2008年、皆さま、新年明けましておめでとうございます。
日本列島は思いがけない異常な寒波で迎えたお正月、如何お過ごしでしょうか。
昨年も多くの方々とご縁をいただき、有難い感謝のブログ年でした。
”出会いは必然”が私の生きるテーマのひとつですが、こんなに沢山の方の中で
みなさまに出会えたのは決して偶然ではなくて、必要あって私に何かを吹き込んで下さっている
そう思っております。
皆さまとの頂いた尊いご縁を心して、また今年も、暖かく繋がりあえますようにと願っております。
ちゃっかりと丑さんの背中で会議の一番乗りをしたネズミさん、干支の最初の年ってなんだか嬉しい。
昨年色々と乗り越えたことがらを礎に、『和』を大切に、穏やかな一年になりますように努力です。
年齢にふさわしい私になれますよう、皆さまから学び得た事を少しでも身につけられますように。
そして何よりもメタボみく、ウォーキング再開! 楽しく写真を撮って行きたいと思います。
皆さまにとりまして輝かしい穏やかな一年でありますように、心よりお祈り致します。
今日より帰省いたしますので訪問や更新、コメントのお返事が4日以降になります、ごめんなさい。
一月の間、ふれあい掲示版はトップにおいてあります。
新着記事はふれあい掲示板の次にありますので、スクロール願います。
記事に関係のないコメントや情報は、このふれあい掲示板にお寄せ下さい。
私のメールアドレスはHPのトップにおいてあります。
(最近はスパムメールが多くて、返事が来ない!と思われる方は掲示板でご一報下さい)
◆二十四節気
小寒(6日) この日は寒の入り、これから節分までが寒。 寒さはこれからが本番。
大寒(21日) 一年で一番寒さが厳しい頃。 ここを境に暖かくなる。
成人の日(14日) 小正月(15日) 冬土用入(17日)

初めての方のTBの際には、必ずコメントをお願い致します。
管理人がこの場にふさわしくないと判断したコメントは、削除いたします