◆名称:ジュリア イギリスウィスベッチ ハイブリッドティー系
「雨が少しやんだから、ドームに行く前に靱(うつぼ)公園に連れて行ったるから」昨日から言っていた。
夫のいない所で(雨降ってるしな・・別に今日でなくてもいいんやけど・・)と、ぼそっと言うと次女が、
「お母さんを喜ばせてやろうって思って言ってくれてるんやから、その心に答えないと可哀想やで」と言う。
分ってるって。 先月からのぎっくり腰、治りかけた途端に高熱で殆ど写真も撮っていない私、
血液検査の結果で少ししょぼんとしている私に写真撮らせて喜ばせてやろうと・・。
雨の靱公園、バラの開花はまだまだこれから。 雨でツァーの団体さんとまばらに人、有難いかも。
【世界バラ会議大阪大会2006】が11日~17日まで開催中で、鶴見緑地公園や中之島公園でも
バラ展が開催されているようだ。 そのために靱公園のホームレスの人たちのブルーシートが
強制撤去され、報道にも取り上げられたその日も冷たい雨だった。 みんなどこへ移動したのかな。
雨の中次女が傘をさしてくれ写真を撮っていたのに、いつの間にか結局一人で傘をさして撮っていた。
好きなことをしているときって、本当にいきいきとしている自分が分かる。
形のいいバラを探しながら雨に歩けば・・。 夫のやさしさが時おり心にしみる今日の私。