みこの手仕事

手作り大好きの私がその日の出来事など書いています

親心かな

2013-01-31 22:08:45 | 家族
10月から我が家に来て、通勤している次男です。

この頃毎日帰りが12時過ぎ、2月1日に仕事の進行状態の検査があるとかで、毎日書類の整理をしているのだそうです。

[寝ていていいよ]と言われているけれど、やっぱり親ですね。
朝、出掛ける時には顔を見て「行ってらっしゃい」と言いたいのです。

でも今朝は息子が出掛けたのを知らずに寝ていました。

「夕食は要らないからね」と言われたので、お弁当でも買って食べるのかなと思って聞いてみると買いに行く時間がもったいないので、買って有るカップ麺を食べるのだと言っていました。

朝早くから、夜遅くまで働いて疲れて帰ってくる息子に、夕食はカップ麺ではちょっとかわいそうです。
疲れて帰ってくる息子、毎晩、風呂上がりにビールを飲んで、疲れをいやしているのかもしれません。

ビールだけ飲むのではちょっとかわいそうに思って、夕食をを兼ねて「チン」すればよいように、お好み焼きをつくって、メッセージを書き添えて寝てしまいました。

朝起きて見ると、私ののメッセージの横に、「御馳走さま、行ってきます」と書き添えて有りました。

何だかとっても嬉しくなってジーンと来てしまいました。

何にも書いてなくてもそれまでですが、ちょっとした一言が親としてはとっても嬉しくなる物なのです。

今夜は少し早く10時50分ごろ家につくからねと、メールがきました。

夕飯は食べるというので、これから作ろうかな。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペタンクに

2013-01-30 20:00:35 | ペタンク
先週は展示会があったり、お墓参りがあったりで、ペタンクお休みしてしまいました。

今日は天気も良いので久しぶりに参加です。

「今年初めてではない?」等と言われてしまいました。

私が出席の時に、お休みだったりして、行き違いになっていたのかもしれません。

久居ぶりの参加だとなかなか調子がでませんね。
負けばかり。

やっぱり熱心に参加している人にはかないません。

でも寒かったりするとあたたかい部屋から出難くて休んでしまいます。

ペタンクをやりだすと楽しいのだけれど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体力つくり

2013-01-28 21:22:36 | はつらつ元気体操
第2月曜日は祭日だったのでお休み。今年初めての体操教室でした。

寒い間は筋力作りとチューブを使っての体操や、体を温めようという事で、簡単な椅子に座ってでも出来る体操です。

先生にチョコレートを1かけ頂いて、このチョコレート1個でも30カロリー有るのでそれを消費してしまうくらいやりましょうねと言われました。30カロリーを消費するには30分歩かなければ消費できないのですって。

1時間半体を動かしたので、消費出来たかな。

お休み中にもやってくださいねと言われて、運動のパンフレットを頂いたけれど、皆中菜赤やれ中っちょうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わりました。

2013-01-27 21:34:07 | 手作り(手織り)
月曜日から1週間やっていた、私達サークルの展示会、今日無事に終わりました。

毎日大勢の方が見に来てくださり、いろいろお話をしてとっても楽しい1週間でした。

咲き織り機を置いてあったので、卓上織り機でも色々な物が織れるので、皆びっくりしていました。

卓上織り機は持っているのだけれど、織り方が解らないという人や。私達の展示を見て、簡単な織り機でも、いろんなものが織れるのでやってみたいという人など、熱心に見て下さいました。(何だか咲き織り機の宣伝をしたようです。)

皆さんに見て頂いたり、高機で昔織ったことがあるなどと言う人のお話などが聞けてというのは良い勉強になりました。

始まるまではどうなるだろうとか見に来てくださる方がいるかな等と思っていましたが、テレビのニュースで放送してくださったり、楽しい展示会でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日で終了

2013-01-26 20:10:11 | 手作り(手織り)
私達の手織り展、今日は私のお当番なので行ってきました。

パソコンのお友達Kさんや、帰る時間頃には私の妹達も来てくれました。

お墓参りの時に丁度今日川越を歩くから帰りに寄ってみるからねと言われていたのです。


昨日午後、ケーブルテレビの方が取材に見えて、私達の作品展の様子ををニュースの時間に流してくれたのだそうです。

ケーブルテレビのニュースを見たからと言って見に来てくだ方が何人かいらっしゃいました。
そんな方とは織りの事など話がはずみ楽しい時間が過ごせました。

又昨日も来たのだけれどさっと見ただけなので織り機の事など聞きたいと言って又今日も来てくださった方もいましたよ。

咲き織りの簡単な手織り機で織っていると話すとびっくりされる人もいます。

後展示会も残す所1日だけ、1週間長いと思っていたけれど、始まって見ると早いですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切手シートが1枚

2013-01-24 21:20:47 | Weblog
年賀状の当選発表、月曜日の新聞に載っていたはずなのだけれど、見落としていました。

〒局に行く用事があったので、窓口に置いて有ったのを貰って来ました。

当たりがあるかなと楽しみながら1枚、1枚見てみました。(当たったとしても切手シートぐらいなので)

