ひさしぶりに手織りをしています。
孫たちが来て織り機を片付けたら何だか出すのが億劫になったり、何を織ろうか思いつかなかったのです。
春向きのマフラーを織ることにしました。
前にひよこさんが織っていた、レース織り?一寸スモック刺繍のように見えるので私も織って見たくなったのです。

こんな風に織っているのです。

ピンクの糸をブルーに絡めて、横糸を通します。
次の段は中心になったピンクの糸を拾ってその間に横糸を織るのです。
織り機にかかっている時には、スモックのようには見えないのですが、織り機から外すと、横糸が詰まって見えてくるのです。
柄ばかりだと大変なので、間に平織りを入れてみました。
どんなマフラーになるかな?
孫たちが来て織り機を片付けたら何だか出すのが億劫になったり、何を織ろうか思いつかなかったのです。
春向きのマフラーを織ることにしました。
前にひよこさんが織っていた、レース織り?一寸スモック刺繍のように見えるので私も織って見たくなったのです。

こんな風に織っているのです。

ピンクの糸をブルーに絡めて、横糸を通します。
次の段は中心になったピンクの糸を拾ってその間に横糸を織るのです。
織り機にかかっている時には、スモックのようには見えないのですが、織り機から外すと、横糸が詰まって見えてくるのです。
柄ばかりだと大変なので、間に平織りを入れてみました。
どんなマフラーになるかな?