妹との手織り教室です
こんな形でやっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/43/bd2c3d731a8b86827eaba46e792fc844.jpg)
私が右側。妹は左側です。
昨日と打って変わって今日は夏日。日よけがほしいような暑さでした。
冬になると日当たりが良くて手仕事をするにはちょうど良いのです。
妹の今日の目的は新しい裂き織の経糸掛けです。こんな風に経糸を張って織り始めました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/79/2575c30cf3af67e9e798ff9130e2b86d.jpg)
前にこれとすっかり同じに経糸を掛けて横の裂き布も同じの織ったもので帽子を作ってきました。
帽子の裂き織と同じにしてポシェットを作りたいということで織り始めたのです。
次回はこれを織りあげてポシェットをつく作るところまで行きたいと張り切っています。
こんな形でやっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/43/bd2c3d731a8b86827eaba46e792fc844.jpg)
私が右側。妹は左側です。
昨日と打って変わって今日は夏日。日よけがほしいような暑さでした。
冬になると日当たりが良くて手仕事をするにはちょうど良いのです。
妹の今日の目的は新しい裂き織の経糸掛けです。こんな風に経糸を張って織り始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/79/2575c30cf3af67e9e798ff9130e2b86d.jpg)
前にこれとすっかり同じに経糸を掛けて横の裂き布も同じの織ったもので帽子を作ってきました。
帽子の裂き織と同じにしてポシェットを作りたいということで織り始めたのです。
次回はこれを織りあげてポシェットをつく作るところまで行きたいと張り切っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます