みこの手仕事

手作り大好きの私がその日の出来事など書いています

順番がまわってきました。

2024-06-19 15:05:35 | 読書
私、高田郁さんの本大好きなのです。
3月頃だったかな新聞に新刊紹介だったが載っていたので直ぐに図書館に予約をしたのです。

もうその時には予約者が大勢いたのです。

やっと順番がまわってきました。


この人の本初めて読んだのは「銀2貫」でした。
面白かったので他にも読んでみたくなって図書館で借りでいろいろ読んだのです。

私の後にも大勢の人が予約をしているので私のように待っているのでしょう。
早く読んで次の人に回さなければ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうひとつのポシェットです。

2024-06-18 15:16:08 | 手芸
昨日までは暑くて扇風機を回して妹の手織り教室はやっていたけれど、今日は涼しい、半そででは寒いので長袖を上には織ったりしている。
余の気温の変化についていくのが大変。風邪をひかないようにしないと。

こぎん差しの図案をポシェットを作りたくて織ったものです。2個は作ったけれどもう一つ裏を張ったままで作ってはいませんでした。

仕上げました。


ちょっと大きめなのでお財布も入ります。
蓋の所になにもないのは寂しいので可愛らしいパーツを縫い付けました。

このぱーつ100均でかったものです。100均に行くと手芸品売り場にいろいろなものがあるのです。
このパーツも何かに使えるのではないかと買ってきたものです。

色々な手芸材料を持っているとこんな時に役立ちます。使い道がなくて無駄にするものもあるのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ織って来てくれました。

2024-06-17 19:03:04 | 妹の手織り
16日、17日と姉妹の手織り教室です。
2人ともいろいろ織って来てくれ巻いた。

K子さんの織ってきたものは



です。
家に織り機をもってかえっているので図案だけを取りに来て家でいろいろ工夫をして楽しんでいるようです。
斜線織のハイビスカスは同じものを3個も続けて織ったようです。
新しく経糸を張って織るよりも長く張っておいて続けて織ったほうが楽しめるからという事です。

もう一つの物は私がこぎん差し風の本から拾い出したものを浮き織で織ったのです。
1列のずあんなのだけれど、ちょっと物足りないので3列にして織ったのだそうです。
自分なりな長く楽しめるように工夫をしているようです。

今回は織り機は自宅に置いてあるので、織りたいものが無くなってしまったから家で織りたいからと図案だけを取りに来ました。

T子さんの織ってきたものは


浮き織で織ったハイビスカスと斜線織で織ったハイビスです。。

T子さんの我が家で織っていたものは網代織の中にそうこうを傾けて斜線織を入れるものです。



そうこうを傾けて斜線織りにする。大分前にそうこうをかたむけておるというのはおったことがあるのだけれどしばらくぶりなので思い出すまでに時間がかかりました
次回来た時には織り上がりそうです。
家にも同じ織り機があるので家で復讐をするそうです。

7月、8月は暑くなるので夏休み次回は9月になってからにしようというy事になりました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポシェットを

2024-06-15 16:50:02 | 手芸
こぎん材の図案を浮き織で織っていたものです。

ポシェットを作ってみました。
私は手に持つよりも肩にかけるほうが好きなのです。
ポシェットは財布などを入れて肩にかけておくともう一つバックを持って使いやすいのでいろいろな織り方で作ってみたくなるのです。
その時の気分でいろいろなポシェットを使いたいのです。

こぎん差し。大分前にこぎん差しに嵌って本を買っていろいろさしてみたのです。

織りを始めてこのさし方浮き織でも織れるのだなと、この頃はまってしまっているのです。

こんなポシェットになりました。


小さいほうのポシェットの裏側は黒の布です。
これちょっと小さすぎたけれど、ラジオ体操の時にカードと鍵を入れて肩にかけておけば邪魔にならないので。
これから肩ひもを織らなければ。カード織で織ろうかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポシェットを

2024-06-14 16:21:30 | 手芸
ポシェットなど作りたくてこの間から織っていた、浮き織で織ったこぎん差し織です。


バックをつくるには。裏側に接着芯を貼りました。


ポシェットにするには足りない部分があるので家にあった黒の帆布を縫い付けました。


これでポシェットの大きさになりそうです。

裏布の準備をして、ポケットの布を作ったりあとはミシンで縫って形つけるだけ。
それは明日にしよう。

3個できるように準備をしたのでどんなポシェットになるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮の花に見えるかな?

2024-06-13 14:28:38 | 手作り(手織り)
おり絵先生に蓮の花が織りたいとお願いしたところ、自分のイメージで織ってごらんなさいとアドバイスをいただいた。
今までは先生の作られた図案をそのまま織っていたので楽だったけれど、自分でイメージして織るという事は難しい。どんな風にイメージして良いか解らない。

大分前の散歩でカモの池に行っていた。その池に蓮の花が沢山咲いていたことをイメージして織ってみました。



花の織り方は改めて織ってくださって花の入れ方の画像を送って頂いたりして織進めました。
先生は花は地織で織るときに花を絡めて織ると説明してくださったのでそのようにしてみました。

そのようにすると花がバラバラになってしまうので花を一つずつ糸で根元を縛って作って置きそれを横糸を織るときに絡めながら織っていました。

たくさん入れるのは大変なので少ししか入れません。

織り上がってみるとせっかく作ってあった花、使いたくなって、あとから貼り付けることにしました。

糸でとじこもうと思ったけれど接着できるワンタッチテープが有ったので目立たないように小さく切って花と、織り地に張り付けて好きなところに花が付けられるようにしてみました。

葉がちょっと少ないけれど。
色々邪道なことをしたけれどなんとか蓮池織り上がりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮を織っています。

2024-06-12 14:41:33 | 手作り(手織り)
おり絵先生に教えていただいて蓮を織っています。

蓮池は大分苗にお友達とウオーキングコースの「カモの池公園」に遭ったのです。
今頃は裂いているのではないかと思うのですが。

此の頃はちょっと遠いので行かなくなっているのです。蓮が沢山咲いているころはカメラを持った人では巣を写そうとしている人で賑わうのです。

そんなことが有ったので蓮を織りたくなったのです。

おり絵先生にお願いしたところ私のために新しく織って丁寧に画像付きで教えていただきました。

あまり綺麗に織れていないけれどここまで俺巻いた。



池に裂いている蓮の花に見えるかな。
あまり大きいのは大変なので縦が50cm位になるように織りあげようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂きました。

2024-06-11 15:09:13 | 頂き物
ラジオ体操のお仲間。Hさんから、家庭菜園で採れたからと、じゃがいもをいただきました。
もうそんな時期なのですね。



新じゃがゆでてバターをつけて食べるとおいしい。
色々な料理に使えます。

「みそポテトがおいしいよ」と教えていただいたので作ってみました。

丁度みそポテトにするには手ごろな大きさです。
小さいので切らなくて済みます。

私はそのままきれいに洗って塩ゆでにしてみました。
一寸塩味がついているのでそのまま食べてもおいしいのです。
電子レンジでも良いと教えていただいていたのだけれど、。

ゆでたものをちょっと小麦粉で衣をつけてあげてみました。
(この方が味が良くしみると教えていただいたので)
みそ。砂糖。みりんで絡めるみそ味を作って揚げたジャガイモを絡めました。

美味しく出来ました。

これだけでご飯になりそうです。

まだたくさんあるので、いろいろ料理に使えそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

織り上がりました。

2024-06-10 17:15:47 | 手作り(手織り)
おり絵先生に頂いた縦じまと横じまに織る織り方。

おり絵先生にヒントをいただいて縦じまの中に網代織を入れる織り方。
織り上がりました。



近くで見るとこんな感じです。


なにに仕立てようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

railwayーparkフエステバルへ。

2024-06-09 14:54:24 | 今日の出来事
我が家の近くにできた関水金属工場と近くの公園とがつながったフエステバルです。

11時から近くの中学校の吹奏楽部の演奏があるという事で行って来ました。
大勢の人がこのイベントを待っていたのでしょう。すごい人出です。



出店では工場で作っている鉄道模型の販売や展示、作る体験もできるようでした。
人が大勢でゆっくりと見る事が出来ない。

出店も出ていたけれど、どこのお店も長い行列です。

私は学区内の中学校の吹奏楽の演奏を聴きたいと思っていたので出店はあまり見ずにその会場へと行って来ました。





その他にタヒチダンスや。ジャズダンス。など公園内のイベントスペースでありました。
何時もは車庫の中に有るこんな機関車などが外に出してありました。


これからはこの公園が私たちのウオーキングコースになりそうです。
周りにはガーデンパークという事でいろいろな木が植えてありますから。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする