕事

手作り大好きの私がその日の出来事など書いています

久しぶりに指ぬきを

2022-11-15 14:29:04 | 加賀ゆびぬき
織も。クリスマスを織ったり来年の干支もいろいろな種類をおり絵先生におしえていただいておりあげました。
ベルト織でもしようかなと思ったのだけれど。私の趣味の物を整理をしていたら指ぬきの材料が出てきました。

作りかけの物もありました。

指ぬきを作ってみようと思って作り始めました。
しばらくぶりで作ったものが、

です。

さし方を忘れてしまっているので本を見たりしながら作ってみました。
細かいものなのでなかなかうまく作れないけれど。

細い絹糸を一針ずつさしていって模様が出てくるのが面白い。
暫くこれに嵌りそうです。
もう一つ作りかけの物です

今度はもう少しきれいに作れるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの指ぬきです。

2019-09-04 15:04:52 | 加賀ゆびぬき
織りも一段落です。図書館で借りてきた本を読んだりしています。

久しぶりに指ぬきが作りたくなって作ってみました。


 
やっぱりうまくなってはいない。

そうよね。作らないでいてうまくなっているはずがない。

材料があればいつでも作れるので手の空いた時には作ってみよう。
作り始めると楽しくなって、本を見ているといろいろなものが作りたくなってきます。

老眼を掛けただけでは、はっきりしないので拡大鏡をかけたりして。
何しろ細い絹糸1本で模様を出していくのだから。隙間が空いたりしてなかなかうまくいかない。

でも出来上がるときれいなのでうれしくなります。

次は何を作ってみようかな。
私が作れるのは本に載っている簡単なものだけだけれど.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに指ぬきを

2018-01-15 13:38:29 | 加賀ゆびぬき


織りたいものも見つからずにいるのでしばらくぶりに指ぬきを作ってみました。



私なかなかうまくできません。隙間が空いてしまったりするのです。

本を見るとたくさん作って慣れることとありますが。その通りなのですが。

指ぬきをたくさん作っている人の作品をブログで見せていただくと、とってもきれい。

自分で作ったものがあまり下手なので嫌になってしまいますが。


でもいろいろな趣味があるというのは楽しいものです。
「下手な横好き」ということにしましょうか。

でも「好きこそものの上手なり」ということわざも」ありますよね。
好きになってもなかなかうまく作れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに指ぬきを

2016-09-13 15:33:37 | 加賀ゆびぬき
主人が亡くなって早いものでもう1か月になろうとしている。

お友達のYさんから、私のブログをようで知ったと電話があった。
家族葬で送ったので誰にも知らせなかったのです。

手続きもだいぶ進んで、私にも時間ができました。
何もしないでいるというのは私にはできません。あまり場所をとらず、頭も使わなくてもよいもの、指ぬきを作ってみることにしました。

まず土台作りです。



私はこれが苦手です。なかなかうまく作れないのです。でもこれがないと指ぬきは作れません。

これだけ作っておけば少しは楽しめるかな。

なかなか気に入ったように作れない指ぬきだけれど、私の時間の利用と考えて少しずつ作っていこうかな。

テレビばかり見ているといつのまにか寝てしまうので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加賀ゆびぬき。楓を

2014-11-13 19:32:15 | 加賀ゆびぬき
加賀ゆびぬき少しずつつくっていました。ちょっと手が開くと指ぬきを刺しています。
今回は蔦紅葉を作ってみました。



薄いグリーンが無かったのでグレーの糸にしてみました。
ウオーキングの時に通る公園の紅葉もこの色、薄いグリーンと濃いグリーン、赤と黄色が混じっていてとってもきれいです。

この配色が気に入って今度は「加賀のゆびぬき」に載っていた「楓」を本の配色とは変えて蔦紅葉の配色で刺してみました。(刺し方が似ているので)



同じような刺し方だけれど紅葉の葉の色、赤と黄色が多くて素敵な物になりました。
隙間だらけだけれど秋らしいゆびぬきが2個出来ました。

月に1度のパソコン仲間との昼食会。主人も昼食会だったので安心して出掛けられました。

Oさんに頼まれていたマフラー渡そうとと思ってしまっておいた所を探したけれど、見つからない。渡すことができませんでした。

家に帰ってからゆっくりと捜したら、何回も探した引き出しの中にチャ~ンとはいっていました。

慌てると見つからないのですね。来月には渡そう。又しまい忘れないようにしないとね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手織りでハロインと加賀ゆびぬき

2014-10-01 19:36:03 | 加賀ゆびぬき
昨日から織り始めていたハロイン。

現れて来ました。



横糸を黒にしたのでちょっときつい感じにはなっているけれど。

おり進んでいって柄が合わなくなり、良く見るとペアの糸を間違えている。
こんなことの繰り返しです。時々頭を休めないと、間違えてばかりです。

そんな時には気分転換で指ぬきを作っています。(これも私の楽しみの一つです)

こんな物を刺してみました。



本の色とは違うけれど、これからの季節「蔦紅葉」です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加賀ゆびぬき。コスモスを

2014-09-20 19:22:56 | 加賀ゆびぬき
私達のウオーキングコース。小畔川の土手です。
毎年地域の人が大切に育てて、コスモスが秋の訪れを教えてくれます。

今年もそろそろ咲いているのではないかと思うのですが。

来週からはカモの池のコースに変えようかな。

一足早く、ゆびぬきでコスモスを刺してみました。



28コマという私には苦手なコマ数ですが、挑戦してみました。

あまり刺し方はきれいではないけれど、ピンクの色でコスモスの印象を刺してみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指ぬき作り

2014-09-12 16:04:02 | 加賀ゆびぬき
今月の課題の手織り、Gパンを裂いての裂き織り。あまり気が向かないので指ぬきを作っています。

「鹿のこ」です。本の作り方は19コマで作っていありましたが、私コマ数が多いのは苦手。

飛び数は本と同じにして11コマで作ってみました。(コマ数を本と替えて刺すのは不安だったけれど、挑戦のつもりでやってみました。)



鹿のこの四角がバラバラだけれど、マ 、、いいかという所です。

コマ数20コマの綾も作ってみました。



やっぱりコマ数が多くなると難しい。

本を見ているといろいろな物が作ってみたくなってしまう私です。
1つの物をきれいにできるまで何個も作ったほうがよいのかもしれないけれど、飽きてしまって違う物が作りたくなるのです。

真綿が無くなってきたので、お布団屋さんに行って買って来ました。



お布団屋さん「1個でいいのですか」と聞かれてしまいました。1個ぐらい何に使うのかと不思議だったのでしょうね。

またしばらくこれで指ぬき作りが楽しめそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆4個に挑戦

2014-09-03 19:32:08 | 加賀ゆびぬき
加賀ゆびぬき、今度は☆4個に挑戦してみました。

加賀ゆびぬきの本に載っている「吾亦紅」です。
秋を彩る花?で私大好きです。

指ぬきの本に載っていたので作ってみたくなったのです。



1段に対して2段刺す所や、刺してある糸の間をくぐって刺す所など、私のやったことのない刺し方です。

やっぱり☆4個は難しく、やり直したりして、やっと出来上がりました。

隙間だらけの物ですが何とか本の模様になりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指ぬきを

2014-08-21 20:20:07 | 加賀ゆびぬき
毎日暑い日が続いていますね。天気予報の金曜日からいくらか涼しくなるという予報に期待しているのですが。

指ぬき作りをこの頃楽しんでいます。
使用する糸と針、はさみなどを入れた小さな箱を持ち運べばどこででもできますから。

展示会で買ってきた「四季を彩る加賀ゆびぬき」の本を見ながら私の出来そうな★三つ以下の物を選んで作っています(4つ以上になると難しいので)

花散る里を指してみました。高校時代に古典でやった源氏物語を思い出して刺してみたくなったのです。



淡い配色だと刺した糸が解りずらいので(年のせいでしょうか?)はっきり分かる配色を選びました。
本の様にはいかないけれど、以前よりいくらか上達したかな。(この頃指ぬき作りにこっているのです)

私の手芸、特に指ぬき作りの必需品です。



これが無いと細い針の穴に、絹糸は通せません。

私の指ぬき作りやリメイク、バック作り等には強~い味方です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする