私達の手織り教室の初めての展示会です。
公民館の展示はしたことがありますが、ギャラリーをお借りしての展示会ははじめてです。
川越のアトレの6階にある武州ガスがみなさんに無料で貸し出しているギャラリーです。
私達の先生が申し込んでみたら、借りられることになったのです。
ギャラリーをお借りするので、いろいろと難しい決まりがあるようですがとりあえずやってみる事になったのです。
案内のはがき、先生がパソコンを使って作ってくださいました。
出来あがったはがきは

展示会は1月21日から27日までの1週間です。までまだ一月ほど有りますが、皆頑張って皆さんに見ていただけるものを作ろうと頑張りたいと思います。
今までの公民館での展示会は、公民館を利用している方達が主に見て下さいましたが今度のは、どなたが見に来てくださるか解りません。範囲も広くなります。
手織りに興味のあるかたや、たまたま通ったらやっていたので見て下さったという人たちも多いのではないでしょうか。
古いものでも、こんな物が出来て、使えるのだと思って下さったら嬉しいのですが。
来月の手織りはお休みで、この展示会の細かい打ち合わせをすることになりました。
みなさんに見に来て頂けるような展示会が出来るとよいのですが。
公民館の展示はしたことがありますが、ギャラリーをお借りしての展示会ははじめてです。
川越のアトレの6階にある武州ガスがみなさんに無料で貸し出しているギャラリーです。
私達の先生が申し込んでみたら、借りられることになったのです。
ギャラリーをお借りするので、いろいろと難しい決まりがあるようですがとりあえずやってみる事になったのです。
案内のはがき、先生がパソコンを使って作ってくださいました。
出来あがったはがきは

展示会は1月21日から27日までの1週間です。までまだ一月ほど有りますが、皆頑張って皆さんに見ていただけるものを作ろうと頑張りたいと思います。
今までの公民館での展示会は、公民館を利用している方達が主に見て下さいましたが今度のは、どなたが見に来てくださるか解りません。範囲も広くなります。
手織りに興味のあるかたや、たまたま通ったらやっていたので見て下さったという人たちも多いのではないでしょうか。
古いものでも、こんな物が出来て、使えるのだと思って下さったら嬉しいのですが。
来月の手織りはお休みで、この展示会の細かい打ち合わせをすることになりました。
みなさんに見に来て頂けるような展示会が出来るとよいのですが。
とっても勉強になります。
制作を頑張ってくださいね。
初めてなのでちょっと心配ですけれど。