みこの手仕事

手作り大好きの私がその日の出来事など書いています

あさがお織れました

2011-07-31 21:38:42 | 手作り(手織り)
あけがた大きな地震がありましたね。

びっくりして目が覚めました。でもまた寝てしまいましたけれど。

このところ涼しいので、手織りをするのも楽です。

おり絵先生が提案してくださった「アサガオを織る」に私も織りますと手を挙げたのですが、
あちこちつまずいていました。

私なりのアサガオ織りあがりました。

自分で書いた図案を自分で織るというのは初めての体験です。
また絵を織るというのも初めてです。

今まではマフラーとか、バックを作るための布などばかりでした。

織りながら少しぐらい間違えていても、図案がこうなのと自分に言い聞かせながら織ってみました。
出来あがったアサガオです。



地織りの麻糸、風車で使ったアイボリーが残っていたので、横糸はアイボリー、縦糸までは使えそうもなかったので、ベージュを使いました。
あまり差が無くてよかった!!

アサガオの色、1色きり使いませんでしたけれど、もう1色使えばよかったなと思います。
もっと濃い色のほうが花がはっきりしたように思います。

ちょっと荒い織り地になってしまいましたけれど楽しみながら織る事が出来ました。

しばらく浮き織りってやっていなかったのでこの織り方でよかったのかな。
自分で作った図案を織る、とっても楽しい企画でした。

これからもこんな提案があったら参加してみよう。

おり絵先生ありがとうございました。またよろしくお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

織り始めました

2011-07-29 20:27:40 | 手作り(手織り)
おり絵先生が提案してくださった「アサガオを織る」を提案してくださったので、早速手をあげたのですが、図案が描けないのでつまずいていました。

何とかやっと、おり絵先生の物を真似をして書いてみました。

色を塗る段階で、パソコンのエクセルを使って色を塗ろうと考えたのですが、甘かった。
とっても大変。
ますを数えながら色を塗るのは私の根気では続かなくなり、お手上げ。

やっぱり色鉛筆で塗る事にしました。

さて、織ろうとしたら、マスが小さくって老眼を2つ掛けたくなる始末でした。

これでは無理。今度は1ますを倍の大きさにして、図案を書きなおしです。

出来た図案が


色が薄いのでよく見えませんね。
1ますが大きくなったので、マスも数えやすくなりました。

早速、縦糸をかけて、


私の作った図案に沿って織り始めました。


ちょっと粗すぎるのかな。

少しづつアサガオと葉っぱらしい物が見えて来ました。ますを数え間違えて少なかったりしているけれど、我慢。いつもの私です。

このまま織り進みます。出来あがるのかな?


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みになります

2011-07-28 21:54:17 | パソコン教室
私の楽しみながら行っているパソコン教室、来週から夏休みになります。

今日が今学期最後です。今までは子供たちが夏休みに入る20日頃から夏休みになっていたのですが、この頃は7月いっぱい教室が有るのです。(先生頑張ってくださいます。)

皆楽しみながらやっている、高齢者ばかりのパソコン教室なので、時間はたっぷりあるのです。

夏休みも8月3,4,5、の3日間は特別授業という事で、今までやったところの解らないところや、デジカメで写した写真を、パソコンに取り込み方などを教えてくださるのです。

私はお休みしますけれど。

9月まで皆に会えないのがちょっと寂しいですね。

9月になったらやりかけのパッチワークのポシェットも仕上げなければ。
パソコンがはじまったら皆と相談しよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜のの収穫

2011-07-27 19:58:28 | Weblog
庭の片隅に主人が植えた夏野菜の苗。

台風で枝が折れたりしてきゅうりはだめになってしまいました。

でも6本ぐらい収穫が出来たかな。まだ花が咲いているのでもっと取れるのではないかと楽しみにしていたのですが、添え木等しっかりしておかなかったために、途中で折れてかれてしまいました。

収穫できたものは茄子が2個、


先に1個できた物は取って食べてしまいました。

トマトは



やっと赤くなってきましたので、この写真を写した後で、収穫しました。

茄子2本、キュウリ1本。トマト1本の苗から収穫できたのがきゅうり6本、トマト4個、茄子2個の収穫でした。

きゅうりがいちばん取れたようです。茄子はだめでしたね。

でもこれだけの収穫でも楽しく、おいしく頂きましたよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小川町夏祭り

2011-07-25 22:05:06 | 今日の出来事
小川町夏祭り


恒例の小川町の七夕祭りに行ってきました。今年は63回目ですって。

ということは私が10歳頃から行われていたのですね。
その頃は今ほど賑やかではなく、七夕飾りをつけるだけだったようです。

戦後もだんだんとたち景気が良くなってきた頃からなのでしょう。今のように飾り付けも華やかになってきました。夜はくす玉の中に明かりをつけてとってもきれいなのです
私は早く帰ってきてしまうので夜のきれいなのはしばらく見ていません。

子供が小さく両親が健在だった頃はこのお祭りを楽しみにして泊ってきたものです。

今では姪や甥がとまりにきています。私の実家ではなくなってきました。

昨年は雨にたたかれて散々でしたけれど、今年は暑さも和らぎ、お祭り日和だったように思います。

私の実家は丁度お祭りの中心部だったので、家に居ながらにしてお祭りを楽しみました。

弟の子供たちも家族を連れて来ていたので、久しぶりに甥の子供や姪の子供たちに会えました。

今年は東北大震災が有ったので、飾り付けも「絆」を主体にしたものが多かったようです。
「がんばろうニッポン」
という飾り付けが目立ちました。

浴衣を着たモデルさんの撮影会をやっていたので、私もデジカメでちょっと写してみました。

夢中になって撮影をしている人達もちょっと写してみました。

子供たちはお母さんにお小遣いをもらってきたのでしょう。夜店の前は賑やかでした。

金魚すくい子供たちは好きなのでしょうね。すぐに破れてしまう子や、何匹も上手に掬う子がいて見ていても楽しかったです。救えなくても1匹は貰えるようです。

恒例の七夕踊りのパレードを見て来ました。

主人が運転手で行ったので暗くなってから車を運転するのはこわいからという
ことで5時頃には帰ってきました。

これからの時間のほうが飾り付けに明かりが入ったり、よさこい踊りのパレードや、夜には仕掛け花火などが合って賑やかなのですが仕方が有りません。

主人と来年もいけるかなと話しながら帰ってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きれいな川に

2011-07-24 21:42:19 | 今日の出来事
子供の頃よく遊んだ槻川がとってもきれいになっていてびっくり。

この川、私が子供の頃、お手伝いで洗濯をしたり、障子を洗ったりした川なのですよ。

子育てをしていた頃には、実家に遊びに行って、川遊びをさせようと思って連れて行ったところ、橋の上から見ていたおじさんに、「この川は汚れているから、子供を遊ばせないように」と言われた川です。

農薬などが流れ込んでいたのでしょうね。

その川がすっかり整備されて、川遊びをするのには最適な川になっていました。
端の上から上流を写してみました。



上の方は堰になっていて、堰の上は泳ぎが得意な人(堰のためにちょっと深いのです)

堰の下は浅いので泳げない人の遊び場でした。
夏休みなど昼食後は妹とよく泳ぎに行ったものです。(私たちはもちろん泳げないので堰下です)
私の子供のころはプールなど有りません。川がプール代わりでした。

橋の下流では子供たちが水遊びをしていました。昨晩はこの川で花火大会が有ってとってもにぎやかだったと、義妹に聞きました。

下流の方で子供たちが楽しそうに遊んでいる様子を写したのですが無くなっていました。
これからもっと整備されて、公園になるのですって。

きれいになった川を見ていたら昔が懐かしくなってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ座布団になりました。

2011-07-23 20:39:24 | 手作り(手織り)
今月の課題で教えてもらったノット織り。
ハートは織りあがりました。

縦糸を長く張りすぎたので、切ってしまうのはもったいないので続いて織ってみました。

図案は先生から頂いたものを幅が狭いので、小さくしてみました。

本当はノット織りで座布団をという図案なのですが、縦糸の本数が少ないので模様を減らしました。ミニ座布団というところかな。(ミニ過ぎて私のおしり、はみ出してしまいます。)
はるちゃん用の座布団かな。

おりあがったら、これをきれいにカットしなくてはなりません。
埃だらけになるよと言われたのですが早くやってみたくなりました。

ビニールの風呂敷を敷いてその上でカットをしてみました。


詰めて織りすぎたようで、平たいハートになってしまいました。(ハートに見えるかな)

もう1枚は


同じ色が無くなったので私の持っているいろいろな糸、総動員です。


この織り方、小さいものなのに糸は思ったよりたくさん使いました。
カットしたものは


これ自分で図案を書いてノット織りをすると、面白いものが出来そうです。

毛糸がたくさん必要なのが難点ですが。








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵なしおりが出来ましたね。

2011-07-22 16:51:45 | パソコン教室
パソコン教室でしおり作りを教えてもらった。

お仲間のSさんから自分流のしおりが作られて、添付で送られてきました。



先生は自分流のしおり、旅行記とか、句集などを作ってくださいね、という希望でした。

私は先生の課題をするだけでしたけれど、Sさんは旅行記を、Oさんは俳句集を作られたようです。
Sさんの旅行記印刷をして冊子を作りました。
北海道旅行をした、5日間が写真と説明文が有るのでとっても小さな冊子(A4の用紙1枚に8ページ分作るのです)だけれど楽しさが伝わってきます。
印刷をして先生のたたみ方を良く見て同じようにして冊子にしました。


Oさんは俳句をやっているので、春、夏と季節をくぎって素敵な冊子が出来たのを頂きました。




先生、このような冊子を皆が作る事を望んでいたのです。

私は課題をこなす事がやっとで、自分流は作れませんでした。

手織りの冊子ではどんな物にするか思いうかばなかったのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノット織りで

2011-07-21 20:31:33 | 手作り(手織り)
昨日までの暑さはどこへいったのでしょう。昨夜からとっても涼しい。夏掛けのまま寝ていたら夜中に寒さで目が覚めました。

ウオーキングのお友達から電話で「涼しいからひさしぶりにいつものコースを歩こう」というお誘いの電話です。

蓮の花はどうなっているのかと見届けたいので一緒に歩いて来ました。

もうハスの花も終わりで何輪かしか咲いていません。来年はもっと広がってたくさん咲いてくれるとよいなと思います。

今月の手織り教室はノット織りです。

前にノット織りの入ったマフラーを織った事があります。

ノット織りでハートをおるという課題が有ったのですが、作りたくないと先生に我儘を言って飛ばしていました。

今回この織り方を覚えておくと玄関マットや、座布団等が作れるから織ったほうが良いからという事で小さなハートのノット織りをすることになりました。

このノット織り、カットを覚えるためでもあるようです。

新しい糸でなくても今までに織った毛糸など、初めと終わりの無駄糸が有るのでそれを使えるからという事でした。

束ねて有るのこり糸を持って行ったのですがこれを織るには細すぎたりして足りません。

先生の手持ちの糸を分けて頂いて織ってみました。


ハートの先のほうは残った糸で織ったので色が違っています。
赤はセーターなどを編んで、解いたよれよれの中細毛糸を15本もまとめて使ってみました。
(この毛糸もう何にも使えないと思ったので、こんな所なら使えるのではないかと思いました。)

何だかクリスマスカラーになってしまいましたが。ハートに見えますか。

縦糸を1Mも掛けたので、まだたくさん残っています。このまま切ってしまうのはもったいないので、続けて持っているアクリルの毛糸などを使ってノット織りをしてみようと思っています。

おり機から外したら、形よくカットをすることが残っているのですが。

細かい毛糸くずが出て、ゴミだらけになるよと言われているので、涼しくなったらそとでしようかな。

でも織りあがると早くカットをして出来上がりを見たくなるでしょうね。
どんなハートができるのでしょう。ちょっと楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の省エネ

2011-07-20 20:24:06 | Weblog
今度の台風は雨台風なのかな。

2階の網戸は下に持って来て洗うのが大変なので、しばらく洗っていないのです。

下の階の、網戸は3月ごろには使わなくなり、雨戸を閉める時に邪魔になるので、毎年洗った後は物置くにしまっておくのです。

2階の物は洗うために下に持ってくるのが大変なので、洗わず1年中入れたままになっています。

今日は台風の雨がたくさん降りそうなので、外してベランダに立てかけておきました。


天然のシャワーです。洗剤をつければもっときれいになるのでしょうが。
たくさん降る雨を期待してのことです。

この方法、何年か前に近所の方がやっていたので、私も真似をしてみたのです。

案外きれいになるものですよ。はずして、何かに立てかけておくだけです。

汚れがひどかったりすると乾いた時に汚れたところなどの跡がついてしまう事も有りますが。

でも私、雨がたくさん降りそうな時には、はずしてベランダに立てかけておくので、労力がかからず良い方法だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする