今日に朝日新聞の天声人語.選挙用紙の事が書いてありました。
今まで何も考えずに投票していたけれど、投票用紙にもいろいろと苦労があったのですね。
織り目が付いていると開くのに時間がかかってしまって開票作業に時間がかかる。
私も投票に行き確認したくなって折ってみました。すぐに開いきました。
う~ん、このことだと解りました。
今まで何気なく投票をしていたけれど、天声人語を読まなければ気にしないことでした。
今日に朝日新聞の天声人語.選挙用紙の事が書いてありました。
今まで何も考えずに投票していたけれど、投票用紙にもいろいろと苦労があったのですね。
織り目が付いていると開くのに時間がかかってしまって開票作業に時間がかかる。
私も投票に行き確認したくなって折ってみました。すぐに開いきました。
う~ん、このことだと解りました。
今まで何気なく投票をしていたけれど、天声人語を読まなければ気にしないことでした。
毎年春と秋に行われているペタンクの親善試合です。
残念今年は3位以内に入れなかったので賞品は参加賞だけです
台所用に洗剤をいただいてきました。
試合の後皆で昼食会です。今まではコロナでなかなかみなでちゅうしょくということはできなかったけれど。
おしゃべりをしながら楽しい時間を過ごしました。
午後はインフルエンザの予防注射をしてきました。
私うっかりして午前中にぺタンクの試合があるというのを忘れて午後に入れてしまったのです。
でも早くペタンクが終わったので予防注射をすることができました。
これで一安心です。
この間来た時に来年の干支の浮き織のとらのファイルを持って帰りました。
家には100均で買った小さな織り機しかないので斜線織はできません。
浮き織ならできます。
妹なりに工夫をして織ったものの写真をラインで送ってきました。
1枚の図案なのだけれど寅と文字を別に織ったようです。
2枚並べれば額に入れることが出来るかな。
小さな織り機でも楽しんでいてくれるのでうれしいです。
裂き織で織ったマットです。
私はこれをポシェットにしようと思います。
肩紐が必要なのでベルト織をやっていました。
バックにしようと織ったものが黒字なので肩紐も黒地にしたくなったのです。
シンプルな紐にしようと思い2色だけを使いました。
細い糸を使ったので幅は1,5センチほどの細い紐になりました。
織りあがったものは
肩紐の準備も出来たので今度はしばらくぶりでミシンを出してポシェットを作ろうと思います。
おり絵先生に教えていただいたピックアップのマットを織りあげました。
手織り大全の物を織りやすくしたという事なので、手織り大全の物はどう織るのかお聞きしました。
同じように経糸を張るけれど2本取りの所を2カ所つくるという事で本の通りに張ってみました。
2本入れた所は1本だけ掬って織るという事なのでどれを掬ってよいか解らなくなってしまうので最初経糸を張った時には目立つように黄色を入れてみました。目立ってよいのだけれど織ってみて黄色が目立ってしまう。
経糸を張り直して今度は紺を入れてみました。(織った時にあまり目立たないように)
織っていて気が付きました。先生に教えていただいたのと同じ織り地になる。織り方も先生に教えていただいた方が織りやすい。先生いろいろと研究していらっしゃるのだと改めて思いました。
本の物織りあがりました。
少しずつ残っている裂き布が有ったのでこんなものに織りあがりました。
これポシェットにしようと思います。
地糸が黒なので黒の地色にしたベルト織をしようと思います。
おり絵先生に送って頂いたピックアップのマット、織りあがりました。
今迄に裂き織をして少しずつ残っていたものを使ってみました。
裏側は
表側は裂いた布が目立ったけれど、裏側は地織の糸が目立っています。
しっかりした織り地なのでバックなどにしてもいいかなと思えるすてきな織り地になっています。
手織り大全の織り方を教えていただいたのでそれも織ってみようと思います。
今日2個目のブログです。
毎朝6時半からのラジオ体操に参加するために6時には起きます。
雨戸をあけたらラジオ体操会場の公園がとっても綺麗。
カメラを持って来て写してしまいました。
公園の紅葉が朝日に輝いてとってもきれいなのです。
何時もはまだ、太陽も登っていないのでぼんやりとしているのだけれど。
早起きのプレゼントかな。
お仲間の人も朝焼けがとってもきれいだったからと携帯で写した写真を見せてくれました。
私も二階から朝焼けを取ろうと思ったけれどちょっと遅すぎました。
お天気悪くなるのかな。
昨日は日曜日。息子が来て冬支度をしてくれました。
ストーブを出し、灯油も入れてすぐ使えるように。
物置に入れてあるので私でも出そうと思えば出せるのだけれど、転んだりして怪我をしたらかえって息子に心配をかけてしまうので来るのを待っていました。
息子のお嫁さんのお母さんも転んで肩の骨を織って入院中という事を聞いているので。
また私のお友達も転んで大腿骨を織って手術をして入院中という事などを聞いているので。
私が骨折したりしたら大変、家には帰って来られないと思います。
一人暮らしなので施設に入るなどしないと生活できませんから。
これからは無理をしない様にしようと思います。
こんなことを考えると年を取るという事が寂しくなります。
日曜日、いつもは学校の校庭を歩くのだけれど。日曜日はソフトのチームが2チーム使っているので遠慮しています。
また今日はいつも一緒に歩いているHさん腰がいたいとかでおやすみです。
一人なので好きなところにウオーキングです。
10年ほど前までは仲間の人たちと10時になると待ち合わせてウオーキングをしていた水鳥の郷公園まで行ってみたくなっていってきました。
今、元気に歩けるのはその人たちと毎日歩いていたおかげなのかもしれません。
コスモスが咲いているのではないかと楽しみにしていたのですが残念。まったく咲いていませんでした。手入れをする人がいなくなってしまったのかな。
池は夏には蓮の花が沢山咲いて綺麗なのですが影も形もありません。
昨年行った時には池の半分ほどを蓮の花で埋め尽くしていたのだけれど。
あまり増えすぎて池を覆ってしまうのでかたずけたのかな。すっきりとした池になっていました。
冬鳥が来ていました。
小さくて解り難いけれど。コガモ。ばんなどが少し来ていました。
スマホを持って行ったので写真は写せたけれど、双眼鏡を持って来ればよかったなと思いました。
日曜日なので何人かの人が双眼鏡を持って来ていましたから。
蓮が咲くころの日曜日はカメラを据え付けてカワセミを狙っている人が多いのだけれど。
今日の歩数はいつもの倍の歩数9000歩になっていました。
おり絵先生に送って頂いた。ピックアップのマットです、
経糸を張り織り始めました。
今迄に裂き織をして少しずつ残っているものを使っています。
パッチワークのパターンのナインパッチ少しの布が残っていると四角に切っておいてつなぎ合わせて小物を作ったのを思い出しながら織っています。