まず4等からです。

主人の戦友から来た年賀状が1枚、4等の切手シートが当たっていました。

後は全てボツです。

20年ほど前に長男の所に来た年賀状、1等が当たり、テレビを貰ったことがあるのです。

いまごろになるといつも思い出し、我が家にもあたるのではないかと見てしまいます。

でも我が家は切手シートばかりです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の墓参り

2013-01-23 20:11:11 | 家族
母の命日です。もう亡くなって20年になるのです。

毎年、命日には4人の姉妹がそろって墓参りに行くのです。
お墓参りを兼ねて4人で会うのが恒例です。

天気予報では雪等と言っていたので、いつも妹が駅まで車で迎えに来てくれて、どこかで昼食を済ませてお墓に行くのです。

雪だったら車では無理だなと思っていたのですが晴れで良かった。

お墓参りをを済ませて実家によりお仏壇にお線香をあげ、4人揃ってしばらくぶりのおしゃべりで楽しいひと時を過ごして帰ってくるのです。

今度は3月父の命日に又皆でお墓参りです。

私の両親は母が84歳、父が88歳で同じ年の1月と3月に無くなっているのです。

当時は近所の人達に仲の良かったご夫婦なのでしょうね等と言われましたが。

母が先に亡くなり、父も寂しかったのでしょうね。後を追うように行ってしまいました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斜線織りで

2013-01-22 21:26:04 | 手作り(手織り)
私、斜線織り大好きです。

自分の好きな時に縦糸を変えたりすると思いもよらない模様になるのですから。
そんな思いで縦糸を張りました。

少し織っていたら模様があまりはっきりしない。縦糸の2色の糸の色の差があまりなかったようです。(これでは斜線織りはきれいに出ません)

1色をもう少し濃い色に変えて張り直しました。

(私はいつもマ イイカ)と思ってそのまま織ってしまい後で後悔するのが多いのですが。

今回は濃い色に張りかえました。
織り模様は図案などを作らず、勝手に織って、好きな所で方向転換という事で織ったのですが、間違えて模様が上手く出来ない事ばかり。

やっぱり最小限、図を作らなければと思い、簡単に書きました。

織り上がった物が


縦糸を張り直したりしたので無駄な糸が出たりしてしまったけれど、花瓶敷きに良いかな。玄関の置いておきました。

同じものを織ろうとするときちんと織り図にして取っておかないとね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手織り展を

2013-01-21 20:29:16 | 手作り(手織り)
私達のサークルの手織り展、今日から始まりました。

商業施設のガス会社の展示場をお借りしての展示です。使用料は無料という事なので色々と制約がありました。

まず私達サークルで展示のお当番の人は従業員並みの扱いです。
勝ってに、出這入りは出来ません。

朝行った時も従業員の出入り口から入り、時間を書いて、胸に従業員のバッチを付けて行かなければなりません。

又ここの施設は10時半が開店なので、飾り付けなどをやっていても、お客さんの出迎えをしなければならないので、途中でも手を休めて、出迎えて下さいとの事でした。

自由に店内は歩くことはできず、食事などに行く時には休憩のバッチを付けて、食事は従業員の食堂を使ってくださいとのことでした。

何だか色々と規制があって、私のような年齢の者には、覚えきれません。
無料でお借りするということは大変なのですね。

でも無事に飾り付けも出来て、お客さんをお迎えすることが出来ました。

まず入り口にこんな案内を出しました。(先生が自分でパソコンで作ってくれたようです。


展示をしていたら私の名前を宅配の人が見えて、呼ばれたのでびっくりしてしまいました。

おり絵先生からとっても素敵な花かごを送っていただきました。



思いもかけなかったのでびっくりです。テーブルがお花の御蔭で賑やかになりました。
本当にありがとうございました。



私のものはブログで発表したものばかりですが。

下のものは着物の胴裏を皆で同じように染めて、各自の織り方で裂き織りをしたものです。



テーブルの上には、マフラー、帯、バックなどを飾ってみました。



上の写真は入口から見た全体像です。

何だか今までに織りためた物を、この機会にと飾ってしまいました。

入口に裂き織り機を1台置いてあったので、「これで織ったのですか」と興味深く見て下さいました。

男性の方も、きれいな物が飾ってる、何だろうと思ったと言って興味深そうに見て下さいました。

お当番の時間も閉店までいなくてもよいので、その点は家庭の主婦がやっている事なのでとっても助かります。

ガス会社の従業員の人が一人事務を取っている方がいるのでその方にお願いして3時頃には帰ってよいという事なのでので助かります。

パソコンのお友達、Oさんがご夫婦で見に来てくださいました。
織りのお仲間のお友達など皆さんが見に来てくださいました。まだ今日は初日、これから日曜日までやっているので、大勢の人が見て下さると嬉しいです。

今度は私は土曜日にお当番です。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金柑の甘露煮

2013-01-20 14:55:26 | 料理
パソコンの後のお茶飲みの時にKさんが金柑の甘露煮を作ってきてくれました。

とっても美味しく出来ていたので、私も作ってみたくなり、ネットで検索して作ってみました。

我が家の庭には主人の植えたキンカンの木が有るのです。
(無肥料、無農薬、ただ植えっぱなしという状態ですが。)

今年は大分なっています。日当たりの関係か売っているような良い色にはなっていませんが採ってきて作ってみました。



測ってみたら約300Gほど有りました。
(まだちょっと青いのが残っています)

皮に竹串でぶつぶつ穴をあけて、3分ほど湯がいてから、お砂糖と水、金柑を入れて煮るのです。


私、種を取らずに煮てしまいましたが、食べると種が残るので、やっぱり種を取ればよかったなと思います。

甘くておいしいです。これつぶしてヨーグルトに混ぜても美味しいのではないでしょうか。

木に残っている金柑、今度作る時には面倒がらずに種を取って煮ようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする