みこの手仕事

手作り大好きの私がその日の出来事など書いています

こんな本を

2020-02-28 13:30:10 | 読書
本を傍に置いていないとなんだか退屈してしまうのでこんな本を借りてきました。


生き方の本と葉室麟さんの本。

葉室麟さんの本は今までもたくさん借りてきて読んでいるので、今度借りてきた本も読んだことが有るかもしれない。

読み始めてみると「あ!!これ読んだことが有る」と気が付くのだけれど。

その他2冊は高齢になって息子を亡くした私がどんな気持ちで生きていけばよいのかななどと考えてしまうので読んでみたくなるのです。

図書館が近くにあるので利用できます。
遠かったらなかなか出かけられませんから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ときめきサロンはお休みですって。

2020-02-27 14:00:53 | ときめきサロン
月2回のときめきサロン。
明日のときめきサロンはお休みですって。
市民センターでラジオ体操に参加している人からの連絡です。

私は公園でのラジオ体操なので連絡は貰わなかったのだけれど、センターの人と一緒にやっているラジオ体操の人には連絡があったようです。

お友達がそこでやっているので私にメールで連絡をしてくれました。
コロナウイルス、どこへ行ってもコロナウイルスの事ばかり。
このときめきサロンも高齢者の集まりなので気を付けようということなのでしょう。
3月のときめきサロンは中止という市民センターから電話連絡が入りました。

四月にはペタンクの交流試合や市民センターなどのイベントがあるのだけれどすべて中止という連絡です。

公園でやっているペタンクも中止にという連絡でも入ったかなと思っていたけれどそれはないようです。
今までどうりペタンクはできそうです。
これを楽しみにしている人もいるのでお休みとなったら困る人ができてしまいます。
早く収まるといいのだけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

織りあがりました。

2020-02-26 14:34:45 | 手作り(手織り)
雨が少し降っていたけれど起きてしまったのでラジオ体操には行ってきました。
やっぱり雨模様の日は参加者が少ない。
その後のウオーキングは傘をさして歩くのは嫌なのでお休みです。(私は休んでしまったけれど傘をさして歩く人もいるのですよ)

よろけ縞が織りたくて、本に載っていたよろけ縞織りあがりました。



経糸をもっと濃い色にすればよかったのだけれど。

近くで見ると

よろけ縞に見えるかな。

これで何を作ろうかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが織りたかったのです

2020-02-25 14:11:45 | 手作り(手織り)
よろけ縞が織りたくて練習したのです。
織り方が理解できたので経糸を張り織っています。
箕輪先生の初めての裂き織レッスンに載っていたクッションの織り方です。

経糸がちょっと薄い色を使ってしまったかな。あまり柄が出ていない。(いつもこんな失敗をしてしまうのですが)



横糸に使った裂き布は、リメイクで使った着物の裏地、私が染料を使って大分前に染めたものです。
リメイクで使おうと思っていたのだけれど、使う予定がないので裂いておいたのです。


織り柄はいいのだけれど配色がいまいちで気に入ってはいないけれどこのまま織りあげなくては。
あともう少しで織りあがります。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よろけ縞が織りたくて

2020-02-24 14:52:39 | 手作り(手織り)
教室に通っていたころ織ったよろけ縞です。
布を裂いたのでその布を使ってよろけ縞が織りたくなりました。

経糸を張り織り始めたけれどすっかり忘れていて、経糸の動かし方が解らない。
これではダメ織り方が解らない。年のせいかな、暫く織らないと織り方が解らない。

今まで織ったものも時々復習の意味で織ってみないと忘れてしまうだろうな。

切らないで置いたので経糸を掛けなおすことにしました。

教室に行っていたころのテキストを探し出して、練習用にというのが有ったので経糸を少なくして織り始めました。
織り始めてみたら少しずつ思い出してきました。
織りあがったものが。


2本のよろけと経糸も練習用なので80センチほどかけたので、織りあがりました。

何とか織り方がわかったので咲いた布を使って織る事にしよう。
織れるかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度はこんな本を。

2020-02-23 12:32:43 | 読書
葉 祥明さんの「母親というものは」の詩を読んで涙をこぼし、ほかにどんな本があるのかなと図書館の蔵書検索をしてみました。
この人の本図書館にもたくさんあるようでした。
その中に、「もう1度会える」という本があったのでリクエストをして私がいつも利用している図書館に移動していただきました。

「来ていますよ」というメールが入ったので借りてきました。


もう1度会える。息子を亡くした私がどんな気持ちで、どんな風に思っていればよいのかと思ったのです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妹たちの斜線おり

2020-02-22 19:28:58 | 妹の手織り
先月から織っている妹たちの斜線織のイニシアルです。

二人とも織りあがりました。
川崎から1泊で来る妹T子さんの物です。
始めに織り始めたので私はバックにするということに気づかずに普通に織ってしまったのでバックに仕立てた時に片面が逆さのイニシアルになってしまいます。

中心で切って仕立てなくてはならなくなってしまいました
経糸が残ったのでそのまま続けて斜線織で織ってもらいました。図案無しで気まま織ということでしょうか。

途中で横糸を変えてみたので、ちょっと面白い織り地になりました。

K子さんの織ったものは
これは気を付けていたのでそのままポーチなど出来そうです。

残ったもので織ったものが。

ちょっと間違えているけれど、直すのが嫌だということでそのままです。

T子さんとK子さん残った経糸で続けて織った斜線織、同じ織り方なのだけれど途中で色を変えたということで違うもののようになりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

織りあがりました

2020-02-20 15:25:12 | 手作り(手織り)
経糸を掛け織り始めていた裂き織での昼夜織り、織りあがりました。



織り方はこれでいいのかな。
シーツを裂いた白の布を使ったので厚みがある。
マット向きかな。

バックにはちょっと厚すぎる。
明日は妹たちが手織りに来るので自分のものはおれないかもしれないけれど。

大分前に織ったことのあるよろけ縞を織ってみたい。
経糸位掛けられるかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行って来てくれました

2020-02-19 20:02:22 | 家族
次男の葬式の時に会社の人に受付などいろいろとお世話に成ったのでお礼にと言って長男と次男ののお嫁さんKちゃんとで会社に挨拶に行ってくれました。

会社での次男の様子などいろいろ聞いてきたようです。帰りに我が家によっていろいろと報告をしてくれました。

行く前に長男に次男の仕事をしていた机、どんなところでしていたのか知りたくて出来たら写真を写してきてねと頼んでみたのです。
会社の人快く写させてくださったようです。

此処で元気に仕事をしていたのですね。元気でいればまだ仕事をしていられたのに。(また涙です)
記念にと会社のPRにつかったものなのでしょう。
いろいろと頂いてきたと言って私にも分けてくれました。



会社のマークの入ったファイル、コースターなどです。
ファイルか手織りの資料を入れて大事に使いたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

織っています。

2020-02-18 16:04:01 | 手作り(手織り)
何かを織りたくなって「裂き織り大全」を見ていました。
先日経糸を張っておいたものを織り始めました。

暫く裂き織をしていなかったのでやってみたくなったのです。
縦糸は毛糸です。
私は経糸を拾いながら織るのは好きなので本の中から探して、昼夜織りというのを織ってみることにしました。

これは咲き織り機ではない織り方のようですが経糸を拾いながらでも織れそうなので織り始めたのです。


横糸はシーツを裂いた布です。
経糸もっと太い糸にした方が良かったのかな。
何にするかは予定がないけれど、気分転換に織っています。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする