みこの手仕事

手作り大好きの私がその日の出来事など書いています

カラフルな斜線織を

2022-12-07 15:57:39 | 手作り(手織り)
白と黒で織った斜線織のひし形。カラフルな糸で織ったらどんなものになるかと織っていたもの、織り上がりました。


ちょっと欲しめの糸で織ったので薄い感じです。

これ接着芯を貼ってポシェットにしようと思います。
今使っているポシェット。お使いに行くときに持つのでエコバックを入れたり携帯を入れたりするとちょっと小さい。

この織ったものなら25cm位のファスナーを使って少し大きめなポシェットが出来そうです。
私はお使いに行くときなど肩にかけられるバックを使っているのです。

表がちょっと薄いので裏地を暑いものにしてみようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀杏を

2022-12-06 17:10:49 | Weblog
毎朝ラジオ体操の後近くの小学校の校庭を歩いています。

學校には銀杏の木が何本も植えてあります。
その中に1本。銀杏が成っているのです。
毎日その銀杏を拾うのが楽しみなのです。

一人の人が洗って乾燥させて使えるようにしてくれます。
それを私たちに分けてくれます。


封筒に入れて電子レンジにかけて、はじける音が3回したら出来上がりとしえてくれました。
100均で銀杏を割る器具が売っていたからと買って来てくれました。



銀杏だけでなくいろいろなものを割るときに使えそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妹達の織ったものは

2022-12-05 19:28:41 | 妹の手織り
今年最後の妹達との手織教室です。
下の妹T子さんは来年の干支をと言って先月から、横顔のウサギを織り始めていました。

今年の手織り教室は今日が最後。織りあげないと来年早々に玄関に掛けることが出来ません。
頑張って織りあげました。


一寸ピンクが綺麗な色過ぎて薄くなってしまったけれど。

もう一人のいもうとK子さんは家で織ったよと言って見せてくれました。

<img
大分前に織ったシクラメンを浮き織で、経糸が余ってしまったからと浮き織の模様を加えて織ってきました。

飛んでいるウサギ。妹は斜線織が苦手なので斜線織の飛んでいるウサギを浮き織で織ってきました。
年号は何時でも使えるようにと入れなかったのだそうです。
ウサギが6匹?も飛んでいます。
T子さんも斜線織頑張って織ったのででK子さんももう一度頑張って挑戦してみると来年の計画を立てていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度はこんな配色で

2022-12-03 18:54:03 | 手作り(手織り)
ネットで見つけて白と黒の配色で織った菱形の斜線織りです

残っている糸を使ったらどんなものが織れるかなと経糸を張っており初めて見ました。



一模様が20本なのであまり横幅を広くしたくないので40羽に120本の経糸を掛けてみました。
柄糸も6色使ってみました。

横糸も経糸で使ったものを順番に横糸にしていく予定です。

どんな織り地になるか楽しみながら織っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校は持久走大会

2022-12-02 15:46:55 | 今日の出来事
まいにち小学校のグランドをウオーキングさせていただいています。
校長先生早く来て窓を開けています。
今朝は私たちがウオーキングをしている時に窓から「今日は持久走大会です。応援に来てくださ~い」と声をかけてくださいました。

9時半ごろからという事で私も手織りの手を休めて行ってみました。
1,2年生から始ます。学年によって距離は違いますけてれど。

學校の周りを2周するようです。



皆より遅れてしまったので走りたくなって先生に背中を押されてゴールをする子。そんな子に父兄の人が「頑張って頑張って」と応援です。
校長先生もグランドに膝をついて最後の子が走り切るまで「頑張って、頑張って」と応援です。
小さくて解り難いけれど中央でオレンジ色のジャンパーを着ているのが校長先生です。



毎朝私たちがウオーキングをしている時にお母さんと一緒に来て走っている女の子がいるのです。
6年生ぐらいかな。お母さんはストップウオッチを持って1周ごとのタイムを計っているのです。
その子を応援したくて最後まで見てきました。
皆同じ格好なのでどの子か解らないのだけれどダントツで1位に成ってグランドに返ってきた子がいました。きっとその子なのだろうと思いましたが。

皆、走り切ったので校長先生も教室に戻って閉会式の準備なのでしょう、
すれ違ったので毎朝走っている女の子の順位をきいてみました。(校長先生も毎朝見ているのでしょう)ニコニコして「1位ですよ}と教えてくれました。

元気をもらった持久走大会でした。

毎日校長先生、鶴が島第二小学校のブログを書いてくださっています。

今日の学校日記はこの持久走大会の記事満載でしょう。
私も楽しみに見せていただこうと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早いな~

2022-12-01 16:36:01 | Weblog
今日から12月。ラジオ体操の時に判を押してもらうカードも最後のページになってしまいました。

今までは早起きでラジオ体操に行くのも苦ではなかったけれどこれからは暖かい布団から出るのが大変になる。
この頃ラジオ体操の参加者も減ってきているから。
私もいつまで頑張れるかな~。

年賀状も買って来てあるのでそろそろつくらないとかな。
年賀状は書くものだったけれど、作るものになってきてしまったようね気がする。
パソコンで作っているので。

パソコン教室に通っていた頃いろいろ教えていただいたのでそれを思い出して作っているのだけれど。

玄関の模様替えをしようかな。おり絵先生に教えていただいたクリスマスのタペを掛け直したり。
パッチワークに夢中になっていたころ作ったクリスマスグッツを出してこようかな。しばらく出していないけれど。
なんとなく気ぜわしくなる12月です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする